最終更新日 2023.3.30

「定番から変わりダネまで!」作り置きにぴったりな“和惣菜”レシピ5選

「定番から変わりダネまで!」作り置きにぴったりな“和惣菜”レシピ5選

忙しい毎日の中で、一から食事の準備をするのは大変ですよね。そんなときは、作り置きのお惣菜があるととても便利!

そこで今回は、作り置きにぴったりな和惣菜レシピをご紹介します。こんにゃくを甘辛く炒めたものや、レンコンをふりかけで和えたものなどをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.細切りしない 根菜のきんぴら

※クリックすると別のページに遷移します

お惣菜の定番、根菜のきんぴらのご紹介です。きんぴらといえば野菜を細切りにするイメージが強いかもしれませんが、このレシピではいちょう切りやななめ切りにして手間を省きました。シャキシャキとしたレンコンの食感やごぼうの香りは、甘辛い味つけととてもよく合いますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • レンコン・・・200g
  • 水 (レンコンさらす用)・・・適量
  • にんじん・・・1/2本
  • ごぼう・・・1/2本
  • 水 (ごぼうさらす用)・・・適量
  • ごま油・・・大さじ1
  • 鷹の爪輪切り・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)砂糖・・・大さじ1.5
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • 白いりごま・・・小さじ1

作り方

準備.レンコン、にんじんは皮をむいておきます。 ごぼうはよく洗い、包丁の背で軽くこすって皮をむいておきます。
1.レンコンを薄いいちょう切りにし、5分ほど水にさらしアクを抜きます。
2.ごぼうは斜め薄切りにし、5分ほど水にさらしアクを抜きます。
3.にんじんを薄いいちょう切りにします。
4.フライパンを中火で熱して、ごま油と鷹の爪輪切りを入れ、香りがたったら水気を切った2を入れごま油がなじむまで炒め、水気を切った1、3を加えてさらに炒めます。
5.しんなりしてきたら(A)を加えて中火のまま煮からめ、汁気がなくなってきたら火を止め、器に盛り、白いりごまを散らして完成です。

2.昔ながらの常備菜 雷こんにゃく

※クリックすると別のページに遷移します

こんにゃくを炒めるときに雷のような音がすることから名づけられた「雷こんにゃく」を作ってみましょう。濃いめの甘辛い味つけは、箸が止まらなくなるおいしさ!こんにゃくはスプーンでちぎると、味が馴染みやすくなりますよ。ピリ辛でかつお節が香り、お酒のおつまみにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • こんにゃく・・・250g
  • (A)料理酒・・・大さじ1.5
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)鷹の爪輪切り・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・小さじ2
  • かつお節・・・4g

作り方

準備.こんにゃくはパッケージの表記に従ってアク抜きをしておきます。
1.こんにゃくは一口大にスプーンでちぎります。
2.フライパンにごま油を熱し、1を強火で炒めます。
3.(A)を加え、中火で炒め合わせます。
4.汁気がなくなったらかつお節を加え、中火で炒め合わせて火から下ろします。器に盛り付けて完成です。

3.ポリポリ食感 きゅうりの佃煮

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんが進む、ポリポリ食感がおいしいきゅうりの佃煮のご紹介です。きゅうりはサラダにして食べることが多いですが、佃煮にしてもおいしいんですよ。生姜のさわやかな香りと甘辛い味つけは間違いない組み合わせ!冷蔵庫にきゅうりがたくさんあるときの大量消費メニューとしても重宝しますよ。ごはんのお供にいかがでしょうか。

材料(4人前)

  • きゅうり・・・3本
  • 塩・・・小さじ1
  • 生姜・・・1片
  • (A)しょうゆ・・・大さじ3
  • (A)みりん・・・大さじ2
  • (A)酢・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1/2
  • (A)鷹の爪輪切り・・・小さじ1/2

-----お好みで-----

  • ごはん・・・適量

作り方

1.きゅうりのヘタを取り、薄い輪切りにします。
2.1をボウルに入れ塩を揉み込み、10分置き、出てきた水分を絞ります。
3.生姜を千切りにします。
4.2、3、(A)を鍋に入れて中火にかけます。混ぜながら味を染み込ませ、水分が無くなったら完成です。お好みでごはんに乗せてお召し上がり下さい。

4.常備菜に ゆずポン風味の切り干し大根

※クリックすると別のページに遷移します

さっぱりといただける、ゆずポン風味の切り干し大根はいかがでしょうか。ピリッと辛いゆず胡椒と、酸味のあるポン酢はベストマッチ!シャキシャキとした食感の切り干し大根に調味料が染み込み、とてもおいしいですよ。箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです。ぜひ献立に取り入れてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 切り干し大根・・・30g
  • 水 (戻す用)・・・500ml
  • にんじん・・・50g
  • 油揚げ・・・2枚
  • (A)ポン酢・・・大さじ2
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)ゆず胡椒・・・小さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 大葉・・・2枚

作り方

準備.切り干し大根は流水で洗っておきます。にんじんは皮をむいておきます。大葉は軸を切り落としておきます。
1.にんじんは千切りにします。
2.油揚げは細切りにします。
3.切り干し大根はパッケージの表記に従い水で戻し、戻し汁を大さじ3程取り分け、水気を絞ります。
4.強火で熱したフライパンにサラダ油をひき、1、2、3を入れ、全体に油がなじむまで炒めます。
5.中火にし、(A)、3の戻し汁を入れ、汁気がなくなるまで炒め煮にします。
6.火から下ろし、器に盛り付けて完成です。お召し上がりの前に大葉を添えてお召し上がりください。

5.常備菜 レンコンの赤しそふりかけ和え

※クリックすると別のページに遷移します

レンコンをゆでて和えるだけ!レンコンの赤しそふりかけ和えのご紹介です。味つけは赤しそふりかけとごま油のみととても簡単です。レンコンはシャキシャキとした食感が楽しめるように、ゆですぎに注意しましょう。お手軽なので、もう一品ほしいときにもおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • レンコン・・・200g
  • お湯 (ゆで用)・・・1000ml
  • 塩 (ゆで用)・・・小さじ1
  • ゆかり・・・小さじ2
  • ごま油・・・小さじ2

作り方

準備.レンコンは皮をむいておきます。
1.レンコンは5mm幅の半月切りにします。
2.鍋にお湯を沸かし、塩、1を入れます。中火で2分ほどゆでて火が通ったら湯切りをします。
3.ボウルに2、ゆかり、ごま油を加えてよく和えます。
4.お皿に盛り付けて完成です。

作り置き和惣菜でラクごはん!

いかがでしたか?作り置きしておくと便利な和惣菜レシピをご紹介しました。ご家庭によくある食材で作れるものばかりでしたね。作り置きお惣菜は忙しい毎日の強い味方!お惣菜が一品あると、ラクに献立が決まりますよ。今回ご紹介したレシピをぜひ参考にしてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ