簡単!大人の味のチョコムース レシピ・作り方

「簡単!大人の味のチョコムース」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
140
費用目安
200
4.63
(18)

ラム酒が香る、大人味のチョコムースはいかがでしょうか。チョコムースにラム酒を加えることで、普段とひと味違う味わいに仕上がりますよ。マシュマロを使うことでとってもお手軽にお作りいただけるムースです。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 鍋にマシュマロと牛乳を入れて弱火で加熱します。耐熱性のヘラで混ぜながらマシュマロが溶けたら火を止めます。
  2. 2 ココアパウダーを入れ、ビターチョコレートを手で割り入れます。耐熱性のヘラで混ぜ、なめらかになったらラム酒を入れて、さっと混ぜます。
  3. 3 容器に注ぎ入れ、粗熱を取り、冷蔵庫で2~3時間冷やし固めます。チャービルを飾って完成です。

コツ・ポイント

こちらのレシピはラム酒を使用しております。アルコールが含まれますので、お子様やアルコールに弱い方、妊娠中の方、授乳中の方はご注意ください。また、運転時、スポーツ時、入浴時はアルコールの摂取をお控えください。 ラム酒は、省いてもお作りいただけます。 ビターチョコレートは、ミルクチョコレートでも代用いただけます。 今回は、耐熱性のヘラを使用しています。

たべれぽ

レシピ満足度

4.63
18人の平均満足度
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2023.2.11
洋酒チョコレート(ウイスキーボンボン)と、 ビターチョコ混ぜて作りました。 牛乳は豆乳で代用♪ 買ってしか食べたことなかったムース… 材料も作り方も知らなかったけど、 マシュマロで作れるんですね~○○ デザート系は殆ど作らない私でも 簡単に作れたことに感動しました~♡ すっごーくおいし~💕作ってよかった!
13人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
🥳
🥳
2020.8.30
すごく簡単に作れて、デザートにちょうどいい!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みみこ
みみこ
2020.7.18
甘いとゆう事だったので、マシュマロは50㌘にしました。ラム酒が無かったので、日本酒にしました。甘さも固さもちょうど良かったです。 子供がトッピングしたいとゆうので、ホイップと明治のチョコアソートでトッピングしました。 バレンタインに作っても可愛くていいですよね。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ariyr
ariyr
2018.3.17
ココアパウダーとラム酒が無かったので、チョコレートはカカオ70%を選んで使用しました! 甘すぎず、苦すぎず、ちょうどいい甘さになりました! 食感にメリハリをつけるためにアーモンドも乗せてみました^ ^
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おむんぬ
おむんぬ
2017.2.2
4人分作ってみました! ビターチョコ1枚とミルクチョコ1枚、マシュマロは190gで作りました。 時間の都合で昨夜作って、1日冷やしました。 めちゃくちゃザッと溶かしたのでチョコのかたまりが若干できてしまいました!笑 家族に好評でした。 全く甘党じゃない私にはちょっと甘すぎましたが(笑) 色が動画のと全然違うのは何でなんだろう(笑)すごく濃くなりました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
トントン
トントン
2023.8.27
ラム酒なしです。こんなに簡単に美味しくできて、感激です。
たべれぽの写真
takaorin
takaorin
2021.3.26
マシュマロが余ってたので作りました🎶簡単でした!少し甘かったので、冷凍のブルーベリーを一緒に食べたら美味しかったです✨マシュマロの消費にとてもいいレシピです。
たべれぽの写真
うーくん
うーくん
2020.5.27
いちごソースをのせて
たべれぽの写真
もっさん
もっさん
2020.5.1
いちごとバナナとマシュマロが丁度残ってたので作ってみました。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    冷蔵保存で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。
  • Q

    マシュマロは他の食材で代用できますか?

    A
    マシュマロは風味や食感のポイントとなるため、他の食材で代用せずレシピ通りにご用意ください。
  • Q

    ビターチョコレートは他の種類のチョコレートで代用できますか?

    A
    お好みの種類のチョコレートで代用できます。
  • Q

    ラム酒は入れなくてもいいですか?

    A
    風味づけのためにラム酒を加えましたが、省いてもお作りいただけます。ブランデーやウイスキー、お好みのリキュールでも代用できます。

質問

もちゃん
もちゃん
チョコレート1枚って、50gですか?
kurashiru
kurashiru
今回は一枚50gの板チョコを使用しております。 ぜひ作ってみてくださいね。
のはらひまわり
のはらひまわり
牛乳の代わりに生クリームを使っても大丈夫でしょうか?
kurashiru
kurashiru
牛乳の代わりに生クリームを使用してもお作りいただけます。おいしく仕上がりますように。
松村美佳
松村美佳
作ってみました☆スゴく簡単でおいしかったんですが、少し舌触りがザラザラしちゃいました。滑らかにするにはどうしたら良いですか?
kurashiru
kurashiru
お作りいただきありがとうございます。舌触りがざらついてしまった原因として、牛乳を加熱しすぎてチョコレートが分離してしまった可能性がございます。手順1でマシュマロと牛乳を溶かす際に温度が上がりすぎるとチョコレートが分離しやすくなります。次回お作りいただく際は弱火で加熱しながらマシュマロが溶けたらすぐ火から下ろしてみてくださいね。ご参考になりましたら幸いです。

人気のカテゴリ