最終更新日 2023.3.30

森のバター!濃厚クリーミーがたまらない“アボカド主食”レシピ5選

森のバター!濃厚クリーミーがたまらない“アボカド主食”レシピ5選

「森のバター」と呼ばれるほど、濃厚でクリーミーな味わいが人気の「アボカド」。そのまま食べたり、サラダにプラスするだけでも十分おいしいですが、さまざまなアレンジで楽しめる万能な食材でもあるんです。

そこで今回は、アボカドを使った「主食」レシピをご紹介します。暑い季節にぴったりな冷製クリームパスタや、ゆず胡椒の風味が効いた漬け丼など、アボカド好きにはたまらない食べ応え抜群のレシピをピックアップしました。見た目も華やかなので、おもてなしやホームパーティーにもおすすめですよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.濃厚アボカド 冷たいクリームスパゲティ

※クリックすると別のページに遷移します

まろやかな口当たりがたまらない、アボカドの冷製クリームパスタのご紹介です。濃厚なアボカドクリームを冷蔵庫でしっかり冷やして、暑い季節でも食べやすいさっぱり爽やかな味わいに仕上げました。見た目も華やかなので、おもてなしや女子会にもぴったりですよ!牛乳と生クリームは煮立てると分離する可能性があるので、火加減や加熱時間にはご注意くださいね。

材料(1人前)

  • スパゲティ・・・100g
  • トマト・・・1/2個
  • お湯(ゆで用)・・・1000ml
  • 塩(ゆで用)・・・小さじ2

-----アボカドクリーム-----

  • アボカド・・・1個
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • ニンニク・・・1片
  • (A)牛乳・・・50ml
  • (A)生クリーム・・・50ml
  • (A)コンソメ顆粒・・・小さじ1/2
  • (A)塩・・・少々
  • (A)黒こしょう・・・少々

-----トッピング-----

  • 生ハム・・・3枚
  • 粉チーズ・・・適量
  • パセリ(乾燥)・・・適量

作り方
準備.トマトはヘタを取り除いておきます。
1.トマトは2cm角に切ります。
2.アボカドは種と皮を取り除き、2cm角に切ります。ニンニクは半分に切り、包丁の腹でつぶします。
3.フライパンにオリーブオイル、2のニンニクを入れて中火で加熱します。香りがたったらニンニクを取り出し、2のアボカドを加えて1分ほど炒めます。
4.(A)を加えて、かき混ぜながら煮ます。とろみがついたら火から下ろし、ボウルに移して粗熱を取り、ラップをかけて冷蔵庫で30分ほど冷やします。
5.沸騰したお湯に塩を加え、スパゲティをパッケージの表記通りにゆで、お湯を切り、流水で粗熱を取ります。
6.4に1、水気を切った5を入れて和えます。
7.器に盛り付け、トッピングをかけて出来上がりです。

2.手軽に作れる 和風アボカドうどん

※クリックすると別のページに遷移します

続いても冷たい麺レシピ、和風アボカドうどんのご紹介です。白だしやしょうゆで作る旨みたっぷりのつゆをかけた冷たいうどんとクリーミーなアボカドがよく合い、あっという間に完食してしまうこと間違いなし!濃厚な味わいながらも後味はさっぱりとしているので、食欲がないときでもつるっと食べやすいですよ。とても簡単なので、時間がないときや小腹がすいたときに作ってみてくださいね。

材料(1人前)

  • うどん・・・1玉
  • お湯(ゆで用)・・・1000ml

-----つゆ-----

  • 料理酒・・・大さじ2
  • みりん・・・大さじ2
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • 白だし・・・大さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1
  • 水・・・大さじ2
  • アボカド・・・1/2個

-----トッピング-----

  • かつお節・・・2g
  • のり(刻み)・・・適量
  • 小ねぎ(小口切り)・・・適量

作り方
1.アボカドは種を取り除いて皮をむき、1cm角に切ります。
2.鍋につゆの材料を入れて中火で熱し、ひと煮立ちしたら火から下ろし、粗熱を取ります。 3.別の鍋にお湯を沸かし、うどんをパッケージの表記通りにゆでてお湯を切り、流水にさらして水気を切ります。
4.丼に3、2を盛り付け、1、トッピングをのせて完成です。

3.濃厚クリーミー!アボカドのカルボナーラ

※クリックすると別のページに遷移します

アボカドをたっぷり使って作る濃厚な味わいのカルボナーラはいかがですか?生クリームとパルメザンチーズ、卵黄を合わせたクリーミーなカルボナーラに、まったりとしたアボカドが絶妙にマッチした一品!とろけるようなおいしさに、思わず笑みがこぼれますよ!休日のランチやブランチに、ぜひ試してみてくださいね。

材料(1人前)

  • スパゲティ・・・100g
  • お湯(ゆで用)・・・1000ml
  • 塩(ゆで用)・・・10g
  • アボカド・・・1個
  • ベーコン(薄切り・ハーフ)・・・50g
  • ニンニク・・・1片
  • 卵黄(Mサイズ)・・・1個
  • (A)生クリーム・・・50g
  • (A)パルメザンチーズ・・・大さじ2
  • (A)黒こしょう・・・小さじ1/2
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • 黒こしょう・・・適量

作り方
1.ニンニクは薄切りにします。
2.アボカドは半分に切り、種を取り除いて1.5cm角に切ります。ベーコンは1cm幅に切ります。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、卵黄を加えて混ぜ合わせます。
4.お湯を沸騰させた鍋に塩、スパゲティを入れてパッケージの表記より1分短くゆで、湯切りします。
5.オリーブオイルをひき、1を入れて中火で炒め、香りが立ったら2のベーコンを入れて炒めます。
6.ベーコンに焼き色が付いてきたら4を入れて中火で炒め合わせます。
7.スパゲティがほぐれたら2の皮を取り除いたアボカド、3を入れて弱火で炒め合わせ、全体に味がなじんだら火から下ろします。
8.器に盛り付け、黒こしょうを散らして完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

4.アボカドと生ハムのリゾット

※クリックすると別のページに遷移します

イタリアの「リゾット」にアボカドをプラスして、味、ボリュームともに大満足な一品に仕上げました。一見手間がかかりそうに思えますが、材料さえ用意すればフライパンひとつで完成するので、意外と手軽にお作りいただけます。アボカドの濃厚な味わいに生ハムの塩気がアクセントになり、とてもおいしいですよ!特別な日のディナーにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(1人前)

  • 米・・・0.5合
  • アボカド(100g)・・・1/2個
  • 玉ねぎ・・・30g
  • ピザ用チーズ・・・30g
  • 生ハム(計20g)・・・4枚
  • 水・・・250ml
  • 牛乳・・・100ml
  • (A)コンソメ顆粒・・・小さじ2
  • (A)粗挽き黒こしょう・・・小さじ1/2
  • 有塩バター・・・20g

-----トッピング-----

  • ベビーリーフ・・・3枚

作り方
準備.アボカドは種を取り除き、皮をむいておきます。
1.生ハムは一口大に切ります。
2.ボウルにアボカドを入れて、なめらかになるまでフォークでつぶします。
3.玉ねぎはみじん切りにします。
4.中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、3、米を入れて、米が透き通るまで炒めます。
5.水200ml、(A)を入れて中火でひと煮立ちさせたら、弱火にして20分程煮ます。残りの水を加えて、米がやわらかくなるまでさらに煮ます。
6.牛乳、ピザ用チーズ、2を入れて弱火で熱し、チーズが溶け、牛乳が温まったら火から下ろします。
7.器に盛り付け、ベビーリーフ、1をのせて完成です。

5.ゆず胡椒香る マグロとアボカドの漬け丼

※クリックすると別のページに遷移します

火を使わずパパッと作れる、マグロとアボカドの漬け丼をご紹介します。このレシピのポイントは、マグロの漬けダレにゆず胡椒を加えること!ゆずの香りとピリッとした辛みが食欲を刺激して、ごはんがどんどん進む味わいに仕上がります。アボカドを丸々1個使っているので、食べ応えも抜群ですよ!ぜひ一度試してみてくださいね。

材料(1人前)

  • ごはん・・・200g
  • マグロ (刺身用、柵)・・・100g
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)ゆず胡椒・・・小さじ1/2
  • アボカド・・・1/2個
  • レモン汁・・・小さじ1
  • のり (刻み)・・・適量
  • 卵黄・・・1個分
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.料理酒、みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
1.マグロは1cm幅のそぎ切りにします。
2.ボウルに(A)を入れ混ぜます。
3.2を1にかけ、ラップをして、冷蔵庫で15分漬けます。
4.アボカドは1cm角に切り、レモン汁をかけます。
5.丼に、ごはん、刻みのり、3、4の順に盛り付け、卵黄と白いりごまをトッピングして完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

簡単なのに華やか!アボカドレシピで料理の幅を広げよう

いかがでしたか? 今回はアボカドを使った「主食」レシピをご紹介しました。和食から洋食まで、あらゆる料理にアレンジできる「アボカド」。パスタやリゾット、うどんといった定番メニューに加えるだけで、濃厚で見た目も華やかな一品に仕上がります。ぜひレパートリーに加えて、料理の幅を広げてみてくださいね。

人気のカテゴリ