最終更新日 2024.3.11

「リピート間違いなし!」みんな大好きな人気の“定番おかず”の作り方

「リピート間違いなし!」みんな大好きな人気の“定番おかず”の作り方

簡単にできて満足感もたっぷりな「定番おかず」をご紹介します。みんな大好きなしょうが焼きや鶏もも肉のから揚げ、甘辛味がおいしいきんぴらごぼうなど、リピート間違いなしのレシピをピックアップしました。定番メニューを覚えておけば、献立に悩むこともなくなりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.簡単 しょうが焼き

※クリックすると別のページに遷移します

ジューシーな味わいがおいしい、基本のしょうが焼きのレシピです。しょうゆや酒、すりおろし生姜などに漬け込んだ豚ロースは、しっかりした味つけでごはんがどんどん進みますよ。香ばしく焼いたお肉を噛むと、たっぷりの旨味と生姜の風味が広がります。家庭にある調味料でできるので、思い立ったらすぐ作れるのがうれしいポイントです。

材料(2人前)

  • 豚ロース (生姜焼き用)・・・200g
  • (A)酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • サラダ油・・・小さじ2
  • キャベツ・・・100g

作り方

1.キャベツは芯を取り、千切りにします。 豚ロースはすじを切り、半分に切ります。
2.ボウルに豚ロースを入れ、(A)を加えて混ぜ、よく揉み込みます。
3.フライパンにサラダ油を熱し、2を入れ、中火で焼きます。焼き色がついたら裏返し、もう片面も焼いて火を通します。
4.3を器に盛り付け、キャベツを添えたら完成です。

2.基本のきんぴらごぼう

※クリックすると別のページに遷移します

和食の定番、きんぴらごぼうをご紹介します。切ったごぼうとにんじんをごま油で香ばしく炒め、しょうゆや砂糖などで甘辛く味つけ。和風だしの風味が香り、思わず箸が止まらなくなるおいしさです。シャキシャキとした食感で、食べごたえもばっちり!ごぼうはささがきにすることで火が通りやすくなり、味もしっかり染みこみますよ。

材料(2人前)

  • ごぼう (1本)・・・150g
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • にんじん・・・1/3本
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1.5
  • 白いりごま・・・大さじ2
  • ごま油・・・大さじ1

作り方

1.ごぼうは皮つきのままささがきにして、水に10分ほどさらします。
2.にんじんは皮をむき、細切りにします。
3.フライパンを中火で熱し、ごま油をひき、水気を切った1、2を入れてごぼうがしんなりするまで炒めます。
4.(A)を入れて汁気がなくなるまで中火で炒めます。
5.白いりごまを入れて中火でさっと炒め合わせたら火から下ろし、お皿に盛り付けてできあがりです。

3.簡単に作れる さばの味噌煮

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんが進む、さばの味噌煮を作ってみませんか。一見難しく見えるさばの味噌煮ですが、湯通ししたさばを、調味料と一緒に煮込むだけとお手軽。甘めに仕上げたみそダレがさばの旨味とマッチして、たまらないおいしさです。粗熱を取ってから温めなおすと、さらに味が染みこみますよ。ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • サバ (4切れ)・・・300g
  • お湯 (下処理用)・・・適量
  • 生姜・・・1片
  • 水・・・200ml
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ2

作り方

準備.生姜の皮はむいておきます。
1.生姜は薄切りにします。
2.サバは皮目に十字に切り込みを入れます。お湯の沸いた鍋に入れてさっと湯通しをして、キッチンペーパーで水気を取ります。
3.フライパンに2を入れ、水を注いで中火にかけます。
4.煮汁が沸騰したらアクを取り除き、1、(A)を加え、落し蓋をして弱火で10〜15分程煮ます。
5.フライパンからサバを取り出して器に盛り付け、残りの汁をとろみが出るまで中火で煮詰め、サバにかけて完成です。

4.鶏もも肉の塩から揚げ

※クリックすると別のページに遷移します

子どもから大人までみんな大好きなから揚げを、塩味で作ってみました。塩や料理酒、すりおろしニンニクなどで下味をつけた鶏もも肉は、ほどよい塩気とジューシーな味わいがたまりません。カラッと揚がった塩味の唐揚げはあっさりとしているので、いくらでも食べれてしまいそう!粗挽き黒こしょうのピリッとした刺激も、いいアクセントになりますよ。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・300g

-----下味-----

  • 料理酒・・・大さじ3
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • すりおろし生姜・・・小さじ1
  • 塩・・・小さじ1/2
  • 砂糖・・・小さじ1/2
  • 粗挽き黒こしょう・・・小さじ1/3
  • 片栗粉・・・大さじ4
  • フリルレタス・・・2枚

作り方

1.鶏もも肉は一口大に切ります。
2.ジップ付き保存袋に入れ、下味の材料を加えてよく揉みこみ、冷蔵庫で30分漬けこみます。
3.汁気を切り、片栗粉をまぶします。
4.フライパンの底から3cm程揚げ油を注ぎ、180℃に熱して3を入れ、5分程揚げ、こんがり揚げ色がつき、中まで火が通ったら油切りをします。
5.フリルレタスを敷いた器に盛り付けて完成です。

5.あると嬉しい!シンプルなきゅうりとワカメの酢の物

※クリックすると別のページに遷移します

火を使わず作れる!きゅうりとワカメの酢の物をご紹介します。塩もみしたきゅうりと水で戻したわかめを調味料で和えるだけの簡単レシピ。シャキシャキとしたきゅうりに、酢のほどよい酸味がよく染み込みますよ。わかめのほんのりとした塩気もよく合います。さっぱりとしているので、箸休めにもぴったりな一品です。

材料(2人前)

  • きゅうり・・・1本
  • 塩・・・小さじ1/4
  • わかめ (乾燥)・・・2g
  • 水・・・300ml
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • (A)酢・・・大さじ1
  • 塩・・・小さじ1/4
  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.きゅうりはスライサーで薄切りにして、塩を加えて揉みこみます。10分ほど置き、流水で洗い、水気を絞ります。
2.わかめはパッケージの表記通りに水で戻し、水気を切ります。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜます。
4.別のボウルに1、2、3を入れて和えます。
5.塩で味を調え、器に盛り付け、白ごまをかけて完成です。

簡単レシピを覚えて、テッパンメニューを作ってみよう!

いかがでしたか。今回は、簡単にできる定番おかずのレシピを5つご紹介しました。鶏のから揚げやさばの味噌煮など、幅広い層から愛される定番おかずは覚えておけば役に立つこと間違いなし!身近な調味料で作れるものばかりなので、今晩のおかずにぜひ作ってみてくださいね。

※こちらの記事は2022.3.19に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ