最終更新日 2023.4.11

「お財布にやさしい常備品!」もやしで作る"安くておいしい"レシピ5選

「お財布にやさしい常備品!」もやしで作る"安くておいしい"レシピ5選

安いからと、スーパーに行ったらついつい買ってしまうもやし、バリエーションがなくて飽きてきた…とお困りの方も多いのではないでしょうか。今回はそんなもやしを上手に使った、メインおかずからサラダまでの、おすすめレシピをご紹介します。

1.レンジで簡単!もやしと豆苗のナムル

※クリックすると別のページに遷移します

もやしと豆苗のシャキシャキ食感がたまらない、ナムルのご紹介です。レンジだけで作れるので、追加にあと一品欲しいときにも助かります。副菜にはもちろん、おつまみにもおすすめです。

材料(2人前)

  • 豆苗・・・1パック
  • もやし・・・200g
  • ①ごま油・・・大さじ1
  • ①しょうゆ・・・小さじ2
  • ①白ごま・・・小さじ2
  • ①すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • ①塩・・・小さじ1/4

作り方

1.もやしを耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをして600Wのレンジで2分30秒加熱します。粗熱がとれたら水気をしっかりと絞ります。
2.豆苗は根元を切り落としたら、ラップをして600Wのレンジで1分加熱します。粗熱がとれたら水気をしっかりと絞ります。
3.ボウルに①を入れよく混ぜ合わせたら、1、2を入れよく合えます。器に盛り付けて完成です。

2.かさ増してボリューミー!もやしつくね

※クリックすると別のページに遷移します

ひき肉と一緒にボウルに加えて混ぜるだけ!包丁を使ってカットする工程がないので、洗い物も少なくなるのは嬉しいポイントです。ごま油の香ばしい香りでごはんも進む、大満足の一品に仕上がっています。

材料(2人前)

  • 鶏ひき肉(もも)・・・200g
  • もやし・・・200g
  • ①片栗粉・・・大さじ1
  • ①すりおろし生姜・・・小さじ1
  • ①鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • ①塩・・・小さじ1/2
  • 料理酒・・・大さじ2
  • ごま油・・・大さじ1
  • 大葉・・・4枚

作り方

準備.大葉は軸を取り除いておきます。
1.ボウルに鶏ひき肉ともやしを入れて捏ねます。
2.①を加え、粘り気が出るまで捏ねたら、一口大に丸めます。同様に7個作ります。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、2を焼きます。
4.焼き色がついたら裏返し、料理酒を加え蓋をして中火で3分程蒸し焼きにします。
5.中まで火が通ったら、火から下ろし、お皿に大葉とともに盛り付けて完成です。

3.シャキシャキ感がたまらない!ぽん照りハンバーグ

※クリックすると別のページに遷移します

みんな大好きハンバーグにもやしを加えて、和風のさっぱりソースで食べるレシピはいかがでしょうか。かさ増し効果はもちろん、もやしを入れることで、さっぱりと食べたいときにピッタリの仕上がりになっています。

材料(2人前)

----- 肉ダネ -----

  • 牛豚合びき肉・・・300g
  • もやし・・・150g
  • 大葉・・・4枚
  • 卵(Mサイズ)・・・1個
  • ①パン粉・・・大さじ1
  • ①牛乳・・・大さじ1
  • ①塩こしょう・・・小さじ1/4
    ----- ポン酢照り焼き -----
  • ポン酢・・・大さじ2
  • みりん・・・大さじ2
  • 料理酒・・・大さじ2
  • 砂糖・・・大さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1
  • レタス(飾り用・・・20g

作り方

1.もやしはざく切りにし、大葉は軸を切り落として千切りにします。
2.ボウルに牛豚合びき肉、卵、①を入れてよく混ぜ合わせ、粘り気が出てきたら1を入れます。
3.よく混ぜ合わせ、タネを4等分にし、丸く成形します。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3を入れて両面5分ずつ焼蓋をして弱火で5分程、中に火が通るまで焼きます。
5.蓋を外し、ポン酢照り焼きの材料を入れて中火で加熱し、全体に味がなじんだら火から下ろします。
6.お皿に盛り付けてレタスを添えて完成です。

4.すぐできる!もやし中華サラダ

※クリックすると別のページに遷移します

中華風の味付けで、どんどん食べたくなるおすすめメニューはいかがでしょうか。ロースハムも加えることで、食べごたえもばっちりです。付け合せにも、ちょっとしたおつまみにもおすすめなので、ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • もやし・・・200g
  • お湯(ゆで用)・・・適量
  • きゅうり・・・1本
  • ロースハム・・・2枚
  • ①しょうゆ・・・大さじ2
  • ①酢・・・大さじ1
  • ①砂糖・・・小さじ1
  • ①顆粒和風だし・・・小さじ1
  • ①ごま油・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.きゅうりはヘタを切り落とし、千切りにします。
2.ロースハムは細切りにします。
3.お湯を沸騰させた鍋にもやしを入れ、30秒程ゆでたらザルに上げ、お湯を切ります。
4.ボウルに①を入れて混ぜ合わせ、1、2、粗熱が取れた3を加えて混ぜ合わせます。
5.器に盛り付け、白いりごまをふって完成です。

5.おつまみにもおすすめ!もやしの豚バラ肉巻き

※クリックすると別のページに遷移します

一風変わったアレンジレシピのご紹介です。紅生姜をプラスすることで、爽やかな香りと酸味が加わり、さっぱりと食べれる一品に仕上がっています。ぱぱっと作っておつまみに出したら、意外な組み合わせに喜ばれるかもしれませんね。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉(スライス)・・・100g
  • もやし・・・100g
  • 料理酒・・・小さじ1
  • 塩・・・少々
  • 紅生姜・・・50g
  • 塩こしょう・・・ひとつまみ
  • ポン酢・・・大さじ1
  • ごま油・・・小さじ2
  • 小ねぎ(小口切り)・・・適量
  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.耐熱容器にもやしを入れ、料理酒、塩をふってラップをし、600Wのレンジで2分加熱します。
2.豚バラ肉で1と紅生姜を巻き、塩こしょうをふります。
3.フライパンを中火に熱し、ごま油をひいて2を焼きます。
4.焼き色が付いて火が通ったらポン酢を入れてよく絡め、火から下ろします。
5.器に盛り、フライパンに残ったポン酢をかけ、小ねぎと白いりごまを散らして完成です。

終わりに

かさ増しおかずから、サラダまでご紹介しました。気になるレシピはありましたか?安くて、いろいろな使いみちがあるもやしを使って、上手に節約してみてくださいね。

人気のカテゴリ