最終更新日 2023.3.30

「今日はコンロを使いたくない!」残暑の日に助かる“副菜おかず”レシピ5選

「今日はコンロを使いたくない!」残暑の日に助かる“副菜おかず”レシピ5選

まだまだ残暑の時期でちょっと暑い!そんなときは火を使って料理をするのも億劫になってしまいますよね。

今回は、そんなちょっと暑い日におすすめの、コンロを使わずに作れる副菜おかずレシピをご紹介します。切って混ぜるだけのきゅうりとピーナッツの中華風サラダや、電子レンジで加熱するナスのさっぱりトマトソースがけなど、火を使わない簡単副菜レシピをピックアップしました。まだまだ暑い日が続きますが、少しでもごはん作りを楽にして乗り切りましょう!

1.きゅうりとピーナッツの中華風サラダ

※クリックすると別のページに遷移します

パクチー好きにはたまらないおいしさ!きゅうりとピーナッツを合わせたサラダのご紹介です。さわやかなパクチーの香りが、ごま油とニンニクの風味とよく合いますよ。粗く砕いたピーナッツの食感がアクセントになって、お箸が進むこと間違いなしです!献立にあと一品追加したいというときにも、手軽にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • きゅうり・・・2本
  • パクチー・・・30g
  • ピーナッツ (有塩、ロースト)・・・30g
  • (A)白すりごま・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)塩・・・小さじ1/4
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/4

作り方

準備.きゅうりはヘタを切り落としておきます。パクチーは根元を切り落としておきます。
1.きゅうりは縦半分に切り、スプーンで種を取り除き、麺棒で叩き一口大に切ります。
2.パクチーは3cm幅に切ります。
3.ピーナッツはポリ袋に入れ麺棒で叩き細かくします。
4.ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせ、1、2、3を加え混ぜ合わせます。
5.器に盛り付け、完成です。

2.きゅうりとサバのピリ辛おつまみ

※クリックすると別のページに遷移します

あっさりとしたきゅうりと旨みたっぷりのサバの水煮缶で作る絶品おつまみです。香ばしいごま油の風味と、豆板醤を使ったピリ辛の味つけでお酒が進みますよ!塩もみしたきゅうりとメンマの食感が心地よく、後引く味わいです。ぜひ冷蔵庫で冷やして、お好みのお酒と一緒にお楽しみくださいね。

材料(2人前)

  • きゅうり・・・1本
  • 塩 (塩揉み用)・・・小さじ1/4
  • サバの水煮缶 (正味量100g)・・・1缶
  • メンマ・・・30g
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・さじ1/4
  • (A)豆板醤・・・小さじ1/4
  • 白いりごま (仕上げ用)・・・適量

作り方

準備.サバの水煮缶は水気を切っておきます。
1.きゅうりは両端を切り落とし、薄切りにして塩をまぶし、水気を出します。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ、水気を切った1とサバの水煮缶とメンマを加えて、サバをほぐしながら、全体に味が馴染むように和えます。
3.器に盛り付け白いりごまをかけたら完成です。

3.火を使わずに簡単無限ズッキーニ

※クリックすると別のページに遷移します

いつもは加熱するズッキーニを生で食べてみませんか。シャキシャキの食感とクセになるおいしさでパクパク食べられる無限ズッキーニのご紹介です。ツナの旨みがズッキーニに絡んでとてもおいしいですよ!ほんのり香るすりおろしニンニクが食欲をかき立てます。献立の副菜としてはもちろん、お酒のおつまみとしても最適な一品です!

材料(2人前)

  • ズッキーニ (150g)・・・1本
  • 塩・・・小さじ1/4
  • ツナ油漬け・・・70g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ2
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • (A)白いりごま・・・小さじ1

作り方

準備.ツナ油漬けは油を切っておきます。
1.ズッキーニはヘタを切り落とし、薄切りにします。
2.ボウルに1を入れて塩をふり、5分程置いて水気を切ります。
3.別のボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、2、ツナ油漬けを加えて味がなじむまで和えます。
4.お皿に盛り付けて完成です。

4.ナスのさっぱりトマトソースがけ

※クリックすると別のページに遷移します

あっさりと食べられるナスのトマトソースがけは、暑い夏にぴったりのさわやかな一品です。ニンニクの風味を効かせたトマトソースをナスに絡めて食べれば、食欲のないときにもつい箸が伸びるおいしさ!刻んだトマトとめんつゆ、酢を合わせたトマトソースは、さっぱりとして口当たりがよく、ナスだけでなくいろいろな食材とも合うソースです。ナスは電子レンジで加熱するので、思い立ったときにすぐお作りいただけますよ!ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ナス (計200g)・・・2本
  • トマト (80g)・・・1/2個
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ2
  • (A)酢・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.トマトはヘタを切り落としておきます。
1.ナスはヘタを切り落として爪楊枝で数カ所に穴を開け、ラップで包み600Wの電子レンジで3分程、ナスがしんなりするまで加熱します。
2.トマトは1cm角に切り、ボウルに入れて(A)を加えて混ぜ合わせます。
3.お皿に粗熱をとった1を割いてのせ、2をかけ、小ねぎを散らして完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

5.ごま油香るオクラとトマトのさっぱり和え

※クリックすると別のページに遷移します

オクラとトマト、えのきを合わせてさっぱりと仕上げた和え物です。香ばしいごま油の風味とさわやかな大葉の香りが食欲をそそりますよ!えのきのコリコリとした食感も楽しい一品です。めんつゆにすりおろし生姜と酢を組み合わせた和え衣で、さっぱりとお召し上がりいただけますよ。暑い日の献立の一品として、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • オクラ・・・8本
  • えのき・・・80g
  • トマト・・・1/2個
  • 大葉・・・5枚
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ2
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)酢・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.トマトはヘタを取っておきます。大葉は軸を取っておきます。 オクラは塩を振り、板ずりをして洗っておきます。
1.オクラはガクとヘタを取り、斜めに二等分します。
2.えのきは石づきを切り落とし、5cm幅に切り手でほぐします。
3.耐熱ボウルに1、2を入れて、ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジでえのきがしんなりする位まで2分程加熱します。
4.トマトは一口大に切ります。大葉は千切りにします。
5.ボウルに(A)を混ぜ合わせ、水気を切った3、4を加えてよく混ぜます。
6.全体に調味料が馴染んだら、器に盛り付けて白いりごまを振って完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

暑い日には火を使わない副菜レシピで少しでも涼しく!

いかがでしたか。火を使わずに作れる副菜おかずレシピをご紹介しました。材料を切って和えるだけのサラダや電子レンジで加熱するものなど、コンロを使わずに作れる副菜レシピが満載でしたね!まだまだ暑い日が続きますので、火を使わずに作れる副菜レシピを、ぜひお試しください。

人気のカテゴリ