最終更新日 2023.3.30

市販の浅漬けの素はもう要らない!?浅漬けレシピ6選

市販の浅漬けの素はもう要らない!?浅漬けレシピ6選

浅漬けってどんな料理?

ちょっとした箸休めに欠かせない漬物。その中でもパパッと短時間で作れて、サラダ感覚でいただける浅漬けは人気ですよね。

浅漬けとは、きゅうり、大根、ナスなどの野菜を調味液に短時間漬けた漬物のことで、「即席漬け」「一夜漬け」「お新香」とも呼ばれます。

そんな浅漬けですが、市販の浅漬けの素を使用して作る方も多いのではないでしょうか。実は浅漬けは、浅漬けの素を使わなくても、身近な調味料を使って手軽に作れるんです!そこで今回は、ご家庭にある調味料でも簡単に作れる浅漬けのレシピをご紹介します。さまざまな浅漬けのレシピを覚えて、浅漬けレパートリーを増やしてみましょう!

箸が止まらないおいしさ!簡単なすの浅漬け

まず最初にご紹介するのは、一口食べた瞬間に中からじゅわっと旨味があふれ出す「なすの浅漬け」です。お酢を使うことでさっぱりとお召し上がりいただけますよ。おいしく作るポイントは、保存袋に入れたら空気をしっかりと抜いてよく揉みこむこと。このひと手間で、短時間でもなすによく味が染み込み、何日もかけて漬け込んだようなうま味たっぷりの浅漬けに仕上がりますよ。

ゆかりでお手軽×時短!きゅうりの浅漬け

続いてご紹介するのは、ゆかりを使用して簡単に作ることが出来る「きゅうりの浅漬け」です。きゅうりを切ってめんつゆとゆかりで和えるだけの簡単レシピなので、忙しい時でも簡単に作れます。きゅうりはめん棒でたたいてから一口大に切ることで、漬け時間20分程度でもしっかり味が染み込みますよ。赤しそのさっぱりとした風味がご飯にもお酒にもよく合う一品です。

レモンでさっぱり!セロリの浅漬け

ちょっと変わり種の浅漬けをご紹介!カットしたセロリをレモン汁と白だしで漬け込んだ浅漬けはいかがでしょうか?レモンのさっぱりとした酸味に和風の白だしと砂糖を入れることで味に深みが加わります。この漬け汁に漬け込んだセロリは特有の苦みも和らぎ、おいしさが倍増しますよ。食感も楽しく、くせになる美味しさです。ぜひ試してみてくださいね。

材料3つで簡単!白菜の浅漬け

浅漬けと言えば、定番の白菜も欠かせませんよね!続いてご紹介するレシピはなんと材料3つのみで作れる白菜の浅漬け!白菜と塩・昆布があれば、白菜の浅漬けが手軽に作れてしまいます。白菜のシャキシャキ食感と程よい塩気はご飯の箸休めにもぴったり。飽きのこない味わいで、毎日でも食べたくなるおいしさですよ。大量に白菜が手に入ったときにもおすすめのレシピです。

塩昆布で簡単おいしい!春キャベツの浅漬け

万能調味料「塩昆布」を使って手軽に浅漬けを作ってみませんか?こちらは、春キャベツに加えて人参やミョウガも入った、野菜がたっぷりといただけるサラダのような浅漬けです。塩昆布はしっかりと味がついているので、野菜と合わせるだけで簡単に作ることが出来ますよ。塩昆布の旨味と茗荷の爽やかな風味が絶妙で、ご飯の箸休めにはもちろんのこと、お酒のおつまみにもおすすめです。

優しい味わい!塩こうじで作る赤カブ浅漬け

最後にご紹介するのは、赤カブの浅漬けです。鮮やかな色味で柔らかい食感の赤カブを塩こうじとみりんで漬け込みました。塩こうじの優しい味わいの浅漬けは、ほっこりとするおいしさですよ。赤カブは白いカブでも代用できます。とても簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

簡単×おいしい浅漬けのレパートリーを増やそう!

いかがでしたか?ご家庭にある調味料で簡単に作れる浅漬けのレシピをご紹介しました。漬ける野菜を変えたり、塩麹や塩昆布を使うなど、アイデア次第でいろいろな浅漬けが作れそうですね。ぜひ手作りの浅漬けに挑戦して、お好みの味付けや食材を探してみてくださいね。

人気のカテゴリ