塩麹で チューリップ唐揚げ レシピ・作り方
「塩麹で チューリップ唐揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
鶏手羽元でチューリップ唐揚げのご紹介です。鶏手羽元をチューリップのような形にすると、見た目も可愛らしく、とても食べやすくなるので、パーティー料理としてもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
調理時間:60分
費用目安:300円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(2人前)
- 鶏手羽元 6本
- 漬けダレ
- 塩麹 大さじ3
- すりおろし生姜 小さじ1
- すりおろしニンニク 小さじ1
- 片栗粉 20g
- 揚げ油 適量
- サラダ菜 (飾り用) 2枚
- レモン (飾り用) 1切れ
- ミニトマト (飾り用) 2個
作り方
- 1. 鶏手羽元の骨と肉の間にキッチンバサミで切り込みを入れ、肉と骨を外して肉を裏返し、裏返した肉の先を丸めます。
- 2. ジップ付き保存袋に漬けダレの材料と1を入れて揉み込み、冷蔵庫で30分程漬け込みます。
- 3. 汁気を切り、片栗粉をまぶします。
- 4. 鍋底から5cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、170℃に温め、3を入れます。こんがりときつね色になるまで3分程揚げ、油切りをします。
- 5. サラダ菜を敷いた器に盛り付け、レモンとミニトマトを添えたら完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。
たべれぽ
4.8
4.8
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。