特有のほろ苦さが魅力の「ゴーヤ」。特に旬を迎える夏には、食卓に並ぶ機会も多くなりますよね。しかし、ゴーヤを使ったおかずはいつもゴーヤチャンプルーになってしまい、レシピがマンネリ化してしまっている方も多いのではないでしょうか。
「おつまみにもおかずにも!」無限に食べられる“ゴーヤ”レシピ5選

そこで今回は、おかずやおつまみにぴったりな「ゴーヤ」のレシピをご紹介します。箸が止まらないおいしさの無限ゴーヤや、香ばしい唐揚げ、ゴーヤを器にしたグラタンなど、バラエティ豊富なレシピをピックアップしました。ゴーヤの新しいおいしさを発見できること間違いありませんので、ぜひチェックしてみてくださいね。
1.もう箸が止まらない 無限ゴーヤ
ゴーヤが手に入ったら、ぜひ作っていただきたいのがこちらの一品!箸が止まらなくなる無限ゴーヤです。薄切りにして塩と砂糖で下処理をしたゴーヤをサッとゆで、ツナやごま油、ポン酢で和えるだけのスピードおかず!ゴーヤのほろ苦さにツナの旨味、ポン酢の爽やかな風味が絶妙にマッチしておいしいですよ!一度食べたらやみつきになる、無限レシピです。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- ゴーヤ (100g)・・・1/2本
- (A)塩・・・小さじ1/2
- (A)砂糖・・・小さじ2
- お湯 (ゆで用)・・・適量
- 冷水 (さらす用)・・・適量
- ツナ油漬け (正味量・50g)・・・1缶
- (B)ごま油・・・大さじ1
- (B)ポン酢・・・大さじ1
- (B)かつお節・・・3g
- (B)白いりごま・・・大さじ1/2
作り方
1.ゴーヤはヘタを切り落とし、スプーンでわたを取り除き、薄切りにします。
2.ボウルに入れ、(A)を加えて揉みこみ、水気を絞ります。
3.お湯を沸騰させた鍋に2を入れて10秒ほどゆで、お湯を切ります。冷水にさらして粗熱を取り、水気を切ります。
4.別のボウルに3、ツナ油漬け、(B)を入れて和えます。全体に味がなじんだら器に盛り付けて完成です。
2.揚げ焼きで 香ばしゴーヤの唐揚げ
お酒のおつまみにぴったりな、ゴーヤの唐揚げをご紹介します。しょうゆやすりおろしにんにくで下味をつけたゴーヤに、片栗粉と黒ごまをまぶしてカラッと揚げました。ゴーヤは塩と砂糖を揉み込んで下処理しているので苦味が抑えられ、とても食べやすいですよ。サクッと香ばしい風味でお酒が進む一品です!揚げ焼きでもカリカリに仕上がるので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(4人前)
- ゴーヤ・・・1本
- (A)塩・・・小さじ1/2
- (A)砂糖・・・小さじ2
-----下味-----
- しょうゆ・・・大さじ2
- 酒・・・大さじ2
- ごま油・・・大さじ1
- すりおろしニンニク・・・小さじ1
- すりおろし生姜・・・小さじ1
-----衣-----
- 片栗粉・・・大さじ4
- 黒いりごま・・・大さじ1
- 揚げ油・・・適量
- レモン (スライス)・・・1枚
作り方
1.ゴーヤのヘタを落として縦半分に切ります。ワタをスプーンで取り除き、5mm幅に切ります。
2.ボウルに入れた1に(A)をかけて揉み込み、水分が出てきたら絞って水気を切ります。
3.ジップ付き保存袋に2、下味の材料を入れて揉み込み、15分おきます。
4.ボウルに衣の材料を入れて混ぜ、汁気を切った3を入れてまぶします。
5.フライパンの底から1cm程の揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、4を入れます。3分程揚げて、衣が色付いたら油を切ります。
6.お皿に盛り付け、レモンを添えて完成です。
3.タルタルチーズのゴーヤボートグラタン
ゴーヤをくり抜いた器がインパクト大!タルタルチーズのゴーヤボートグラタンです。種を取り除いたゴーヤにチーズとタルタルソースをのせて、オーブントースターでこんがりと焼きました。タルタルソースはツナやケチャップを加えることで、コクと旨味がグンと増します。あつあつを一口頬張れば、まろやかで濃厚な味わいが口いっぱいに広がりますよ!簡単に作れて見栄えするので、ぜひレシピのレパートリーに加えてみてくださいね。
材料(2人前)
- ゴーヤ (200g)・・・1本
-----タルタルソース-----
- ゆで卵・・・1個
- ツナ油漬け (正味量)・・・50g
- 玉ねぎ・・・50g
- マヨネーズ・・・大さじ2
- ケチャップ・・・小さじ2
- コンソメ顆粒・・・小さじ1/4
- 塩・・・少々
- 白こしょう・・・少々
- ピザ用チーズ・・・30g
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.ゴーヤは縦半分に切り、種とワタを取り除きます。ラップに包み、600Wの電子レンジで2分程加熱します。
3.ボウルにゆで卵を入れてフォークで潰し、1と残りのタルタルソースの材料を入れて、よく混ぜ合わせます。
4.2に3を詰めてピザ用チーズをのせます。アルミホイルを敷いた天板にのせて、オーブントースターで表面に軽く焦げ目がつくまで5分程加熱します。
5.器に盛り付け、パセリをふって完成です。