ジューシー 羽根つき餃子 レシピ・作り方
「ジューシー 羽根つき餃子」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
キャベツをたっぷりと入れた、パリパリ羽根つき餃子のご紹介です。お好みでポン酢やラー油、練り辛子をつけてお召し上がりくださいね。お酒のおつまみにもピッタリの一品です。今晩のメニューに、ぜひお試しください。
調理時間:30分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 長ねぎとキャベツはみじん切りにします。ボウルに入れて塩をふり、塩もみをして10分程置き、水気を絞ります。
- 2. ボウルに豚ひき肉と(A)を入れて、粘りが出るまでよく混ぜ合わせ、1を加えてよく混ぜます。
- 3. 餃子の皮の縁に水を付け、2をのせて包みます。
- 4. フライパンに1/4量のサラダ油を入れて中火で熱し、3を8個並べて1分程焼きます。焼き色が付いたら半量の水溶き薄力粉を入れ、蓋をして蒸し焼きにします。
- 5. 沸騰したら中火のままさらに3分程焼き、水気が飛び、周りがカリッとしたら蓋を外します。1/4量のサラダ油を鍋肌に回しかけて、羽根がきつね色になり、パリッとするまで焼きます。同様に残りの8個を焼きます。
- 6. お皿に盛り付け、しょうゆを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
水溶き薄力粉は、水200mlに薄力粉小さじ2を溶かしたものを使用しています。 塩加減は、お好みで調整してください。 紹興酒は料理酒でも代用できます。 直径20cmのフライパンで2回に分けて焼いていますので、材料の水溶き薄力粉とサラダ油は2回分です。 ※お酒は二十歳になってから
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。