最終更新日 2023.3.30

あともう一品欲しい時に!食費が節約できるコスパ抜群な“副菜”レシピ5選

あともう一品欲しい時に!食費が節約できるコスパ抜群な“副菜”レシピ5選

毎日の料理は手軽に済ませたいけど、品数は欲しい…。そんなときに役立つ、コスパ抜群の「副菜レシピ」をご紹介します。電子レンジで作るキャベツのおかかマヨ和えや、ピリ辛もやしのやみつき和え、風味がたまらないみぞれづゆの揚げ出し豆腐など、バリエーション豊富なレシピをピックアップしました!ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.たっぷりピーマンと ぷりぷりしらたきの甘辛炒め

※クリックすると別のページに遷移します

食卓を華やかに彩る、ピーマンとしらたきの甘辛炒めをご紹介します。材料を順番に炒めるだけと、作り方はとっても簡単。豚ひき肉の旨味に、しょうゆやみりんなどの甘辛い味わいが絡み、やみつきになるおいしさです。シャキシャキとしたピーマンとぷりぷりとしたしらたきで、食感の違いも味わえますよ。ピリリとした鷹の爪もよいアクセントになっています。

材料(2人前)

  • ピーマン・・・4個
  • しらたき・・・200g
  • 豚ひき肉・・・50g
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)酒・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)鷹の爪輪切り・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1

-----仕上げ-----

  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.しらたきはアク抜きをしておきます。
1.ピーマンの種とワタを取り、千切りにします。しらたきは5cm幅に切ります。
2.フライパンにしらたきを入れて中火で炒め、水分が飛んだら一度取り出します。
3.同じフライパンを中火で熱し、ごま油をひき、豚ひき肉を入れて炒めます。火が通ったらピーマンを入れて2分ほど炒めます。
4.2、(A)を入れて中火で炒め、全体に味がなじんだら火から下ろします。お皿に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

2.簡単副菜 小松菜と油揚げのナムル

※クリックすると別のページに遷移します

ジュワっと旨味広がる、小松菜と油揚げのナムルのご紹介です。小松菜と油抜きした油揚げを切って電子レンジで加熱し、砂糖やしょうゆ、塩こしょうなどで和えました。シンプルな味つけが染み込んだ油揚げは、たまらないおいしさ。ごま油と白すりごまの香りがよく、食欲をそそりますよ。

材料(2人前)

  • 小松菜・・・2株
  • 油揚げ・・・1枚
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)塩こしょう・・・少々
  • (A)白すりごま・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • 七味唐辛子 (お好みで)・・・適量

作り方

準備.油揚げを熱湯で油抜きします。 小松菜の根元に十字に切れ目を入れ、流水で洗います。
1.小松菜を3cm位に切り、油揚げを1cm幅に切り、耐熱ボウルに入れ、ラップをして600Wのレンジで2分加熱し、水気を切ります。
2.2に(A)を入れて混ぜ合わせます。
3.器に盛り付けて、七味唐辛子を添えて出来上がりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

3.みぞれづゆの揚げ出し豆腐

※クリックすると別のページに遷移します

食べごたえも十分な、みぞれつゆの揚げ出し豆腐はいかがでしょうか。水切りした豆腐に片栗粉をまぶし、衣がカリッとする程度に揚げるのがポイントです。めんつゆを使うので簡単に味が決まり、あと引くおいしさですよ。大根おろしの食感もよく、白いごはんにはもちろん、おつまみとしてもぴったりな一品です。

材料(2人前)

  • 木綿豆腐・・・200g
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • 揚げ油・・・適量
  • 大根・・・100g
  • めんつゆ (2倍濃縮)・・・60ml
  • 水・・・200ml

-----トッピング-----

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.木綿豆腐は4等分に切っておきます。
1.大根は皮をむいて、すりおろします。
2.木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、耐熱皿にのせて、ラップをせずに600Wの電子レンジで1分加熱します。粗熱が取れたらキッチンペーパーを外し、片栗粉を全体に片栗粉をまぶします。
3.鍋底から3cmほどの揚げ油を注ぎ、180℃に温め、衣がカリッとするまで2分ほど揚げ、油を切ります。
4.大きめの耐熱ボウルに、1、めんつゆ、水を入れて混ぜ合わせ、ふんわりラップをかけ600Wの電子レンジで1分30秒加熱します。
5.器に3を盛り付け、4を注ぎ、小ねぎをのせて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.レンジで一品!節約ピリ辛もやしのやみつき和え

※クリックすると別のページに遷移します

火を使わず作れる、ピリ辛もやしのやみつき和えをご紹介します。電子レンジで加熱したもやしに調味料を和えるだけのお手軽レシピ。しょうゆのコクに豆板醤の辛味、はちみつのほどよい甘みがクセになるおいしさです。ごま油を加えているので香りもよく、風味は抜群!お酒のお供にもぴったりですよ。辛い物がお好きな方は、豆板醤と鷹の爪の量を調整してくださいね。

材料(2人前)

  • もやし・・・1袋
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)豆板醤・・・小さじ1
  • (A)はちみつ・・・小さじ1
  • (A)鷹の爪輪切り・・・少々
  • 白いりごま・・・小さじ2
  • 青ねぎ・・・少々

作り方

1.ボウルにもやしを入れてラップし、600Wのレンジで3分加熱します。
2.(A)を混ぜ合わせてタレを作り、1と混ぜ合わせます。
3.3を皿に盛り、白いりごま、青ねぎをかけて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

5.レンジで簡単 キャベツのおかかマヨ和え

※クリックすると別のページに遷移します

風味たっぷり!キャベツのおかかマヨ和えのレシピです。キャベツは電子レンジ加熱して、調味料と和えるだけ。マヨネーズのコクとかつお節の風味が相まって、箸が止まらなくなるおいしさです。キャベツのシャキシャキとした食感で、食べごたえも十分ですよ。大量消費にもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • キャベツ・・・1/4個
  • 塩・・・少々
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ2
  • (A)かつお節・・・2g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • のり (刻み)・・・適量

作り方

1.キャベツは芯を切り落として手で一口大にちぎります。
2.耐熱容器に1と塩を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱します。水気を切り、粗熱を取ります。
3.ボウルに2と(A)を入れてよく和えます。
4.器に盛り付け、のりをかけて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

食卓にもう一品、節約おかずをプラスしよう!

いかがでしたか。今回は、コスパ抜群の副菜レシピを5つご紹介しました。手軽に作れてお財布にもやさしい節約おかずは、重宝すること間違いなし!あと一品欲しい、というときにも役立つので、ぜひ覚えて活用してくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ