最終更新日 2023.3.30

「下味冷凍で時短が叶う!」帰ってすぐに”スピード調理”レシピ5選

「下味冷凍で時短が叶う!」帰ってすぐに”スピード調理”レシピ5選

仕事や用事で遅くなった日は、帰ってすぐに食事の支度をしても夕飯の時間に間に合わないこともありますよね。何より、疲れている中でごはんを作るのは億劫。手早く作れておいしいレシピがあるといいのに、と思っている方も多いのではないでしょうか。

今回は、そんな方におすすめな「下味冷凍」のレシピをご紹介します。豚ひき肉のつくねや鮭のカレー味噌マヨ焼き、ナスのキーマカレーなど、忙しいときでも手軽に作れるスピード調理レシピをピックアップしました。時間があるときに下味冷凍をストックしておけば、当日は解凍して加熱調理するだけと手軽に時短が叶いますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.下味冷凍 豚挽き肉のつくね

※クリックすると別のページに遷移します

下味冷凍で手軽に作れる、豚ひき肉のつくねです。作り方はとても簡単で、みじん切りにした玉ねぎや豚ひき肉、調味料を冷凍用ジッパー付保存袋に入れてよく揉み込み、平らにして冷凍するだけ!冷蔵庫に移して解凍しておけば、あとは丸めて焼くだけで甘じょっぱくジューシーな味わいのつくねができあがります!忙しい日のメインおかずにぴったりですので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚ひき肉・・・200g
  • 玉ねぎ・・・120g
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)薄力粉・・・小さじ2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • (A)黒こしょう・・・少々
  • 料理酒・・・大さじ1
  • (B)しょうゆ・・・大さじ1
  • (B)みりん・・・大さじ1
  • (B)砂糖・・・小さじ1/2
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 大葉・・・2枚

作り方

1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.冷凍用ジッパー付保存袋に豚ひき肉、1、(A)を入れ、全体がなじむまで揉みこみます。平らにして封をし、菜箸で6等分になるように線を入れ、冷凍庫で保存します。
3.調理をする時に冷蔵庫で8時間ほど置いて解凍、または冷凍庫から取り出し、菜箸で付けた線に沿って割り電子レンジの解凍機能で解凍し丸く成形します。
4.大葉は軸を切り落とし、千切りにします。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3を焼きます。
6.焼き色がついたら裏返して料理酒を加え、蓋をして火が通るまで7分ほど弱火で蒸し焼きにし、(B)を加えて全体になじんだら火から下ろします。
7.器に盛り付け、4をのせて完成です。

2.下味冷凍 豚の生姜焼き

※クリックすると別のページに遷移します

下味冷凍でぜひ作っていただきたいのが、こちらの一品!幅広い世代に人気のおかず、豚の生姜焼きです。肉は生姜や玉ねぎなどの香味野菜と一緒に下味冷凍することで、しっかりと味が染み込んでおいしくなります!一口食べれば、お肉の旨味がじゅわっとあふれて絶品ですよ!白いごはんに間違いなくよく合う一品なので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・200g
  • 玉ねぎ (1/2個)・・・100g

-----タレ-----

  • すりおろし生姜・・・大さじ2
  • しょうゆ・・・大さじ1.5
  • 砂糖・・・大さじ1
  • 料理酒・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1
  • キャベツ (付け合わせ)・・・150g

作り方

1.玉ねぎは5mm幅に切ります。
2.冷凍用ジッパー付保存袋に1、豚こま切れ肉、タレの調味料を入れて揉みこみます。

3.空気を抜いて厚さを均等にし、封をして冷凍庫で保存します。
4.調理するときに、冷蔵庫で8時間ほど置いて解凍、または電子レンジの解凍機能で解凍します。
5.キャベツは芯を切り落とし、千切りにします。
6.中火で熱したフライパンにごま油をひき、4を入れ、箸でほぐしながら10分ほど炒めます。豚こま切れ肉に火が通ったら火から下ろします。
7.5をのせたお皿に盛り付けて、できあがりです。

3.下味冷凍 味噌だれチキン

※クリックすると別のページに遷移します

香ばしい風味が食欲をそそる、味噌ダレチキンはいかがでしょうか。やわらかくジューシーな鶏もも肉に、みそやニンニクの風味がしっかりと染み込んで絶品ですよ!肉や魚はみそを使って下味冷凍することで、旨味がグンと増してしっとりした食感に仕上げることができます。ごはんのおかずにはもちろんお酒のおつまみにもぴったりですので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・300g
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.鶏もも肉は一口大に切ります。
2.冷凍用ジッパー付保存袋に1、(A)を入れて揉みこみます。空気を抜いて厚さを均等にし、封をして冷凍庫で保存します。
3.調理する際は冷蔵庫で8時間ほど置いて解凍、または電子レンジの解凍機能を使い解凍します。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3を入れて色が変わるまで炒めます。
5.蓋をして、鶏もも肉に火が通るまで弱火で10分ほど蒸し焼きにしたら火から下ろします。
6.器に盛り付け、小ねぎを散らしたらできあがりです。

4.下味冷凍 鮭のカレー味噌マヨ漬け焼き

※クリックすると別のページに遷移します

意外な相性が楽しめる、鮭のカレー味噌マヨ焼きです。みそにマヨネーズ、カレー粉を合わせるとは驚きですが、この3つは相性抜群!旨味たっぷりでスパイシーな風味が食欲をそそり、白いごはんがどんどん進んでしまいますよ!魚はマヨネーズなど油脂分の多い調味料を使って下味冷凍することで、パサつきを防ぐことができます。解凍したらオーブントースターで10分焼くだけと手軽にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 鮭 (計200g)・・・2切れ
  • 塩・・・ふたつまみ

-----漬けダレ-----

  • みそ・・・大さじ2
  • マヨネーズ・・・大さじ2
  • カレー粉・・・小さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1

-----付け合わせ-----

  • フリルレタス・・・2枚

作り方

1.鮭は両面に塩をふり、10分程置き、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
2.ボウルに漬けダレの材料を入れ混ぜ合わせます。
3.冷凍用ジッパー付保存袋に1、2を入れ全体に味をなじませ、空気を抜いて冷凍庫で保存します。
4.調理をする時に冷蔵庫で8時間ほど置いて解凍、または電子レンジの解凍機能で解凍し、キッチンペーパーで軽く漬けダレを拭き取ります。
5.アルミホイルを敷いた天板に、4の皮目を上にしてのせ、中に火が通るまでオーブントースターで10分程焼きます。
6.フリルレタスを敷いた器に盛り付け、完成です。

5.下味冷凍 茄子のキーマカレー

※クリックすると別のページに遷移します

スパイシーなキーマカレーも、下味冷凍で簡単にお作りいただけます!具材とカレールー、調味料を合わせて冷凍しておけば、当日は凍ったままフライパンに入れてほぐしながら炒めるだけ!水を加えずに野菜の水分だけで仕上げているので、旨味がギュッと詰まった奥深い味わいをお楽しみいただけます。時間をかけて解凍する手間がないので、いつでも食べたいときに作ることができるのもうれしいポイントです!

材料(2人前)

  • ごはん・・・400g
  • 豚ひき肉・・・150g
  • ナス (計150g)・・・2本
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • ピーマン (計80g)・・・2個
  • 玉ねぎ・・・50g
  • カレールー・・・50g
  • (A)ウスターソース・・・小さじ2
  • (A)ケチャップ・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1

作り方

準備.ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。
1.ナスはヘタを取り、1cm幅の輪切りにしてボウルに入れ、2分程水にさらし水気を切ります。
2.ピーマンは1cm角に切ります。玉ねぎはみじん切りにします。
3.カレールーは1cm角に切ります。
4.冷凍用ジッパー付保存袋に豚ひき肉、1、2、3、(A)を入れて揉みこみます。
5.空気を抜いて厚さを均等にし、封をして冷凍庫で保存します。
6.フライパンに5を入れ中火にかけて箸でほぐしながら20分ほど炒めます。豚ひき肉に火が通って、水気がなくなったら火から下ろします。
7.ごはんをよそったお皿に盛り付けて、できあがりです。

下味冷凍で食事作りがグンと楽に!

いかがでしたか?下味冷凍を活用した、スピード調理レシピをご紹介しました。下味冷凍は便利なだけではなく、肉や魚の臭みを和らげたり、味を染み込みやすくしたりするなど、さまざまなメリットがあります。時間があるときにストックしておけば、忙しいときやあともう一品ほしいときに大活躍すること間違いありませんよ!ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、日々の献立に役立ててみてくださいね。

人気のカテゴリ