連休中のおやつにもおすすめ!簡単に作れるサクッとおいしい「クッキー」をご紹介いたします。今回は絞りだし袋を使って作る基本のレシピから、ホットケーキミックスを使った見た目がキュートなアレンジレシピなどもピックアップしました。お手軽に作れるものばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
連休中のおやつに!サクッとおいしい失敗知らずな“クッキー”レシピ5選

1.ぷっくりマシュマロクッキー
半分に切ったマシュマロにアーモンドをのせて焼くだけの簡単シンプルなクッキーです。マシュマロは、じっくりと焼くことでサクサクな食感に変わりメレンゲクッキーのようなできあがりになりますよ。トッピングは、ミックスナッツや型抜きされたクッキーなどをのせてもかわいく仕上がります。材料はシンプルですので、ぜひお好みの組み合わせを見つけてみてください。
材料(12個分)
- マシュマロ (計20g)・・・6個
- アーモンド (無塩・ロースト)・・・12粒
作り方
準備.オーブンは120℃に予熱しておきます。天板にクッキングシートを敷いておきます。
1.マシュマロは半分に切り天板にのせます。
2.120℃のオーブンで10分ほど焼いたらアーモンドをのせます。
3.再度120℃のオーブンでマシュマロにほんのりと焼き色が付くまで30分ほど焼き、粗熱を取ってできあがりです。
2.簡単基本の絞りだしクッキー
お好きな絞りにすればアレンジ自由自在!お好みの形に作れるクッキーをご紹介します。お家によくある材料を使って、サクサクしたクッキーが作れます。バターの香りがよく、思わず手がのびるおいしさですよ。トッピングなどをのせて可愛く仕上げるのもよいですね。ぜひお試しください。
材料(20枚分)
- 薄力粉・・・100g
- 無塩バター・・・60g
- 粉糖・・・40g
- 卵 (Mサイズ)・・・1個
- バニラエッセンス・・・5滴
作り方
準備.卵、無塩バターは常温に戻しておきます。オーブンは170℃に予熱を行っておきます。
1.ボウルにバターを入れ泡だて器で混ぜ、クリーム状になったら粉糖を入れすり混ぜます。
2.卵を溶きほぐし3回に分けて1へ入れ、都度よく混ぜ合わせます。
3.バニラエッセンスを入れ、薄力粉を振るい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。
4.星口金を入れた絞り袋に入れ、クッキングシートを敷いた天板の上にお好みの形に絞り出します。
5.170℃のオーブンで15分焼き、天板から外し粗熱を取ったら出来上がりです。
3.材料5つで!メロンパン風チョコチップクッキー
ちょっと変わったメロンパン風チョコチップクッキーを作ってみませんか。ホットケーキミックスを使うので、少ない材料でお作りいただけます。外はサクサク、中はしっとりとしていておいしくできあがりますよ。お好みでココアパウダーを入れるなどアレンジも楽しめます。可愛らしいので、おもてなしにも喜ばれますよ。
材料(15個分)
- ホットケーキミックス・・・200g
- 溶かし無塩バター・・・40g
- 溶き卵・・・1個
- チョコチップ・・・50g
- グラニュー糖・・・小さじ1
作り方
準備.天板にクッキングシートを敷いておきます。 オーブンは180℃に予熱しておきます。
1.ボウルにホットケーキミックス、溶かし無塩バター、溶き卵を入れて、ゴムベラで混ぜ合わせます。
2.よくなじんだらチョコチップを入れて、手で捏ね、ひとまとめにします。
3.15等分に丸め、厚さ1cm程に平たくつぶし、天板にのせます。
4.包丁で表面に格子状に切り込みを入れ、グラニュー糖をかけます。
5.180℃のオーブンで10分焼いて完成です。