最終更新日 2023.3.30

「コレどうやって作ったの?」って聞かれたい!火は使わない“高見えおかず”レシピ5選

「コレどうやって作ったの?」って聞かれたい!火は使わない“高見えおかず”レシピ5選

毎日献立を考えるのは大変ですよね。おかずがいつもワンパターンになってしまう、とお困りの方も多いのではないでしょうか。ご家庭によくある材料で、簡単に華やかなおかずが作れたらうれしいですよね。

そこで今回は、「どうやって作ったの!?」と聞かれるような高見えおかずレシピをご紹介します。電子レンジで作れるカニかまシュウマイや、ちょっと変わった形の蒸しナスなど、どれも火を使わずに作れるレシピをピックアップしました。ぜひ献立に取り入れてみてくださいね。

1.鶏むね肉とキャベツのレモンペッパー蒸し

※クリックすると別のページに遷移します

さっぱりおかず!鶏むね肉とキャベツのレモンペッパー蒸しのご紹介です。鶏むね肉に下味をつけたら、キャベツと一緒に電子レンジで加熱するだけととても簡単です。さわやかなレモンの香りと酸味は、スパイシーな黒こしょうとよく合いますよ。スライスしたレモンがとても華やかな一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前(縦14×横23×深さ5.5cmの耐熱皿使用))

  • 鶏むね肉・・・200g
  • キャベツ・・・200g
  • レモン・・・1/2個

-----調味料-----

  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ2
  • 黒こしょう・・・小さじ1/2
  • パセリ (生)・・・適量

作り方

準備.パセリは刻んでおきます。
1.レモンはくし切りにします。
2.キャベツはざく切りにします。
3.鶏むね肉は一口大に切り、ボウルに入れ調味料を加えたら、味が馴染むまで混ぜ合わせます。
4.耐熱皿に2、3、1の順で入れ、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで火が通るまで6分程加熱します。
5.パセリを散らしたら完成です。

2.シンプルに カニかまシュウマイ

※クリックすると別のページに遷移します

カニカマの旨味がたっぷり!カニかまシュウマイをご紹介します。蒸すのに手間がかかるイメージのシュウマイですが、電子レンジでも作れるんです!肉だねの味つけは、めんつゆとマヨネーズのみととてもシンプル。玉ねぎを加えることで食感のアクセントにもなりとてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • シュウマイの皮・・・12枚
  • 鶏ひき肉・・・150g
  • 玉ねぎ・・・50g
  • カニカマ (40g)・・・6本
  • (A)片栗粉・・・大さじ1
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • 水・・・大さじ2
  • ポン酢 (お好みで)・・・大さじ1
  • サラダ菜・・・適量

作り方

1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.カニカマは5mm幅に切ります。
3.ボウルに鶏ひき肉、1、2、(A)を加えて粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。
4.丸く成形し、シュウマイの皮に乗せたらぎゅっと握って丸く調えます。
5.耐熱皿に乗せ水を回し入れ、ふんわりとラップをかけたら600Wの電子レンジで6分程、中まで火が通ったら取り出します。
6.器にサラダ菜と5を盛り付け、ポン酢を付けてお召し上がりください。

3.かぼちゃと豚バラ肉の重ね蒸し

※クリックすると別のページに遷移します

見た目もきれいな、かぼちゃと豚バラ肉の重ね蒸しを作ってみましょう!かぼちゃと豚バラ肉を重ねて蒸すだけで、食卓がぱっと明るくなる一品になりますよ。かぼちゃの甘みと豚バラ肉のコクは相性抜群!ニンニクの香りが食欲をそそり、ポン酢の効いた味つけでさっぱりと召し上がれます。今晩のおかずにいかがでしょうか。

材料(2人前)

  • かぼちゃ・・・200g
  • 豚バラ肉 (スライス)・・・200g

-----調味料-----

  • ポン酢・・・大さじ3
  • 砂糖・・・小さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.かぼちゃは種とワタを取り除いておきます。
1.かぼちゃは皮付きのまま5mm幅に切り、半分の長さに切ります。
2.豚バラ肉は5cm幅に切ります。
3.耐熱皿に1と2を交互に重ねて並べ、上下をあけてラップをかけ、全体に火が通るまで600Wの電子レンジで7分程加熱します。
4.ボウルに調味料を入れて混ぜます。
5.3に4をかけ、小ねぎを散らして完成です。

4.レンジで 煮込みハンバーグ

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジで作る煮込みハンバーグのご紹介です。煮込みハンバーグは、ハンバーグを焼いてから煮込む作り方が一般的ですが、このレシピでは電子レンジにお任せ!肉ダネにマヨネーズを加えると、しっとりやわらかく仕上がります。ケチャップベースのソースはハンバーグにぴったりの組み合わせ!家族みんなの大人気メニューになること間違いなしですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

-----肉ダネ-----

  • 豚ひき肉・・・200g
  • 玉ねぎ・・・40g
  • (A)パン粉・・・大さじ2
  • (A)牛乳・・・大さじ1
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ1
  • (A)塩こしょう・・・小さじ1/4
  • (B)ケチャップ・・・大さじ3
  • (B)中濃ソース・・・大さじ2
  • (B)ウスターソース・・・大さじ1
  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

1.玉ねぎをみじん切りにします。
2.ボウルに豚ひき肉、1、(A)を入れて、粘りが出るまでよく捏ねます。
3.2等分にして楕円形に成形し、耐熱皿にのせてラップをかけ、600Wの電子レンジで4分加熱します。
4.ボウルに(B)を入れて混ぜ合わせます。
5.3を一度取り出して裏返し、4をかけます。再びラップをかけ、豚ひき肉に火が通るまで600Wの電子レンジで3分加熱します。
6.器に盛り付け、パセリを散らして完成です。

5.レンジで簡単 茶せんナス

※クリックすると別のページに遷移します

盛りつけ方をひとくふう!お茶を点てる茶せんの形に見立てた蒸しナス、茶せんナスはいかがでしょうか。生姜とごま油の香りがたまらない一品!味をナスに染み込ませ、形が作りやすいようにしっかりと冷やすのがポイントです。味つけはめんつゆを使うことで簡単に味が決まりますよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ナス・・・2本
  • 水・・・500ml
  • 冷水・・・500ml
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・100ml
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1

-----仕上げ-----

  • 白いりごま・・・適量
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.ナスはガクを切り落としておきます。
1.ナスは、皮を剥きます。1cm間隔でナスの中心まで縦に切り込みを入れ、水に5〜10分浸けます。
2.水気を切り、1本ずつラップで包み、耐熱皿に並べ、500Wの電子レンジで5分加熱します。
3.電子レンジから取り出したらすぐに、ラップのまま冷水に入れて冷やします。
4.ボウルに(A)を入れてよく混ぜたら、ラップを外した3を入れます。
5.ラップをして冷蔵庫で30分以上冷やし、味を馴染ませます。
6.ナスを、ぎゅっとねじりながら器に盛りつけます。仕上げの白いりごま、小ねぎをかけて完成です。

実は簡単!食卓を彩る高見えおかずで決まり!

いかがでしたか?「どうやって作ったの!?」と聞かれること間違いなしの、高見えおかずレシピをご紹介しました。今回ご紹介したレシピは、ご家庭によくある材料で簡単に作れるものばかりでしたね。火を使わずに作れて食卓を華やかにしてくれる高見えレシピは、覚えておくと重宝しますよ。ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

人気のカテゴリ