最終更新日 2024.1.16

「余った白菜、どうしよう?」おいしく使い切れる“絶品おかず”の作り方

「余った白菜、どうしよう?」おいしく使い切れる“絶品おかず”の作り方

冬に旬を迎える「白菜」。鍋料理などさまざまな料理で活用できますが、消費に悩んでしまうときもありませんか?そこで今回は、白菜を使った絶品おかずのレシピをご紹介します。ほっとするウインナーと白菜のクリーム煮や、ボリューム満点の白菜と鶏もものガリバタ炒めなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.ウインナーと白菜のクリーム煮

※クリックすると別のページに遷移します

寒い日に食べたい「ウインナーと白菜のクリーム煮」をご紹介します。白菜とウインナーをコンソメスープで煮込み、牛乳を加えてとろみをつけました。まろやかなクリーム煮にウインナーの旨味と白菜の甘みがよく合います。やさしい味わいで一口食べればほっこりとしますよ。簡単ですので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 白菜・・・200g
  • ウインナー・・・3本
  • (A)水・・・300ml
  • (A)コンソメ顆粒・・・小さじ2
  • 牛乳・・・200ml
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ2
  • (B)塩・・・ふたつまみ
  • (B)黒こしょう・・・ふたつまみ
  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

1.白菜を一口大に切ります。
2.ウインナーを1cm幅の斜め切りにします。
3.鍋に1、2、(A)を入れて中火で沸騰したら10分、白菜がしんなりするまで加熱します。
4.牛乳を入れて弱火で沸騰直前まで加熱したら中火にし、水溶き片栗粉を入れてとろみがつくまで加熱します。
5.(B)で味を調えたら火から下ろし、器に盛り付け、パセリを散らして完成です。

2.白菜と卵のつるっとマーボー春雨

※クリックすると別のページに遷移します

がっつり食べたいときには「白菜と卵のつるっとマーボー春雨」がおすすめです。白菜を合わせたマーボー春雨に溶き卵を加えることで、とろっとした食感に仕上げます。オイスターソースのコクや豆板醤のピリッとした辛さがやみつきになるおいしさ!がっつりとした食べ応えのある味つけで、ごはんがどんどん進みますよ。ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 白菜・・・150g
  • 豚ひき肉・・・150g
  • 長ねぎ・・・1/2本
  • 春雨・・・30g
  • 溶き卵・・・1個
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)豆板醤・・・小さじ2
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • 塩こしょう・・・少々
  • 水・・・300ml
  • ごま油・・・小さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせます。
2.白菜は1cm幅に切り、長ねぎはみじん切りにします。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、豚ひき肉と2を加え、塩こしょうをふって炒めます。
4.豚ひき肉の色が変わったら水と春雨を加えて、パッケージの表記より1分短くゆで 、1を加えて炒め合わせます。
5.水溶き片栗粉を加えて、中火でかき混ぜながら加熱します。とろみがついたら溶き卵を回し入れて混ぜ合わせ、全体になじんだら火から下ろします。お皿に盛り付け、小ねぎをかけて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。

3.白菜と鶏もものガリバタ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ニンニクとバターの風味に食欲がそそられる、白菜と鶏もものガリバタ炒めはいかがですか?こんがり焼いた鶏もも肉に白菜を加えて炒め、しょうゆやみりん、バターなどを加えて味つけしました。ガーリックバター風味の甘辛い味つけにやみつきになること間違いなし!白菜と鶏もも肉に味がよく絡み、箸が止まらないおいしさです。

材料(2人前)

  • 白菜・・・200g
  • 鶏もも肉・・・200g
  • ニンニク・・・2片
  • (A)料理酒・・・大さじ1.5
  • (A)みりん・・・大さじ1.5
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1.5
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)有塩バター・・・10g
  • サラダ油・・・小さじ2

作り方

1.白菜は葉と芯に分けて、一口大に切ります。
2.ニンニクは薄切りにします。
3.鶏もも肉は一口大に切ります。
4.フライパンにサラダ油と2を入れて、弱火で炒めます。
5.ニンニクの香りが立ったら3の皮目を下にして中火で焼き、焼き色が付いたら裏返して焼きます。
6.鶏もも肉の両面に焼き色が付いたら1の芯を加えて強火で炒めます。
7.白菜の芯がしんなりしたら1の葉を入れて強火のまま炒め合わせ、(A)を入れてさらに炒め合わせます。
8.全体に味がなじんだら火を止め、器に盛り付けて完成です。

4.トースターで簡単 白菜の豚バラチーズ巻き

※クリックすると別のページに遷移します

何度も食べたくなる!白菜の豚バラチーズ巻きを作ってみましょう。電子レンジで加熱した白菜にチーズをのせて包んだものを豚バラ肉で巻き、オーブントースターで加熱しました。甘い白菜にジューシーな豚バラ肉が相性抜群!中からチーズがとろっと出てきて、たまらないおいしさですよ。手軽にお作りいただけますので、ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 白菜・・・150g
  • 水 (蒸す用)・・・20ml
  • 豚バラ肉・・・100g
  • 塩 (下味用)・・・小さじ1/2
  • 黒こしょう (下味用)・・・少々
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • ピザ用チーズ・・・大さじ3
  • 小ねぎ (飾り用)・・・適量
  • サンチュ (付け合わせ)・・・2枚
  • ミニトマト (付け合わせ)・・・2個

作り方

1.白菜の根元を切り、ボウルに白菜と水を入れ、ラップをしたら500Wの電子レンジで約1分半、白菜がしんなりするまで加熱します。
2.豚バラ肉に塩と黒こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶします。
3.1の粗熱がとれたら、厚みが均一になるように重ねます。中心にピザ用チーズを乗せ包みます。更に2でぐるぐると巻き、楊枝で数ヵ所止めます。
4.天板にアルミホイルをひき、3をトースターで約6分、豚バラ肉がカリっとするまで焼きます。※爪楊枝をオーブントースターで加熱すると発火の恐れがあります。目を離さずに様子をみながら加熱してください。
5.器にサンチュとミニトマト、4と小ねぎを盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

5.白菜とツナのピリ辛和え

※クリックすると別のページに遷移します

あと一品ほしいときに大活躍する「白菜とツナのピリ辛和え」のレシピです。電子レンジで加熱した白菜をツナと調味料で和えるだけでとても簡単!加熱することで甘みの増した白菜にツナの旨味とニンニクの風味が効いて、クセになるおいしさです。豆板醤のピリッとした辛さがアクセントになって、思わず箸が伸びてしまいますよ。パパッと手軽に作れるので、忙しいときにもおすすめの一品です。

材料(2人前)

  • 白菜・・・300g
  • ツナ油漬け (正味量)・・・70g
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • (A)豆板醤・・・小さじ1

作り方

1.白菜は1cm幅に切ります。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分ほど加熱し、水気を切ります。
2.ボウルに1、ツナ油漬け、(A)を入れて和えます。
3.全体に味がなじんだら器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

白菜を使ったいろいろなおかずを楽しもう!

今回は余った白菜の消費レシピをご紹介しました。クセがなく食べやすい白菜はどんな食材にも合わせやすいので、メインおかずにも副菜にもいろいろなシーンで活用できますよ。シャキシャキで甘い白菜を、ぜひさまざまな味わいをお楽しみくださいね。

※こちらの記事は2023.1.11に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ