再生速度
めんつゆで簡単 木の葉丼 レシピ・作り方
「めんつゆで簡単 木の葉丼」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
関西地方でお馴染みの木の葉丼は、お肉を使わず練り物などを使って作れるお手軽メニューです。めんつゆを使えばさらに短時間で作れますよ。かまぼこの旨味と玉ねぎの甘みで、シンプルでおいしい丼ができますよ。忙しい朝や時間のない日におすすめです。
材料(1人前)
- ごはん (温かいもの) 200g
- かまぼこ 60g
- 玉ねぎ 40g
- 卵 2個
- (A)水 100ml
- (A)めんつゆ (2倍濃縮) 60ml
- 小ねぎ (仕上げ用 小口切り) 適量
手順
- 1 かまぼこは薄いいちょう切りにします。
- 2 玉ねぎは薄切りにします。
- 3 卵は溶きほぐします。
- 4 フライパンに(A)、2を入れ玉ねぎがしんなりするまで中火で煮ます。
- 5 1を入れ中火でひと煮立ちさせたら、3を回し入れ、卵が半熟状になったら火から下ろします。
- 6 ごはんを入れた丼に盛り付け、小ねぎをのせて完成です。
コツ・ポイント
今回は2倍濃縮のめんつゆを使用していますが、ご家庭で使用しているめんつゆに合わせて調整してください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
たべれぽ
バーミー
2023.1.4
豚こま・しいたけ追加。
玉ねぎ、お肉は軽く炒めました♪
溶き卵には白だし小さじ1プラス。
小ネギはみつばで☘️
残ったかまぼこが使えてよかったです♡
カンタン!そして、おいし〜💕
17人のユーザーが参考になった
カズ
2021.8.10
油揚げも入れてボリュームアップしました。めんつゆで簡単に味付けできて、とても美味しかったです。
5人のユーザーが参考になった
おもち
2022.2.12
かまぼこがなかったのでカニカマで作りました。味の濃さも丁度良く、つゆだくで美味しかったです。めんつゆだけでとても簡単に作れました。
4人のユーザーが参考になった
ふうちゃんmama
2021.4.28
子供がかまぼこ大好きなので好評でした😊
手軽に作れるのでリピ決定です♡
3人のユーザーが参考になった
な
2021.1.25
凄く簡単で美味しかったです。
3人のユーザーが参考になった
ぴよぺち
2019.2.18
時間もかからずすぐに簡単に出来ました◎
冷蔵庫に残った鶏のささみがあったので混ぜましたが、美味しく出来ました。
たまごがふわふわでめんつゆの味がしっかりついていて好評だったのでまた作りたいです!
3人のユーザーが参考になった
Maki
2023.10.3
お手軽料理!
2人のユーザーが参考になった
ねこまんま
2023.7.22
めんつゆは、創味のつゆを使いそれが濃かったのかだいぶ汁だくのしょっぱい仕上がりになりました😢
たまごとじ丼は甘い方が好きなので、砂糖小さじ2入れましたが、もう少し甘味があっても良かった!
家族もしょっぱい&もう少し甘味があると良いとのこと。
自分好みにするなら、次回作るときはつゆは半分くらい&砂糖大さじ1くらい入れていいかも💦
2人のユーザーが参考になった
家庭菜園料理長
2023.7.17
富山で買ってきたかまぼこ。4人分だから倍量で作りました。レシピ通りに作ると汁だくで美味しい。リピ決定。
2人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。