パプリカとナスの梅とろろソースグラタン レシピ・作り方
「パプリカとナスの梅とろろソースグラタン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
彩り綺麗なパプリカとナスを、いつもとひと味違うグラタンにしてみました。手間のかかるホワイトソースの代わりに、すりおろした長芋と豆腐でとろとろのソースを作ってみませんか。梅干しの酸味と旨味がアクセントになっていますよ。
調理時間:30分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. ナスはヘタを取っておきます。赤パプリカはヘタと種を取り除いておきます。絹ごし豆腐はキッチンペーパーで20分程包み、水切りをしておきます。ツナ油漬けは油を切っておきます。
- 1. ナスと赤パプリカは半分に切り、薄切りにします。
- 2. 長芋をすりおろし、ボウルに梅とろろソースの材料と共に入れて混ぜ合わせます。
- 3. 耐熱皿に1、ツナ油漬けを交互に並べます。
- 4. 2をまんべんなくかけ、ピザ用チーズを乗せます。オーブントースターで10分程、チーズがとろけて中まで火が通ったらパセリをかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W230℃焼でいています。パプリカと梅干しは、お好みの物で代用できます。今回は、1000mlの耐熱皿を使用しました。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。