最終更新日 2023.3.30

「1人前300円以内の節約メニュー!」満足感たっぷりな“肉おかず”レシピ5選

「1人前300円以内の節約メニュー!」満足感たっぷりな“肉おかず”レシピ5選

お腹もしっかり満たしながら、節約もしたい!今回は、そんな欲張りな願いを叶えてくれる、満足感たっぷりな「肉おかず」レシピを5品ピックアップしました。お肉を上手にカサ増しする方法やお手ごろ価格の鶏むね肉をおいしく食べるレシピもご紹介していますので、ぜひチェックして、節約料理のレパートリーを広げてくださいね。

1.ボリューム抜群 キャベツの豚肉巻きレンジ蒸し

※クリックすると別のページに遷移します

カサ増ししたい時に活用したい食材の1つがキャベツ。そんなキャベツを千切りにし、豚バラ肉で巻くことで食べ応えがアップ!見た目もボリュームのある一品に仕上げたのが、こちらのレシピです。長ねぎ、ミョウガ、生姜の香味野菜で作る香味ゴマダレが食欲をそそります。加熱は電子レンジにおまかせ。火を使わずに調理できるので、暑い日にもうれしいメニューです。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉 (薄切り、9枚)・・・250g
  • (A)塩・・・小さじ1/4
  • (A)粗挽き黒こしょう・・・小さじ1/4
  • キャベツ・・・250g
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • 料理酒・・・大さじ2

-----香味ごまダレ------

  • 長ねぎ・・・1/3本
  • ミョウガ・・・1個
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • しょうゆ・・・大さじ2
  • 酢・・・大さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1
  • すりおろし生姜・・・小さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・大さじ1/2

作り方

1.キャベツは千切りにして水に3分ほどさらし、水気を切ります。
2.長ねぎはみじん切りにします。ミョウガは薄い輪切りにして水に5分ほどさらし、水気を切ります。
3.豚バラ肉に(A)をかけ、1をのせて巻きます。
4.巻き終わりを下にして耐熱皿に並べ、料理酒を回し入れます。ふんわりラップをかけ、豚バラ肉に火が通るまで500Wの電子レンジで5〜6分加熱します。
5.ボウルに2と残りの香味ごまダレの材料を入れて混ぜ合わせます。
6.お皿に4を盛り付け、5をかけて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.春雨でカサ増し 豚キムチ

※クリックすると別のページに遷移します

薄切り豚バラ肉を使用したレシピをもう一品ご紹介します。こちらは、春雨を加えてボリュームアップさせるカサ増しテクニックを使います。豚肉と調味料の旨味を春雨が余すことなく吸ってくれるので、より満足感の高い一品に。キムチの旨味とピリリとした辛味もおいしさのアクセントになって、お箸が止まらなくなりますよ。

材料(2人前)

  • キムチ・・・150g
  • 豚バラ肉 (薄切り)・・・ 100g
  • 緑豆春雨・・・ 50g
  • 水・・・200ml
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1/2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.豚バラ肉は5cm幅に切ります。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れて色が変わるまで炒めます。
3.キムチ、(A)を入れて中火で炒め、しんなりしたら水、緑豆春雨を入れてパッケージの表記通りに加熱します。緑豆春雨がやわらかくなり、豚バラ肉に火が通ったら火から下ろします。
4.お皿に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

3.鶏むね肉の しっとり柔らかしょうが焼き

※クリックすると別のページに遷移します

節約食材の代名詞とも言える鶏むね肉を使用したレシピです。そのまま加熱するとパサつきがちな鶏むね肉は、繊維を断ち切るようにそぎ切りにし、しっかりと片栗粉をまぶしてから加熱するのがポイント。めんつゆとみりんで甘辛く味つけしたしょうが焼きは、ごはんのおかずにぴったりです!ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏むね肉・・・200g
  • 塩こしょう・・・小さじ1/4
  • 片栗粉・・・大さじ2
  • 玉ねぎ・・・1/2個

-----調味料-----

  • めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ3
  • みりん・・・大さじ2
  • すりおろし生姜・・・小さじ2
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1

  • サラダ油・・・大さじ1

  • キャベツ・・・150g

作り方

1.玉ねぎは細切りにします。キャベツは千切りにします。
2.鶏むね肉は1cm幅のそぎ切りにします。塩こしょうをふり、片栗粉をまぶします。
3.ボウルに調味料を入れて混ぜ合わせます。
4.中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れて焼きます。両面にこんがりと焼き色がつき、火が通ったら一度取り出します。
5.同じフライパンに1の玉ねぎを入れて中火で炒めます。しんなりしてきたら4、3を加えて炒め合わせます。全体に味がなじんだら火から下ろします。
6.お皿に5を盛り付け、1のキャベツを添えて完成です。

4.レンジで作れる タンドリーチキン風サラダチキン

※クリックすると別のページに遷移します

鶏むね肉のレパートリーを広げるために、もう一品、鶏むね肉を使用したレシピをピックアップしてみました。こちらのレシピでは、鶏むね肉をケチャップやヨーグルト、カレー粉などを混ぜ合わせたタレに漬け込みます。あとは電子レンジで加熱するだけで、タンドリーチキン風のサラダチキンが完成!できあがったチキンはそのまま食べるのはもちろん、サラダに添えれば、ボリューム満点の副菜になりますよ。

材料(1人前)

  • 鶏むね肉 (1枚)・・・200g

-----漬けダレ-----

  • ケチャップ・・・大さじ2
  • 無糖ヨーグルト・・・大さじ2
  • カレー粉・・・小さじ2
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • すりおろし生姜・・・小さじ1

-----添え物-----

  • パクチー・・・10g

作り方

準備.パクチーは根元を切り落としておきます。
1.鶏むね肉は皮と余分な脂を取り除き、フォークで数ヶ所に穴を開けます。
2.耐熱ボウルに漬けダレを入れて混ぜ合わせます。
3.1を2に入れて絡め、ぴったりとラップをかけて冷蔵庫で30分漬けます。
4.ラップを外し、600Wの電子レンジで4分加熱します。一度取り出して裏返し、鶏むね肉に火が通るまで再度600Wの電子レンジで4分程加熱します。
5.お皿に盛り付け、パクチーを添えて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

5.もやしとはんぺんで節約 ふわふわシュウマイ

※クリックすると別のページに遷移します

カサ増しに、もやしとはんぺんを使ったこちらのレシピ。もやしがシャキシャキとした食感を、はんぺんがフワフワとした食感をシュウマイにプラスしてくれます。節約したいから作るのではなく、おいしいからまた作りたくなるレシピは必見です!味つけには焼肉のタレを使用しているので、調味料を合わせる必要もありません。

材料(2人前)

  • シュウマイの皮・・・12枚
  • 水 (くぐらせる用)・・・適量
  • もやし・・・200g
  • 豚ひき肉・・・100g
  • はんぺん・・・1枚
  • (A)焼肉のタレ・・・大さじ1
  • (A)片栗粉・・・大さじ1

-----添え物-----

  • 練りからし・・・小さじ1

作り方

1.もやしは粗みじん切りにします。
2.ボウルに1、豚ひき肉、はんぺん、(A)を入れ、はんぺんがなめらかになるまでよく捏ね、12等分にして丸く成形します。
3.耐熱皿に並べ、シュウマイの皮を水にくぐらせて包むようにのせ、ラップをし、600Wの電子レンジで4分程豚ひき肉に火が通るまで加熱します。
4.器に盛り付け、練りからしを添えて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

お腹も満足!うれしい節約レシピをマスターしよう

今回は、お肉をしっかり味わいながら節約もできるおかずのレシピをご紹介しました。「節約上手になりたい…!」そんなときは、今回ご紹介したカサ増し食材や鶏むね肉を上手に使って、おいしくて食べ応えもばっちりのおかずを作ってみてくださいね。満足感のある仕上がりに、節約しながらも家族に喜ばれること間違いなしですよ。

人気のカテゴリ