最終更新日 2023.3.30

"きゅうり"を消費する簡単レシピ5選!おいしく使い切ろう

"きゅうり"を消費する簡単レシピ5選!おいしく使い切ろう

きゅうりは大袋で購入する機会もある定番食材ですよね。しかし、ついつい買い過ぎてしまい消費に困ったことはありませんか?そこで今回は、きゅうりをおいしく使い切れるおすすめレシピをご紹介します。きゅうりのピリ辛和えや味染み染みきゅうりの一本漬けなどピックアップしました。ぜひ参考にしてくださいね!

きゅうりの保存方法はこちらをチェック!

1.ご飯と合う きゅうりとツナの旨辛和え

※クリックすると別のページに遷移します

とっても簡単!きゅうりとツナの旨辛和えのご紹介です。きゅうりにツナ油漬けとキムチ、めんつゆを和えるだけのお手軽レシピ。ツナの旨味にめんつゆのだしの風味がマッチし、キムチのピリ辛も加わってあと引くおいしさ!きゅうりは叩く事で味がよく絡むので、すぐに食べてもおいしくお召し上がりいただけますよ。

材料(2人前)

  • きゅうり・・・2本
  • ツナ油漬け (正味量)・・・100g
  • キムチ・・・50g
  • めんつゆ (2倍濃縮)・・・小さじ1
  • 粗挽き黒こしょう・・・少々

作り方
1.きゅうりはヘタを切り落とし、3等分に切り、ポリ袋に入れて麺棒で叩きます。
2.キムチはみじん切りにします。
3.1に2、ツナ油漬け、めんつゆ、粗挽き黒こしょうを入れて揉みます。全体がなじんだら器に盛り付けて完成です。

2.簡単におつまみ きゅうりのピリ辛和え

※クリックすると別のページに遷移します

おつまみにも最適!きゅうりのピリ辛和えのご紹介です。叩ききゅうりをポリ袋に入れ、めんつゆとラー油で味つけして冷蔵庫で味を馴染ませました。時間を置いたことでラー油の辛味とめんつゆの風味がしっかりときゅうりに染みています。ご家庭によくある調味料で簡単に味つけできるので、ぜひ副菜のレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • きゅうり (計180g)・・・2本
  • (A)ラー油・・・小さじ1/2
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ2
  • 白いりごま・・・適量
  • 糸唐辛子・・・適量

作り方
1.きゅうりはピーラーで縞目状に皮をむき、両端を切り落として、麺棒で叩きます。
2.ポリ袋に1、(A)を入れて、空気を抜いて口を締め、冷蔵庫で1時間ほど漬けます。
3.味がなじんだらお皿に盛り付け、白いりごまをかけ、糸唐辛子をのせて完成です。

3.大量消費!きゅうりのハリハリ漬け

※クリックすると別のページに遷移します

家にある材料で作れる、きゅうりのハリハリ漬けのご紹介です。酸味の効いた甘辛い漬け汁にきゅうりを漬けて味を馴染ませました。加熱したつけ汁にきゅうりを浸すと、きゅうりのパリッとした食感は残しつつ、しっかりと味がしみてとってもおいしいですよ。ごはんのお供にぴったりなので、きゅうりを大量消費したいときにおすすめの一品です。

材料(2人前)

  • きゅうり・・・5本
  • (A)しょうゆ・・・100ml
  • (A)砂糖・・・130g
  • (A)酢・・・50ml

作り方
1.きゅうりの長さを3等分にし、3等分にしたものをさらに縦に4等分に切ります。
2.鍋に(A)を入れ沸騰させます。
3.2の火を止め1のきゅうりを入れ、そのまま粗熱が取れるのを待ちます。
4.3のきゅうりを取り出し、再度沸騰させます。
5.4の火を止め、取り出したきゅうりを戻し入れ粗熱が取れるのを待ちます。 これを合計4回繰り返して完成です。

4.自宅で簡単!オイキムチ

※クリックすると別のページに遷移します

辛いもの好きの方におすすめ!オイキムチをおうちで作ってみませんか。千切りのにんじんにキムチの素だけでなく、塩昆布も一緒に和えたので奥深い味わいが楽しめます。にんじんをきゅうりに挟めば、旨みとポリポリとした歯ごたえがクセになるおいしさです。調味料の加減は、お好みで調整してくださいね。

材料(2人前)

  • きゅうり・・・2本
  • 塩 (板ずり用)・・・適量
  • にんじん (100g)・・・1/2本
  • 塩昆布・・・15g
  • キムチの素・・・100ml

作り方
1.にんじんは、千切りにします。
2.きゅうりのヘタは切り落とし、縦に切り込みを入れ、4等分に切ります。
3.塩をかけて板ずりしたら、ジッパー付き保存袋に入れて冷蔵庫で1時間程置き、水洗いします。
4.ボウルにキムチの素、1、塩昆布を入れて混ぜ合わせます。
5.水気を切った3の切り込みの部分に4を挟みます。密閉容器に入れ、冷蔵庫で半日以上置いて完成です。

5.レモンでさっぱり 味染み染みきゅうりの一本漬け

※クリックすると別のページに遷移します

お祭り気分がおうちで楽しめる、味染み染みきゅうりの一本漬けのご紹介です。らせん状に切り込みを入れたきゅうりをレモン汁と塩、和風顆粒だしに漬けました。塩気の馴染んだきゅうりにレモンの酸味が加わって、さっぱりとした口当たりに。割り箸に刺したきゅうりは、お子様にも喜ばれること間違いなしですよ。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • きゅうり・・・2本
  • (A)レモン汁・・・大さじ1
  • (A)塩・・・小さじ1/2
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • レモン (くし切り)・・・1個

作り方
1.きゅうりはヘタを切り落とし、らせん状に深さ5mm程の切り込みを入れます。
2.ジッパー付き保存袋に1、(A)を入れ、空気を抜いて口を閉じ、味がなじむように揉み込み、3時間程度冷蔵庫で置きます。
3.ジッパー付き保存袋から取り出し、割り箸を刺し、レモンを添えた器に盛り付け出来上がりです。

たっぷりのきゅうりを味わい尽くそう!

いかがでしたか。今回はきゅうりをおいしく使い切れるおすすめレシピをご紹介しました。和風にしたり韓国風にしたりと味に変化をつけると、飽きることなく食べられますよ。今回ご紹介したレシピを参考に、おいしいうちにぜひきゅうりを味わい尽くしてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ