おいしい夏野菜の定番である「ナス」。みずみずしくジューシーな食感が魅力のナスは、味にクセがなく、和洋中さまざまなレシピに使える便利食材ですよね。
まだまだナスを食べたい!絶品ジュワッとうまい“ナスおかず”レシピ5選

今回は、そんなナスを使った大人気の絶品料理レシピをご紹介します。おかかポン酢でさっぱりと仕上げたナスの焼き浸しや、ナスとエビのオイスター炒めなど、ナスのおいしさを存分に味わえるレシピをピックアップしました。トロッととろける食感が魅力のナスレシピを、ぜひチェックしてみてくださいね。
1.めんつゆで簡単 麻婆茄子
めんつゆで簡単に味が決まる!トロッとしたナスがたまらない麻婆茄子はいかがでしょうか。味つけが難しいイメージのある中華ですが、めんつゆをベースに使うことで驚くほど味がまとまります!ピリッと豆板醤を効かせた味つけは、ごはんとの相性もぴったりで思わずお箸が止まらなくなりますよ。風味のよいごま油や豚ひき肉の旨みがしみこんだナスは、トロッととろける食感でやみつきになるおいしさです。献立の一品として、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- ナス・・・3本
- 長ねぎ・・・1本
- 豚ひき肉・・・150g
- (A)豆板醤・・・大さじ1/2
- (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
- (A)鷹の爪輪切り・・・小さじ1/2
- (B)水・・・150ml
- (B)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ3
- ごま油・・・大さじ1
- 水溶き片栗粉・・・大さじ2
-----仕上げ-----
- ラー油・・・大さじ1/2
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
準備.長ねぎは青い部分と根元を切り落としておきます。
1.ナスのヘタを取り、1cm幅の半月切りにします。
2.長ねぎをみじん切りにします。
3.フライパンにごま油をひき中火で熱し、2、豚ひき肉、(A)を加えて炒めます。豚ひき肉に火が通ったら1を加え、軽く焼き色がつくまで炒めます。
4.(B)を加え、全体に味が馴染むまで中火で煮込みます。
5.中火のまま水溶き片栗粉を回しいれ、とろみがついたらラー油を加えて軽く混ぜてお皿に盛ります。
6.仕上げに小ねぎをちらしたら完成です。
2.さっぱり おかかぽん酢でナスの焼き浸し
ポン酢のさっぱりとした味つけが夏にぴったりのナスの焼き浸しのご紹介です。風味のよいごま油でじっくりと焼いたナスに、ポン酢がしみこんでとてもおいしいですよ。トッピングした香ばしいかつお節の風味がナスの味わいを引き立てます。ナスを焼いて煮るだけと短時間でサッとお作りいただけるので、忙しいときの一品としても重宝しますよ!ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- ナス・・・2本
- (A)ポン酢・・・大さじ1
- (A)みりん・・・大さじ1
- (A)砂糖・・・小さじ1
- 水・・・50ml
- ごま油・・・大さじ1
-----仕上げ-----
- かつお節・・・適量
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
準備.ナスはヘタを切り落としておきます。
1.ナスは、縦半分に切り、3等分にします。表側に斜めに切り込みを入れます。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れ、全体に焼き色がつくまで焼きます。
3.(A)を加えて中火で加熱し、ひと煮立ちしたら弱火にして水を加えて3分程全体に味が染み込むまで煮込みます。
4.3を器に盛り付け、かつお節、小ねぎをちらして出来上がりです。
3.ナスとエビのオイスターソース炒め
ナスとエビを旨みたっぷりのオイスターソースで炒めました。プリッとしたエビと、トロッととろけるナスの食感の違いが楽しめますよ!味つけは簡単なのに、コクのある味わいにご満足いただけること間違いなしです。エビの代わりに鶏肉や豚肉でアレンジしてもおいしくお作りいただけますよ。献立のレパートリーに、ぜひ加えてみてくださいね。
材料(2人前)
- ナス・・・2本
- 水 (さらす用)・・・適量
- エビ (殻つき)・・・200g
- (A)料理酒・・・大さじ1
- (A)塩・・・ひとつまみ
- 片栗粉・・・大さじ1
-----合わせダレ-----
- オイスターソース・・・小さじ2
- 砂糖・・・小さじ1
- 鶏ガラスープの素・・・小さじ1
- ごま油・・・大さじ2
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
準備.エビは、殻をむき背ワタを取り除いておきます。
1.ナスはヘタを切り落とし、乱切りにします。水を張ったボウルに入れ5分程さらし、水気を切ります。
2.ボウルにエビを入れ、(A)をもみこみ、片栗粉をまぶします。
3.別のボウルに合わせダレの材料を入れ、混ぜ合わせます。
4.中火で熱したフライパンにごま油の半量をひき、2を入れエビの色が変わるまで炒め一度取り出します。
5.同じフライパンに残りのごま油をひき、1を入れナスがしんなりするまで中火で炒めます。4を戻し入れて炒め合わせ、3を加えエビに火が通ったら火から下ろします。
6.お皿に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。