最終更新日 2023.3.30

ふんわり卵でご飯が進む!木の葉丼のおすすめレシピ5選

ふんわり卵でご飯が進む!木の葉丼のおすすめレシピ5選

おうちごはんに木の葉丼を作ろう

「木の葉丼」は、関西ならではの優しい味付けが魅力ですよね。基本の食材はかまぼこやネギなどシンプルなものばかりですが、彩りが綺麗なので食欲のない時にもおすすめ。ふんわりした卵と具材から出る旨みで、ご飯がパクパク食べられますよ。火の通りが早い食材を使うから、忙しい時のお助けレシピとしても活躍すること間違いなし。料理をする時間がないという日は、ぜひ木の葉丼を作ってみてくださいね!

木の葉丼の名前の由来は?

木の葉丼は、薄切りしたかまぼこやネギを木の葉に見立てたところからその名がついたと言われています。ひらひらと舞い落ちる木の葉をイメージしたなんて、とっても可愛らしいネーミングですよね。木の葉丼という名前の通り、葉っぱが浮かんでいるように彩りよく仕上げましょう。

ごはんが進む 木の葉丼

かまぼこやしいたけ、三つ葉を使った木の葉丼は、ボリュームがあるので夜ご飯におすすめ。だしになじみやすくするため、かまぼことしいたけは厚さを揃えて切るのがポイントです。食材の色味が引き立つように薄口しょうゆを使用していますが、濃口しょうゆを使っても美味しく召し上がっていただけますよ。三つ葉はすぐに火が通るので、卵でとじる直前に加えてくださいね。三つ葉のシャキッとした食感がプラスされて、飽きのこない仕上がりになります。卵を入れたらかき混ぜすぎず、ふんわり仕上げて口あたりのよい木の葉丼を作りましょう。

ささっと簡単 木の葉丼

ささっと作れるこちらのレシピは忙しい日のおうちごはんに最適。シンプルな材料ですが、だしの旨みがたっぷり染み込み、格別の美味しさに仕上がります。スプーンですくって食べられるので、お子さまのお昼ご飯や自分用のランチにもおすすめ。卵はトロトロの半熟にすると、いつもの木の葉丼がワンランクアップしますよ。冷蔵庫の残り野菜をプラスして、具だくさんにアレンジしてもいいですね。みりんや砂糖の優しい甘さが卵と相性抜群で、ご飯がいくらでも食べられちゃいます。

めんつゆで簡単 木の葉丼

玉ねぎを使った木の葉丼も、大人気メニューのひとつです。味付けはめんつゆだけなので、簡単に作れるのも魅力ですよね。かまぼこの旨みと玉ねぎの甘みが合わさり、少ない材料でも大満足の木の葉丼に仕上がりますよ。玉ねぎはくったりするまで煮込んでも、さっと火を通してシャキッとさせてもOK。水分量を調整しながらお好みの加熱時間で作ってみてくださいね。最後にのせる小ねぎの刺激的な香りが、なんとも食欲をそそります。多めの卵でとじれば、おかずとして食卓に出すこともできますよ。

簡単 ちくわとネギの木の葉丼

いつもとは違った木の葉丼が食べたい方は、ちくわを使った木の葉丼がおすすめ。ちくわは煮込むと美味しいだしが出るので、丼ぶりの具材にもぴったりなんです。めんつゆを使ってさっと煮るだけで手早く作れるのも嬉しいですよね。トロトロの卵をまとった具材がご飯と絡み、体調の優れない時でもさらりと食べることができますよ。仕上げにきざみのりを散らすと、風味が増して食欲がさらにアップします。思い立ったらすぐできるほど簡単なので、時短メニューとしてぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

厚揚げで作る 木の葉丼

厚揚げでアレンジした木の葉丼は、食べ応えがあってお子さまや男性にも喜ばれるメニューです。白だしを使っているので、卵やネギの色がとっても綺麗に出るのがポイント。もちろん、めんつゆやおしょうゆを使用しても美味しく召し上がっていただけますよ。こちらのレシピでは厚揚げを短冊切りにしていますが、ボリュームを出したいなら一口大にカットしてもいいですね。玉ねぎと青ねぎのダブル使いで、木の葉丼がとっても風味よく仕上がります。お腹がぺこぺこという日のお昼ご飯に、ぜひ作ってみてくださいね。

いろんな食材で試してみて

いかがでしたか?関西でおなじみの木の葉丼は、簡単に作れて節約料理にもぴったり。かまぼこやしいたけ、ネギ以外にいろんな食材を合わせて作るのもおすすめです。作りたての木の葉丼は、卵がふわふわでご飯がいくらでも食べられちゃう美味しさですよ。食べたことのない方も、ぜひこの機会に木の葉丼を作ってみてくださいね!

人気のカテゴリ