最終更新日 2024.7.15

今晩のメニューに悩んだら!何度も作りたくなる“人気おかず”レシピ5選

今晩のメニューに悩んだら!何度も作りたくなる“人気おかず”レシピ5選

毎日の献立は、悩んでしまうことも多いですよね。そんなときに役立つ、定番の「おかずレシピ」をご紹介します。みんな大好きなハンバーグやジューシーな豚肉の生姜焼き、ごはんと相性抜群のぶりの照り焼きなど、人気メニューをピックアップしました!ぜひチェックしてくださいね。

1.簡単 デミグラスソースのハンバーグ

※クリックすると別のページに遷移します

子どもから大人まで、みんな大好きなデミグラスソースのハンバーグをご紹介します。旨味たっぷりのハンバーグを焼き上げ、赤ワインやケチャップを混ぜた濃厚なデミグラスソースをかけました。ケチャップのほどよい酸味と甘み、バターのコクがハンバーグにマッチして、とってもおいしいですよ。ごはんにはもちろん、パンとも相性ばっちりな一品です。

材料(2人前)

-----肉だね-----

  • 牛豚合びき肉・・・200g
  • 玉ねぎ・・・100g
  • 有塩バター・・・10g
  • パン粉・・・10g
  • 卵 (Mサイズ)・・・1個
  • (A)塩こしょう・・・小さじ1/2
  • (A)ナツメグパウダー・・・小さじ1/4

-----デミグラスソース-----

  • 赤ワイン・・・大さじ3
  • ケチャップ・・・大さじ3
  • 中濃ソース・・・大さじ3
  • しょうゆ・・・小さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1
  • 有塩バター・・・10g
  • オリーブオイル・・・大さじ1

-----付け合わせ-----

  • ベビーリーフ・・・5g
  • パセリ (生)・・・適量

-----トッピング-----

  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、1を炒め、あめ色になったら火から下ろし、粗熱を取ります。
3.ボウルに牛豚合びき肉を入れてよく捏ね、パン粉、卵、(A)を入れて粘り気が出るまで捏ねます。
4.全体がなじんだら2を入れて混ぜ合わせ、半分に分け、楕円形に成形します。
5.中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、4を入れて両面に焼き色が付いたら蓋をし、弱火で3分程蒸し焼きにし、中まで火が通ったら取り出します。
6.同じフライパンにデミグラスソースの材料を入れて混ぜ、中火で3分程加熱し、とろみが付いたら火から下ろします。
7.お皿に付け合わせ、5を盛り付け、6をかけ、パセリをふって完成です。

2.定番 豚肉の生姜焼き

※クリックすると別のページに遷移します

家庭料理の定番!豚肉の生姜焼きをご紹介します。豚肉をしょうゆやみりん、すりおろし生姜などで甘辛く味つけし、ジューシーに仕上げました。豚肉は丸まらずに、キレイな形をキープするため、焼く前に切りこみを入れておくのがポイントです。片栗粉をまぶすことでタレも絡みやすくなりますよ。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚ロース (薄切り、6枚)・・・200g
  • 塩こしょう・・・ふたつまみ
  • 片栗粉・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・小さじ2
  • (A)みりん・・・小さじ2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 白いりごま・・・適量

-----付け合わせ-----

  • キャベツ・・・100g
  • ミニトマト・・・4個

作り方

1.キャベツは千切りにします。
2.豚ロースは筋に切りこみを入れ、塩こしょう、片栗粉を全体にまぶします。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れて3分程炒めます。
5.火が通り、両面に焼き色が付いたら3を入れ、中火で3分程炒め合わせます。全体に味がなじんだら火から下ろします。
6.1、ミニトマトを添えた器に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

3.鮭とほうれん草のポテトグラタン

※クリックすると別のページに遷移します

鮭×ほうれん草。間違いない組み合わせを使ったポテトグラタンはいかがでしょうか。薄力粉やバター、牛乳で作る濃厚なクリームソースに旨味たっぷりの鮭、ホクホクのじゃがいもがマッチして、たまらないおいしさに。ほうれん草の風味もよく、どんどん食べられますよ。とろっと溶けたチーズをたっぷり絡めてお召し上がりください。

材料(2人前)

  • じゃがいも・・・2個
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • ほうれん草・・・100g
  • お湯 (ほうれん草茹でる用)・・・500ml
  • 鮭・・・1切れ
  • 有塩バター (鮭を焼く用)・・・5g
  • 有塩バター・・・10g
  • 薄力粉・・・15g
  • 牛乳・・・200ml
  • 塩・・・少々
  • ピザ用チーズ・・・50g
  • パセリ (乾燥)・・・適量
  • 黒こしょう・・・適量

作り方

準備.オーブンは200℃に予熱しておきます。
1.玉ねぎは薄切りにします。
2.じゃがいもは皮をむいて芽を取り除き、5mm幅に切ります。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで3分程加熱します。
3.鍋のお湯が沸騰したらほうれん草を入れて1分程ゆで、流水で洗い、水気を絞ります。根元を切り落として3cm幅に切ります。
4.中火で熱したフライパンに有塩バターを入れて溶かし、鮭の両面を焼きます。
5.火が通ったら一度取り出し、軽くほぐして皮と骨を除きます。
6.中火で熱した同じフライパンに有塩バターと1を入れて炒め、しんなりしてきたら薄力粉を加えてさらに炒めます。
7.粉っぽさがなくなったら牛乳を加えて混ぜ合わせながら中火で熱します。とろみがついたら塩で味を調え、3、5を加えて混ぜ合わせ、火から下ろします。
8.耐熱皿に7、2、ピザ用チーズの順に入れます。
9.200℃のオーブンで15分程焼きます。ピザ用チーズに焼き色が付いたら黒こしょうとパセリを散らして完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.簡単に作れる 焼き餃子

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんもお酒も進む!焼き餃子のレシピです。キャベツやニラなどを加えた食感のよい肉ダネは、オイスターソース、鶏ガラスープの素などを使って旨味たっぷりに味つけしました。パリパリに焼いた皮の食感もよく、思わず箸が止まらなくなりますよ。お好きな形に包めるので、お子さんと一緒に包むのも楽しいですね。

材料(2人前)

  • 餃子の皮・・・17枚
  • 水 (のり用)・・・大さじ1
  • 豚ひき肉・・・100g
  • キャベツ・・・150g
  • ニラ・・・20g
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ3
  • お湯・・・50ml

-----添え物-----

  • しょうゆ・・・大さじ1

作り方

1.ニラはみじん切りにします。
2.キャベツはみじん切りにします。耐熱ボウルに入れて、ラップをかけずに600Wの電子レンジで2分加熱し、粗熱を取ります。
3.ボウルに豚ひき肉、(A)を入れて混ぜます。
4.1、2を加えて、全体がなじむまでよく混ぜます。餃子の皮にのせ、縁に水をつけて包みます。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を並べます。蓋をして焼き色がつくまで焼いたら、お湯を注ぎ、蓋をして強火で蒸し焼きにします。
6.水気がなくなり、中まで火が通ったら火から下ろします。お皿に盛り付け、しょうゆを添えて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

5.絶品 ぶりの照り焼き

※クリックすると別のページに遷移します

和食の人気おかずといえばこれ!ぶりの照り焼きを作ってみませんか。ごま油で香ばしく焼いたブリを、しょうゆやみりんなどで甘辛く味つけ。ブリの脂とこっくりとしたタレがよく合い、たまらないおいしさです。工程も少ないので、手軽に作れますよ。ごはんのおかわり必須な一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • ブリ・・・2切れ
  • 塩こしょう・・・小さじ1/4
  • 薄力粉・・・小さじ1
  • 料理酒・・・小さじ2

-----タレ-----

  • しょうゆ・・・大さじ2
  • 料理酒・・・大さじ2
  • みりん・・・大さじ2
  • きび砂糖・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.ブリの両面に塩こしょうをふり、5分程置きます。キッチンペーパーで水気を拭き取り、薄力粉をまぶします。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れて焼きます。中に火が通り、表面に焼き色がつくまで両面を2分ずつ焼いたら料理酒を入れて煮絡め、一度取り出します。
3.同じフライパンにタレの材料を入れて中火で煮立たせ、2を戻し入れ、全体に味がなじんだら火から下ろします。
4.お皿に盛り付け、小ねぎをのせて完成です。

定番おかずがあれば、献立も迷わない!

いかがでしたか。今回は、人気のおかずレシピを5つご紹介しました。老若男女問わず愛される定番おかずは、覚えておくと重宝しますよ。ごはんとの相性もばっちりなので、大満足してもらえますね。ご紹介したレシピを参考にしていただき、ぜひ作ってみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.7.23に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ