再生速度
カリッとホクホクがおいしいポテト レシピ・作り方
「カリッとホクホクがおいしいポテト」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
外側はカリッと、中はホクホクのポテトフライです。メークインで作ると長さがでるので、作りやすいですよ。今回は青のりを使用していますが、黒こしょうやかつお節などをかけてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
手順
- 準備 じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。
- 1 じゃがいもはスライサーで薄切りにして、塩を加えて混ぜ合わせ、5分ほど置きます。
- 2 キッチンペーパーで水気を取り除きます。
- 3 2cmほど重なるように2枚並べて手前から巻き、爪楊枝で留めます。
- 4 ボウルに薄力粉、塩を入れて混ぜ、3を入れて全体にまぶします。
- 5 フライパンに底から3cmほどの揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、4をきつね色になるまで3分ほど揚げ、油を切ります。
- 6 ボウルに青のり、爪楊枝を外した5を入れて和え、器に盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
スライサーを使うことで、じゃがいもを簡単に薄切りにできます。じゃがいもに塩をふってしんなりさせることで、巻きやすくなります。
たべれぽ
いちごやん
2020.6.13
巻き巻きに時間かかりましたが、可愛くて、とっても美味しいかったです!私はパスタでとめて揚げました。あおのり買ってきますー!
51人のユーザーが参考になった
ひよこ
2020.6.8
鶏の唐揚げ粉が少しだけ余っていたので、小麦粉の代わりにまぶして揚げました。
大きめのじゃがいもの方がいいですね。
30人のユーザーが参考になった
nene
2021.4.20
上手く巻けるかなー( ˙꒳˙ )???
と思ったけど簡単でした♪
1枚で巻き巻きしたので火加減が微妙で
IH揚物150℃で強かったので
加熱弱火で揚げました。
味はマジックソルトにしましたがアレンジ自由だし
可愛い(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
良いと思いまーす。
♡♡♡♡♡
23人のユーザーが参考になった
ラズベリー
2022.9.27
No.251 とても美味しく出来ました😍とってもカリッカリで、塩もちょうどよかったです😆結構作るのに時間はかかりましたが、食べるのはあっという間...。😭一応、4倍量で作りましたが、すぐ無くなりました😂次回作る時は、もっと量を増やそうと思います😊母と弟にすごく大好評だったので、また作りたいです✨
8人のユーザーが参考になった
ユーザー501eed
2020.10.10
青のりがなかったので、カレー粉で。めちゃくちゃ美味しかった!!
8人のユーザーが参考になった
リーナ
2023.10.2
スライサーした
とぎれたじゃがいもも
中に入れこんで巻きました◎
パリパリザクザク…カリカリ。
おいしい♡
つまみ食いしたら
止まらない…◎
7人のユーザーが参考になった
ern
2022.5.29
米油でカリっと揚げ焼き、男爵使ったから少し丸めにくかったな。冷めると少しふにゃっと、トースターで軽く温めるとカリっと感復活。最後の仕上げに青のり&塩✏️
7人のユーザーが参考になった
ゆあ*
2020.6.25
一枚巻きで作ったためカリカリ食感少なめでしたが夫に好評でしたのでまた作ります。巻き巻きに手間取りました(^_^;)
7人のユーザーが参考になった
こねる
2021.12.19
拭いたり巻いたりで結構時間がかかってしまいました😅時間が経つと真ん中がしなった感じに…
揚げたてがオススメ🎶パリポリで美味しいです!何かかけないとあまり味がしなかった…
6人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
あ。
芋の柔らかい食感は残りますか?
kurashiru
巻いたじゃがいもの内側はほくほくとした食感が残りますよ。外側のカリッとした食感とお楽しみいただけますので、ぜひ作ってみてくださいね。お気に入りの一品となりますように。
ユーザーeadfd7
油を少なめにして、揚げ焼きにしても作れますか?
kurashiru
仕上がりの食感は少し変わりますが、少量の油で揚げ焼きにすることもできます。揚げ焼きの方法は こちら で詳しくご紹介しておりますので、よろしければ参考にしてみてくださいね。
鈴木真由子
スライスした後は水にさらさなくても大丈夫ですか?
kurashiru
こちらのレシピでは、すぐに調理するので変色の心配もなく水にさらさずにお召し上がりいただけますよ。気になる場合は、水にさらしてもおいしく仕上がります。さらしたあとはよく水分を切ってからご使用くださいね。ご参考になれば幸いです。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。