最終更新日 2023.3.30

「包丁いらずで簡単!」平日のクタクタな日にも助かる“夜食”レシピ5選

「包丁いらずで簡単!」平日のクタクタな日にも助かる“夜食”レシピ5選

クタクタで帰ってきた日には、包丁を使わずにさっと作れる簡単レシピが重宝しますよね。今回は、包丁いらずで完成する「夜食レシピ」をご紹介します。さっぱり食べられる梅かつおのひっぱりうどんや、レタスの卵スープ、風味のよい桜エビの豆乳茶碗蒸しなど、幅広いレシピをピックアップ!ぜひチェックしてくださいね。

1.クリーミードリア風 卵かけごはん

※クリックすると別のページに遷移します

濃厚な味わいがやみつきになる!クリーミードリア風 卵かけごはんのご紹介です。卵白や牛乳、バターなどを混ぜ、ごはんを加えて電子レンジで加熱。耐熱皿に移してチーズをかけたら、再度加熱して卵黄と黒こしょうをトッピングしました。クリーミーソースとコクのあるチーズがごはんに絡んで、とってもおいしいですよ。卵黄を崩して召し上がってくださいね!

材料(1人前)

  • ごはん・・・150g
  • 卵白 (Mサイズ)・・・1個分

-----クリーミーソース-----

  • 牛乳・・・50ml
  • 溶かし有塩バター・・・10g
  • コンソメ顆粒・・・小さじ1/3
  • ナツメグ・・・少々
  • ピザ用チーズ・・・30g
  • 卵黄 (Mサイズ)・・・1個
  • 粗挽き黒こしょう・・・適量

作り方

1.ボウルに卵白、クリーミーソースの材料を入れて混ぜ、ごはんを加えてよく混ぜ合わせます。
2.大きめの耐熱ボウルに1を入れて、ラップをかけ、600Wの電子レンジで1分加熱します。
3.ラップを外して耐熱皿に移し、ピザ用チーズをのせ、600Wの電子レンジで1分加熱します。
4.卵黄をのせ、粗挽き黒こしょうを散らして完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

2.桜エビの豆乳茶碗蒸し

※クリックすると別のページに遷移します

フライパンを使って、手軽に豆乳茶碗蒸しを作ってみませんか。ザルで濾した卵に、豆乳と白だし、塩を加え、桜エビをのせてフライパンで蒸し焼きにしました。まろやかな卵と豆乳のさっぱりとした味わいに、桜エビの香ばしさがアクセントになり、上品な味わいに仕上がります。蒸し器やオーブンなしで作れるので、茶碗蒸しを初めて作る方にもおすすめですよ。

材料(2人前(直径6cmのココット皿))

  • 卵・・・1個
  • (A)無調整豆乳・・・200ml
  • (A)白だし・・・小さじ2
  • (A)塩・・・少々
  • 桜エビ・・・3g
  • 水・・・適量

作り方

1.ボウルに卵を割り入れてしっかり混ぜ、ザルで漉します。
2.(A)を加えて器に流し入れ、桜エビをのせます。
3.フライパンに底から1/3程度のお湯を沸かし、一旦火を止めてさらしを敷き器を並べたら、蓋をして強火で1分ほど加熱します。
4.表面の色が変わってきたら、弱火にして10分加熱し、中心まで火が通り、固まったら完成です。

3.さっぱり 梅かつおのひっぱりうどん

※クリックすると別のページに遷移します

山形県の郷土料理、ひっぱりうどんをご存じでしょうか。ゆであがったうどんを、納豆やサバ缶と一緒にいただく一品を、冷凍うどんで手軽に作るレシピです。ネバネバ食感の納豆に、サバ缶の旨味や梅干しの酸味、かつお節の風味がうどんに絡み、ツルツルと食べられますよ。いろいろな具材がのっているので、食べごたえもばっちりです。

材料(1人前)

  • うどん (冷凍)・・・1玉

-----トッピング-----

  • サバの水煮缶 (正味量)・・・50g
  • ひきわり納豆・・・1パック
  • 付属のタレ・・・1袋
  • 乾燥わかめ・・・3g
  • 水 (戻し用)・・・適量
  • 卵黄 (Mサイズ)・・・1個
  • 梅干し・・・1個

-----タレ-----

  • めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • お湯・・・大さじ1
  • かつお節・・・1g

作り方

1.ボウルに乾燥わかめと水を入れて、パッケージの表記通りに戻します。
2.ボウルにひきわり納豆と付属のタレを入れて、混ぜ合わせます。
3.別のボウルにタレの材料を入れて混ぜ合わせます。
4.うどんは耐熱ボウルに入れてラップをかけ、パッケージの表記通りに電子レンジで加熱し、解凍します。
5.器に盛り付け、水気を切った1、2、残りのトッピングをのせます。3をかけ、かつお節をのせて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.包丁いらず!レタスの卵スープ

※クリックすると別のページに遷移します

やさしい味わいの、レタスの卵スープをご紹介します。沸騰したお湯にちぎったレタス、鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩こしょうを加え、溶き卵を入れて煮るだけ!鶏ガラスープの素の旨味が溶け出したスープに、シャキシャキのレタスとまろやかな卵がよく合います。白いりごまと市販のカット小ねぎを入れると、さらに食感もアップ!ぜひお試しください。

材料(2人前)

  • レタス・・・100g
  • 溶き卵・・・1個
  • 水・・・400ml
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)塩こしょう・・・ひとつまみ
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量
  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.レタスは一口大に手でちぎります。
2.鍋に水を入れて中火で加熱し、沸騰したら1を入れて煮ます。しんなりしたら(A)を入れて混ぜ、溶き卵を回し入れて1分ほど煮ます。
3.卵が固まってきたら火から下ろし、器に盛り付けます。小ねぎ、白いりごまをかけて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

5.包丁いらず 簡単トロ玉うどん

※クリックすると別のページに遷移します

5分で作れる!簡単トロ玉うどんのご紹介です。冷凍うどんと卵液をそれぞれ電子レンジで加熱し、かつお節やバターと一緒に混ぜ合わせるだけととってもお手軽。卵液にはマヨネーズや牛乳を使っているので濃厚になり、うどんによく絡みます。バターのコクとかつお節の風味もよく、やみつきになりますよ。ランチにもおすすめです。

材料(1人前)

  • うどん (冷凍)・・・1玉

-----卵液-----

  • 卵 (Mサイズ)・・・2個
  • 牛乳・・・大さじ2
  • 白だし・・・大さじ1
  • マヨネーズ・・・大さじ1/2
  • かつお節・・・3g
  • 有塩バター・・・10g
  • 黒こしょう・・・小さじ1/2

作り方

1.耐熱ボウルに卵液の材料を入れて、泡立て器でよく混ぜ合わせます。
2.ラップをかけずに600Wの電子レンジで1分30秒程加熱して混ぜ合わせます。再度ラップをかけずに600Wの電子レンジで40秒程加熱し、卵液がトロトロになったらよく混ぜます。
3.耐熱皿にうどんをのせて、パッケージの表記通りに電子レンジで加熱し、解凍します。
4.熱いうちに2に入れ、有塩バター、かつお節を加えて、なじむように混ぜ合わせます。
5.器に盛り付け、黒こしょうを散らして出来上がりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

包丁を使わなくても、満足感たっぷりな一品が作れる!

いかがでしたか。今回は、包丁いらずで完成する夜食レシピを5つご紹介しました。包丁を使わないレシピは、手軽なだけでなく、洗い物が少なく済むのもうれしいポイント。パパッと作れるものばかりなので、夜食にはもちろん、忙しい日やランチにもおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ