最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】"おくら"にあって"トマト"にないものなーんだ?気になる正解は...

【あるなしクイズ】"おくら"にあって"トマト"にないものなーんだ?気になる正解は...

おくらは「ある」、トマトは「なし」、潮は「ある」。あるとなしにはどんな違いがあるかわかりますか?みなさんも問題文をよーく見て、法則を探してみてください!あるなしクイズのあとは、あるの食材「おくら」となしの食材「トマト」を使ったおかずのレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

おくら    トマト

潮      波

楽屋     待合室

仲間     友達

あるの言葉は、別の言葉を付け足すとほかの言葉に変わります。いろいろくっつけて、試してみてくださいね!

ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。「ある」に共通するのは…?

「言葉の後ろに『入り』をつけると、別の言葉になる」でした!

おくらは「お蔵入り(おくら「入り」)、潮は「潮入り」、楽屋は「楽屋入り」、仲間は「仲間入り」という言葉に変わりますね。

おすすめレシピをご紹介!

さて、ここからはあるの食材「オクラ」となしの食材「トマト」を使ったおすすめレシピをご紹介します。食感が楽しいきゅうりとオクラの塩昆布和えや、すぐに作れるトマトと卵の中華炒めなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

まずはオクラレシピをピックアップ!

1.きゅうりとオクラの塩昆布和え

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジでパパッと作れる、きゅうりとオクラの塩昆布和えをご紹介します。カットしたきゅうりと電子レンジで加熱したオクラを塩昆布やごま油などで和えるだけでできあがり!塩昆布の旨味とごま油の風味で、箸が止まらないおいしさです。オクラのネバネバ感とシャキシャキのきゅうり、ふたつの食感のコントラストがクセになりますよ。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • きゅうり (80g)・・・1本
  • オクラ (計80g)・・・6本
  • 塩 (板ずり用)・・・小さじ1/2
  • 塩昆布・・・5g
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)白いりごま・・・小さじ1/2

作り方

準備.きゅうりはヘタを切り落としておきます。
1.きゅうりは乱切りにします。
2.オクラはヘタの先端を切り落とし、ガクを取り除き、塩をふって板ずりします。流水で洗い、水気を切り、半分の斜め切りにします。
3.耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで1分30秒程加熱し、粗熱を取ります。
4.ボウルに3、1、塩昆布、(A)を入れて和え、味がなじんだら器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.味付け簡単 オクラとチーズの豚肉巻き

※クリックすると別のページに遷移します

簡単に作れるメインディッシュ、オクラとチーズの豚肉巻きに挑戦してみましょう!豚バラ肉の上にオクラとチーズをのせて巻き、こんがりと焼いてオイスターソースとマヨネーズを絡めました。旨味たっぷりでこっくりとした味わいのソースがジューシーな豚肉と相性抜群で、やみつき必至のおいしさ!濃いめの味つけでごはんがどんどん進みますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉 (薄切り)・・・150g
  • オクラ・・・12本
  • 塩 (オクラ用)・・・小さじ1
  • スライスチーズ (溶けないタイプ)・・・3枚
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ1
  • サラダ油・・・小さじ1

作り方

1.オクラは塩をふって表面をこすり、水で洗い、ヘタを切り落とします。
2.スライスチーズは1枚を4等分にします。
3.豚バラ肉の上に1、2をのせ巻きます。
4.ボウルに(A)を入れ混ぜます。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ、3を巻き終わりを下に置きます。転がしながら焼き、中までしっかり火を通します。
6.4を入れ全体に絡ませ、器に盛り付ければ完成です。

つづいてトマトのレシピをご紹介!

3.さっぱり トマトの大葉和え

※クリックすると別のページに遷移します

箸休めや軽いおつまみが作りたいときには「トマトの大葉和え」はいかがですか?大ぶりにカットしたトマトをみじん切りにした大葉、ポン酢ベースの合わせ調味料で和えました。フルーティーなトマトにさっぱりとしたポン酢がよく合い、後を引くほどのおいしさ!大葉の爽やかな風味がアクセントになり、思わず箸が進みますよ。ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • トマト (計300g)・・・2個
  • 大葉・・・4枚
  • (A)ポン酢・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • (A)塩・・・ふたつまみ

作り方

準備.トマトはヘタを取り除いておきます。
1.トマトは8等分のくし切りにします。
2.大葉は軸を切り落とし、粗みじん切りにします。
3.ボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
4.1と2を加え、よく和えます。
5.器に盛り付けて完成です。

4.トマトと卵の中華炒め

※クリックすると別のページに遷移します

サッと一品作りたいときには「トマトと卵の中華炒め」がおすすめです。ごま油で溶き卵を炒めてトマトと合わせ調味料を加え、味がなじむまで炒め合わせて仕上げに黒こしょうを散らせばできあがり!ふんわりとした卵とジューシーなトマトに、ごま油香る中華風の味つけがよく合います。オイスターソースのコクとニンニクの風味が食欲をそそり、やみつきになること間違いなし!ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • トマト (150g)・・・1個
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・2個分
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1/2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・大さじ1
  • 粗挽き黒こしょう・・・適量

作り方

準備.トマトはヘタを切り落としておきます。
1.トマトは8等分のくし切りにします。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、溶き卵を入れて炒め、固まってきたら1と(A)を加えて炒めます。
3.全体がなじんだら火から下ろします。お皿に盛り付け、粗挽き黒こしょうを散らして完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

オクラとトマトを使った夏おかずを作ろう!

いかがでしたか?今回はあるなしクイズと、オクラとトマトを使ったおすすめレシピをご紹介しました。旬のオクラやトマトを使ったレシピを活用すると、食卓でも夏を満喫できますよ。ぜひ今晩のおかずやおつまみなどに、試してみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ