秋といえば絶好の行楽シーズンですが、今年は新型コロナウイルスの影響でキャンプやBBQに行く予定をキャンセルした、という方も多いのではないでしょうか。
「おうちBBQ実現!」見た目も華やか”お手軽BBQ気分”レシピ5選

そこで今回は、おうちで手軽にBBQ気分が味わえるレシピをご紹介します。華やかな見た目で、大人もお子さまも楽しめるレシピをピックアップしました。いつもとは雰囲気を変えて食事をすれば気分転換にもなるので、ぜひ、おうちBBQを楽しんでみてくださいね。
1.ライムをぎゅっと チキンと野菜のブロシェット
チキンと野菜を組み合わせたフランスの串焼き料理「ブロシェット」をご紹介します。彩り鮮やかな野菜を使った、見た目も楽しめる一品です。ジューシーなチキンや野菜にライムを絞っていただきます。切った食材を串に刺したらオーブンで加熱するだけなので、とっても簡単!ご自宅で気軽にBBQ気分を楽しめますよ。
材料(2人前)
-----具材-----
- 鶏むね肉・・・150g
- 黄パプリカ・・・1/4個
- 赤パプリカ・・・1/4個
- ズッキーニ (30g)・・・2cm
- ミニトマト・・・4個
- ブラックオリーブ (種なし)・・・4個
- ハーブソルト・・・小さじ1/3
- ライム (くし切り)・・・1/4個
作り方
準備.鶏むね肉は皮と脂部分を取り除いておきます。ミニトマトはヘタを取り除いておきます。
1.赤パプリカ、黄パプリカは縦、横に切り、4等分に切ります。ズッキーニは1cm幅の半月切りにします。
2.鶏むね肉は8等分に切ります。
3.竹串にブラックオリーブ、2、1の赤パプリカ、1のズッキーニ、1の黄パプリカ、2、ミニトマトの順に刺します。
4.アルミホイルを敷いた天板に並べ、ハーブソルトを両面にまんべんなくかけます。
5.オーブントースターで焼き色が付くまで5分ほど焼きます。裏返して、鶏むね肉に火が通るまでさらに7分ほど焼きます。 ※竹串をオーブントースターで加熱すると発火の恐れがあります。目を離さずに様子をみながら加熱してください。
6.器に盛り付け、ライムを絞って出来上がりです。
2.むきエビのBBQ焼き
マリネしたエビを香ばしく焼き上げた、むきエビのBBQ焼きはいかがでしょうか。ニンニクの風味が効いた味付けに食欲をそそられます。作り方もマリネ液に漬け込んだエビをフライパンで焼くだけととっても簡単!お酒と相性抜群の一品です。仕上げにレモンをかけて、さっぱりとお召し上がりください。
材料(2人前)
- エビ (むきエビ)・・・150g
- ①オリーブオイル・・・大さじ2
- ①白ワイン・・・大さじ1
- ①すりおろしニンニク・・・小さじ1
- ①塩こしょう・・・小さじ1/4
- ①パセリ (乾燥)・・・小さじ2
- レモン・・・1/8個
作り方
1.ポリ袋に①を入れて混ぜ合わせ、エビを入れて揉みこみ、冷蔵庫で10分置きます。
2.レモンは半分に切ります。
3.竹串に汁気を切った1を刺します。
4.フライパンに3を入れて強火で両面を焼きます。アルミホイルで蓋をして、火が通るまで弱火で3分ほど蒸し焼きにします。
5.火から下ろしてお皿に盛り付け、2を添えて完成です。
3.鶏もも肉のバーベキューソース焼き
甘辛いバーベキューソースでジューシーな鶏もも肉を焼いた、食べ応え抜群の一品をご紹介します。はちみつを使ったコクのあるソースが、こんがり焼いた鶏もも肉の旨味とよく合います。お子さまにも喜ばれる味付けで、ご家族みんなでお楽しみいただけますよ。辛いものがお好きな方はタバスコや一味唐辛子をかけてもおいしくお召し上がりいただけますので、ぜひ試してみてくださいね。
材料(2人前)
- 鶏もも肉・・・300g
- 塩こしょう・・・ふたつまみ
-----バーベキューソース-----
- ケチャップ・・・大さじ2
- みりん・・・大さじ1
- しょうゆ・・・大さじ1/2
- はちみつ・・・大さじ1/2
- ウスターソース・・・大さじ1/2
- すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- サラダ油・・・大さじ1
- ベビーリーフ・・・40g
- ミニトマト・・・5個
作り方
準備.ミニトマトのヘタは取っておきます。
1.ミニトマトは半分に切ります。
2.鶏もも肉の皮目に竹串で穴を開けて、塩こしょうで下味をつけます。
3.ボウルにバーベキューソースの材料を混ぜ合わせます。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、鶏もも肉の皮目を下にして中火で焼きます。焼き色が付いてきたら、裏返して蓋をして蒸し焼きにします。
5.鶏もも肉に火が通ったら、中火のまま3を入れて、全体に馴染んだら、火から下ろします。
6.食べやすい大きさに切ったら、ベビーリーフと1を一緒に器に盛り付けて完成です。
※こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
4.牛ハラミステーキ
BBQといえばガッツリ肉料理ははずせませんね!続いてご紹介するのは、豪快に牛ハラミブロック肉をそのままフライパンで焼く牛ハラミステーキです。バターで香ばしく焼いた牛ハラミ肉は旨味たっぷりで柔らかく、一口食べればジューシーな肉汁が口の中に広がります。ごはんにはもちろん、お酒にもよく合う一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- 牛ハラミブロック肉・・・150g
- 塩こしょう・・・小さじ1/4
- 玉ねぎ・・・50g
- ①めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
- ①赤ワイン・・・大さじ1
- ①みりん・・・小さじ2
- ①すりおろしニンニク・・・小さじ1
- 有塩バター・・・20g
- ベビーリーフ・・・20g
- ミニトマト・・・2個
作り方
1.玉ねぎは薄切りにします。
2.牛ハラミブロック肉は5mm幅の格子状に切り込みを入れ、塩こしょうをまぶします。
3.中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、1を炒めます。
4.しんなりしたら2を入れて両面を焼きます。
5.牛ハラミブロック肉に火が通ったら、①を入れ、アルコールが飛んで味がなじむまで中火で1分ほど加熱し、火から下ろします。
6.食べやすい大きさに切り分けて、器に盛り付けます。ベビーリーフ、ミニトマトを添えて完成です。
5.ガーリックシュリンプタコス
ワンハンドで食べられるエビを使ったタコスのレシピをご紹介します。トルティーヤ生地に野菜をのせ、その上にニンニクとスパイスが効いたソースで炒めたエビをのせました。ボイルのエビを使うのでことで、面倒な下処理をする手間もなく、簡単にお作りいただけますよ。パーティーにもおすすめの一品です。
材料(2人前)
- トルティーヤ生地 (19cm)・・・4枚
- エビ (ボイル)・・・200g
- レタス・・・3枚
- アボカド・・・1/2個
- ミニトマト・・・4個
- パクチー・・・1株
- ①すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- ①チリパウダー・・・小さじ1/2
- ①クミンパウダー・・・小さじ1/2
- ①塩こしょう・・・小さじ1/2
- 有塩バター・・・5g
作り方
準備.トルティーヤ生地はパッケージの表記に通りに温めておきます。アボカドは種を取り皮を剥いておきます。ミニトマトはヘタを取っておきます。
1.レタスは細切りにします。
2.アボカドは1cm角に切ります。ミニトマトは4等分に切ります。
3.パクチーは根元を切り落とし、1cm幅に切ります。
4.中火で温めたフライパンに有塩バターを入れて溶かします。
5.エビと①を入れ中火のまま炒め、味が馴染んだら火を止めます。
6.トルティーヤ生地に1、2、5の順に乗せます。
7.3を散らして出来上がりです。
終わりに
いかがでしたか?おうちで手軽にBBQを楽しめるレシピをご紹介しました。おうちで過ごす時間が増えると気分転換もなかなかできませんよね。そんなときは少し雰囲気の違う料理を作ってみると、鬱々とした気分も晴れるかもしれません。今回ご紹介したレシピは作り方もシンプルで見た目も心躍るものばかり!ぜひご家族みんなでおうちBBQを楽しんでくださいね。