白菜でカサ増し 牛肉のピリ辛炒め レシピ・作り方

「白菜でカサ増し 牛肉のピリ辛炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
500
4.20
(25)

白菜をたっぷり入れてカサ増しをした、牛こま切れ肉のピリ辛炒めのご紹介です。コチュジャンとオイスターソースでしっかり味が決まるので、とても簡単に出来ますよ。とてもご飯がすすむ一品です。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 白菜は一口大に切ります。
  2. 2 ニラは3cm幅に切ります。
  3. 3 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、牛こま切れ肉を入れて色が変わるまで炒めます。
  4. 4 1と(A)を入れて中火でしんなりするまで炒めます。
  5. 5 2を入れ、中火で全体をさっと炒めたら火を止めます。
  6. 6 お皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

コチュジャンの量はお好みで調整してください。 手順5のニラは火通りがいいので、仕上げに加えてさっと炒めます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.20
25人の平均満足度
たべれぽの写真
Sakura
Sakura
2019.12.3
主人の実家からもらった白菜をたっぷり使いました⭐️ ニラの代わりに人参を入れました😄 簡単で美味しかった❣️ 【メモ】 人参は味が染み込むように、電子レンジで少しチンしてから炒める。 コチュジャンを少し多め。 炒めているときにほんだしを少し加える。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
シャンス
シャンス
2022.3.29
カルビ肉を使ったので脂を途中で拭きとりました。ご飯に合いますね
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー2266a5
ユーザー2266a5
2025.1.10
旨し
たべれぽの写真
yukip
yukip
2024.2.28
ニラの代わりに小松菜、倍量で作りました。 少し塩を足して調整。ピリ辛で美味しかったです!
たべれぽの写真
y
y
2022.2.12
めちゃくちゃ美味しかったです。 白菜をもう少し入れればよかったかな。
たべれぽの写真
さお
さお
2022.1.6
調味料に、豆板醤少し足して作りました。美味しく出来ました‼️
たべれぽの写真
*𝒜𝒦 *
*𝒜𝒦 *
2021.6.25
牛肉の脂身が多かったのもあるかもしれませんが、味付けが濃くてこってり感がすごかった・・・ もう作ることはないかな・・・
たべれぽの写真
ゆそま
ゆそま
2021.5.20
美味しい😋
たべれぽの写真
ごんすけ
ごんすけ
2020.12.11
簡単でおいしかったです

よくある質問

  • Q

    料理酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    コチュジャンの代用はありますか?

    A
    コチュジャンの代用はこちらをご参照ください。
  • Q

    コチュジャンは省いて作ることができますか?

    A
    使用量が少ない場合は省いてもお作りいただけますが、メインの味付けとして使用している場合は省くと味がぼやける可能性があるため、 こちら の食材で味を調えて仕上げることをおすすめいたします。

人気のカテゴリ