最終更新日 2023.8.12

パパッともう一品ほしいときに!きゅうりを使って“簡単スピード副菜”レシピ5選

パパッともう一品ほしいときに!きゅうりを使って“簡単スピード副菜”レシピ5選

シャキッとしたみずみずしい食感が特徴の「きゅうり」。年中手に入る野菜ですが、6月〜9月にかけて旬を迎える夏野菜の代表です。最近では家庭菜園で育てている方も多いですよね。

今回は、そんなきゅうりを使った副菜レシピをご紹介します。定番のきゅうりとわかめの酢の物や、トマトと組み合わせてイタリアン風に仕上げた冷奴など、さっぱりといただけるレシピをピックアップしました。献立にあと一品欲しいという時に、ぱぱっとお作りいただける簡単なレシピばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.手作り三杯酢で きゅうりとわかめの酢の物

※クリックすると別のページに遷移します

さっぱりといただける、きゅうりとわかめの酢の物です。きゅうりのシャキシャキとした食感とわかめの風味が手作り三杯酢とよく合い、箸休めにぴったり!このレシピの三杯酢はさまざまな酢の物に応用できるので、配合を覚えておくととても便利ですよ!ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • きゅうり・・・1本
  • わかめ (乾燥)・・・3g
  • 水 (戻す用)・・・適量
  • 塩・・・少々

-----三杯酢-----

  • 酢・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • みりん・・・大さじ1

作り方

1.わかめをパッケージの表記に従って水で戻し、水気を切ります。
2.きゅうりはヘタを取って薄切りにし、ボウルに入れて塩をふって混ぜ合わせ、しんなりして水気が出てきたら水気をよく切ります。
3.別のボウルにみりん、酢、しょうゆを合わせ、三杯酢を作ります。
4.1、2、3を別のボウルに入れて和え、器に盛りつけて完成です。

2.きゅうりとちくわのピリ辛みそ和え

※クリックすると別のページに遷移します

ピリ辛風味でお箸が進む!きゅうりとちくわの辛みそ和えのレシピをご紹介します。乱切りにしたきゅうりと柔らかいちくわの食感の違いが楽しい一品!豆板醤やラー油でピリ辛に仕立てたみそが絡んで、やみつきになるおいしさに仕上がります。ごはんのおかずだけでなく、お酒のおつまみにもおすすめですよ!とても簡単なので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • きゅうり・・・1本
  • ちくわ・・・1本
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)みそ・・・小さじ2
  • (A)豆板醤・・・小さじ1/2
  • (A)ラー油・・・小さじ1/2
  • 糸唐辛子 (飾り用)・・・適量

作り方

1.きゅうりはヘタを切り落とし、乱切りにします。ちくわは1cm幅の斜め切りにします。
2.ボウルに(A)を混ぜ合わせ、1を入れて混ぜます。
3.全体に調味料が馴染んだら、器に盛り付けて糸唐辛子を乗せたら完成です。

3.きゅうりとトマトのイタリアン冷奴

※クリックすると別のページに遷移します

いつもとは違う味わいの冷奴を試したくなったら、こちらのレシピがおすすめです!ジェノベーゼソースのドレッシングで和えたきゅうりやミニトマト、ブラックオリーブを絹ごし豆腐にかけて、イタリアン風に仕上げました。バジルの香りと豆腐が意外にも相性抜群!さらにきゅうりのシャキシャキとした食感も相まってとてもおいしいですよ!見た目も華やかなので、おもてなしにもおすすめの一品です。

材料(1人前)

  • 絹ごし豆腐・・・150g
  • きゅうり・・・1/2本
  • ミニトマト・・・4個
  • ブラックオリーブ (種無し)・・・4個
  • (A)オリーブオイル・・・大さじ1
  • (A)ジェノベーゼソース・・・大さじ1
  • (A)塩・・・少々

作り方

1.きゅうりは、1cm角に切ります。
2.ミニトマト、ブラックオリーブは縦、横に切り4等分に切ります。
3.ボウルに(A)を入れよく混ぜ合わせます。
4.1、2を3へ入れ混ぜ合わせます。
5.器に絹ごし豆腐を乗せ、4をかけたら出来上がりです。

4.さっぱり わかめとミョウガの酢の物

※クリックすると別のページに遷移します

ミョウガや大葉、生姜を使った、薬味好きにはたまらない酢の物レシピのご紹介です。ミョウガや大葉の風味で、きゅうりとわかめの酢の物がよりいっそうさわやかな味わいに仕上がりますよ。さっぱりとした味わいで箸休めに最適な一品です。暑い日の献立にぜひ取り入れてみてくださいね。。

材料(2人前)

  • 乾燥わかめ (5g)・・・大さじ1
  • きゅうり・・・1/2本
  • ミョウガ・・・1個
  • 大葉・・・2枚
  • すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • 塩・・・ふたつまみ
  • (A)酢・・・大さじ1.5
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2

作り方

準備.乾燥わかめは水で戻し、水気を絞っておきます。
1.きゅうりは薄い輪切りにします。ボウルに入れて塩をふり、揉みこみ5分程おきます。
2.みょうがは縦半分に切り、薄い斜め切りにします。大葉は縦半分に切り、細切りにします。
3.1を流水で洗い、水気を絞ります。
4.ボウルに(A)を混ぜ合わせ、3、2、わかめ、すりおろし生姜を加えてよく和えます。
5.器に盛り付けて完成です。

5.サバの水煮缶とシャキシャキ野菜のおつまみ

※クリックすると別のページに遷移します

旨みたっぷりなサバの水煮缶ときゅうりで作るおつまみレシピをご紹介します。乱切りにしたきゅうりのポリポリとした食感と、ミョウガのシャキシャキ食感が楽しい、夏にぴったりの一品!すりおろし生姜のさわやかな風味とサバの水煮缶の旨みで、ついついお酒が進みますよ!材料を切って混ぜ合わせるだけの簡単レシピなので、覚えておくと何かと役立ちます。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • サバの水煮缶・・・80g
  • ミョウガ・・・2個
  • きゅうり・・・1/2本
  • 塩・・・少々
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.サバの水煮缶は水気を切っておきます。 きゅうりはヘタを切り落としておきます。
1.ミョウガは千切りにします。
2.きゅうりは乱切りにします。
3.ボウルに2を入れ、塩を振って揉み込みます。
4.別のボウルでサバの水煮缶、1、水気を切った3、(A)をよく和えます。
5.器に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

何か足りないそんな時はきゅうりでもう一品!

いかがでしたか。夏野菜の定番「きゅうり」を使った副菜レシピをご紹介しました。ミョウガや大葉でさわやかに仕上げた酢の物は暑い夏の日にぴったり!どれもぱぱっと手軽にお作りいただけるので、覚えておくと重宝すること間違いなしですよ!今回ご紹介したレシピを参考にしていただき、今日の献立の一品にきゅうりを使った副菜を作ってみてくださいね。

※こちらの記事は2021.6.29に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ