焼きあげた生地にフルーツやソースをトッピングして作る「クレープ」。今回は、どなたでも簡単にお作りいただける、クレープレシピをご紹介します。とろっとした焼きバナナを添えたものや爽やかなレモンバターソース添え、カッテージチーズを包んだクレープ包みなど、簡単レシピをピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。
フライパンでスイーツがお手軽に!簡単“クレープ”レシピ5選

1.焼きバナナクレープ
クレープの定番、バナナクレープをいつもと違った味わいでお楽しみいただける「焼きバナナクレープ」です。あらかじめ焼いたクレープ生地に、バターとグラニュー糖で焼いたバナナを合わせてトッピングしました。加熱したとろっと甘い焼きバナナが後を引くほどのおいしさ!モチモチのクレープ生地とも相性抜群で、リピート決定の一品です。バナナだけでなく、りんごや洋梨を具材にしてもおいしいですよ。お好みの具材でぜひ試してみてくださいね。
材料(2人前)
-----クレープ生地-----
- 薄力粉・・・50g
- (A)グラニュー糖・・・20g
- (A)塩・・・少々
- 溶き卵 (Mサイズ)・・・1個分
- 牛乳・・・100ml
- 溶かし無塩バター・・・10g
- サラダ油・・・小さじ1
-----焼きバナナ-----
- バナナ・・・2本
- グラニュー糖・・・10g
- 無塩バター・・・10g
-----トッピング-----
- バニラアイス・・・100g
- チョコレートソース・・・大さじ1
- チャービル・・・適量
作り方
準備.バナナは皮をむいておきます。
1.クレープを作ります。ボウルに薄力粉、(A)を入れ泡立て器で混ぜ合わせ、溶き卵を加え混ぜ合わせます。
2.牛乳を3回に分けて入れ都度混ぜ合わせ、溶かし無塩バターを加えなじませます。
3.キッチンペーパーに浸したサラダ油をフライパンに塗り、中火で熱します。2を1/4量注ぎ薄くのばします。フチが乾いてきたら裏返し両面に焼き色がついたら取り出します。同様にあと3枚焼きます。
4.焼きバナナを作ります。バナナは縦に半分に切ります。
5.同じフライパンをきれいにして中火で熱し無塩バター、グラニュー糖を溶かし4を並べて入れます。両面に焼き色がつくまで合わせて5分程焼き、火から下ろします。
6.お皿に3、5を盛りつけ、トッピングの材料を添えて完成です。
2.HMで簡単クレープ レモンバターソース添え
パパッと手軽に作りたいときには市販のホットケーキミックスを使った「HMで簡単クレープ レモンバターソース添え」がおすすめです。ホットケーキミックスに牛乳や溶かしバターを加えた生地を薄く焼きあげ、同じフライパンで作ったレモンソースを添えました。ほどよい酸味とバターの風味が効いたソースがクセになるほどのおいしさ!レモンソースの代わりに、メープルシロップを添えるのもおすすめです。
材料(2人分)
-----生地-----
- ホットケーキミックス・・・100g
- 溶き卵 (Mサイズ)・・・1個分
- 牛乳・・・250ml
- 溶かしバター (無塩)・・・30g
- サラダ油・・・小さじ1
-----ソース-----
- レモン汁・・・50ml
- 砂糖・・・30g
- 無塩バター・・・30g
- レモン (輪切り)・・・3枚
- 粉糖・・・適量
作り方
1.ボウルにホットケーキミックスを入れ、溶き卵を加えホイッパーで混ぜ合わせます。牛乳を加えダマがなくなるまで混ぜ合わせます。
2.溶かしバターを加え混ぜ合わせ、ラップをして室温で20分程休ませます。
3.強火で熱したフライパンにサラダ油をひきキッチンペーパーで全体にのばします。2の1/4量を注ぎ入れ、薄く広げます。焼き目がついたら裏返し、両面焼き火からおろします。これを4回繰り返します。
4.同じフライパンにソースの材料を入れ強火で熱し、砂糖とバターが溶け沸騰したら火からおろします。
5.3を三角形に折り、器に盛り付けます。粉糖をふり、4を添えて完成です。
3.チョコレート生地でクレープ
生地にチョコレートソースを加えたアレンジレシピ「チョコレート生地でクレープ」を作ってみましょう!薄力粉や卵で作る生地にチョコレートソースを合わせて薄く焼きあげ、バナナやバニラアイスなどをトッピングしました。チョコレート風味の甘い生地がとてもおいしく、そのまま食べられるほどのしっかりとした味わいです。華やかにトッピングすることでカフェ気分がお楽しみいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
-----生地-----
- 卵・・・1個
- 砂糖・・・小さじ1
- 薄力粉・・・40g
- 牛乳・・・100ml
- 溶かしバター (無塩)・・・10g
- チョコレートソース・・・大さじ2
-----トッピング-----
- バナナ・・・1本
- バニラアイス・・・80g
- アーモンドダイス・・・小さじ2
- 粉糖・・・適量
- チャービル・・・適量
作り方
準備.バナナは皮を剥いておきます。
1.バナナは1cm幅の斜め切りにします。
2.生地を作ります。ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて泡立て器で混ぜ合わせます。
3.薄力粉をふるい入れて混ぜ合わせ、牛乳を2回に分けて加え、都度しっかり混ぜ合わせます。
4.溶かしバターとチョコレートソースを加えてさらに混ぜ合わせます。
5.中火で熱したフライパンに、4を注ぎ入れ、薄く広げます。
6.両面中火で焼き、火から下ろします。
7.お皿に6、1、残りのトッピングの材料をのせて完成です。