ワインのお供に、ナッツの食感が楽しい「メープルナッツかけカマンベールチーズ」はいかがでしょうか。カマンベールチーズの風味に、コクがあるメープルシロップの甘みがよく合います。ナッツはお好みのものを組み合わせてもおいしく作れますよ。5分で完成の簡単レシピなので、ぜひ洋風おつまみのレパートリーに加えてみてくださいね。
2021.10.2
いつものおうち居酒屋を格上げ!ちょっと背伸びして“ビストロおつまみ”レシピ5選

4.メープルナッツかけカマンベールチーズ

材料(2人前)
- カマンベールチーズ・・・100g
- メープルシロップ・・・大さじ2
- アーモンド (無塩・ロースト)・・・5g
- くるみ (無塩・ロースト)・・・5g
- カシューナッツ (無塩・ロースト)・・・5g
- 粗挽き黒こしょう・・・ひとつまみ
作り方
1.カマンベールチーズは十字に切り込みを入れます。
2.くるみは大きいものを包丁で半分に割ります。アーモンドは細かく刻みます。
3.1に2とカシューナッツをのせ、メープルシロップと黒こしょうをかけて出来上がりです。
5.チキンのトマト煮込み
ニンニクの風味に食欲がそそられる、チキンのトマト煮込みをご紹介します。トマトソースで煮込まれたやわらかな鶏肉は、お酒のおつまみだけでなくごはんにもよく合います。トマトソースとの相性がよいパプリカなどの野菜を加えてアレンジするのも、おすすめですよ。ぜひ、お試しくださいね。
材料(2人前)
- 鶏もも肉・・・250g
- 玉ねぎ・・・80g
- ニンニク・・・1片
- カットトマト缶・・・200g
- (A)赤ワイン・・・大さじ1
- (A)コンソメ顆粒・・・小さじ2
- (A)塩・・・ふたつまみ
- (A)黒こしょう・・・ふたつまみ
- オリーブオイル・・・大さじ1
- 粉チーズ (仕上げ用)・・・小さじ1
- タイム (生)・・・適量
作り方
準備.鶏もも肉は余分な脂を取り除いておきます。
1.ニンニクはみじん切りにします。
2.玉ねぎは薄切りにします。鶏もも肉は一口大に切ります。
3.弱火で熱した鍋にオリーブオイルをひき、1を入れ、香りが立つまで炒めます。
4.強火にして2を入れ、鶏もも肉に焼き色が付くまで焼きます。
5.カットトマト缶、(A)を入れ全体に味がなじむように混ぜ、ひと煮立ちしたら、弱火にし、蓋をして鶏もも肉に火が通るまで10分程度煮ます。
6.器に盛り付け、粉チーズを振りかけタイムを添えたら出来上がりです。
お家ビストロを楽しもう
いかがでしたか。簡単に作れる、洋風おつまみのレシピを5つご紹介しました。洋風おつまみを作ってお気に入りのワインを準備すれば、手軽にお家ビストロを楽しめますよね。普段は和風のおつまみが多くなりがちな方も、レシピを参考にして、ぜひ挑戦してみてくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。
2 / 2ページ