最終更新日 2024.1.17

「あともう一品欲しい時に!」節約上手のための“コスパ副菜”レシピ

「あともう一品欲しい時に!」節約上手のための“コスパ副菜”レシピ

毎日の献立で、食費を抑えながらも何品も作ることって意外と難しいですよね。そこで今回は、あともう一品欲しい時に役立つ、お手頃な食材で作る副菜レシピをご紹介します。やみつき必至のもやしときゅうりのツナナムルや、リピートしたくなる長ねぎとエリンギの炒め物などのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.豆苗のごまごまサラダ

※クリックすると別のページに遷移します

豆苗を丸ごと1袋使った、豆苗のごまごまサラダはいかがですか?豆苗と魚肉ソーセージを合わせ調味料で和え、マヨネーズをかけるだけでできあがり!食感がよく豆苗の風味をしっかり効かせた中にも、魚肉ソーセージの旨味がアクセントになりますよ。レシピでは生の豆苗を使用していますが、お好みで電子レンジで加熱しても絶品です。ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豆苗・・・1袋
  • 魚肉ソーセージ (70g)・・・1本
  • (A)酢・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1/2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)白すりごま・・・大さじ1
  • マヨネーズ・・・大さじ1

作り方

1.豆苗の根元を切り、3cm幅に切ります。
2.魚肉ソーセージを千切りにします。
3.ボウルに(A)を混ぜ合わせ、1、2を加えてさっと和えます。器に盛り付け、マヨネーズをかけて完成です。

2.簡単 もやしときゅうりのツナナムル

※クリックすると別のページに遷移します

定番野菜でささっと作れる、もやしときゅうりのツナナムルをご紹介します。もやしは電子レンジで加熱することで、短時間で仕上げました。ごま油の風味とツナの旨味をたっぷり活かしたシンプルな味つけがとてもおいしいですよ。もやしときゅうりのシャキシャキとした食感に、つい食べ進める手が止まりません!ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • もやし・・・200g
  • きゅうり・・・1本
  • 塩・・・小さじ1/2
  • ツナ油漬け (正味量)・・・50g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1

作り方

準備.きゅうりはヘタを切り落としておきます。
1.耐熱ボウルにもやしを入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱し、水気を切ります。
2.きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにします。ボウルに入れて塩を揉みこみ、3分程置き、水気を絞ります。
3.別のボウルに1、2、ツナ油漬け、(A)を入れてよく和えます。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

3.長ねぎとエリンギの炒め物

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんの進むおかずを作りたいときには、長ねぎとエリンギの炒め物がおすすめです。しっかり炒めることで甘みを出した長ねぎに、エリンギとベーコンの旨味が染みています。七味唐辛子のピリッとした辛さがアクセントになり、どんどん箸が伸びてしまいますよ。とても簡単なので、レシピを覚えておくと便利です。

材料(2人前)

  • 長ねぎ・・・2本
  • エリンギ・・・2本
  • ブロックベーコン・・・50g
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1/2
  • 七味唐辛子・・・適量

作り方

準備.長ねぎの根元は切り落としておきます。
1.エリンギは長さを半分に切り、薄切りにします。
2.長ねぎは5cm幅に切り、縦半分に切ります。
3.ブロックベーコンは拍子木切りにします。
4.フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、1、3を炒めます。
5.全体に油が回ったら、2を加え中火のまま長ねぎがしんなりするまで炒めたら、(A)を加え全体に味が馴染んだら火からおろします。
6.器に盛り付け、七味唐辛子をふりかけて完成です。

4.キャベツのめんつゆバター炒め

※クリックすると別のページに遷移します

キャベツがたくさんあるときには「キャベツのめんつゆバター炒め」を作ってみませんか?サッと炒めたキャベツに調味料を合わせて炒め、バターを加えて全体に味を馴染ませました。シンプルな味つけですが、めんつゆの旨味とバターのコクが合わさり、後を引くほどのおいしさです。クセのない食べやすい味つけなので、ぱくぱく食べられますよ。ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • キャベツ・・・150g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)水・・・小さじ2
  • 有塩バター・・・10g
  • サラダ油・・・小さじ2
  • かつお節・・・3g

作り方

1.キャベツの芯をとり、ざく切りにします。
2.フライパンにサラダ油をひき、1を入れて中火で炒め、(A)を加えてキャベツがしんなりするまで炒め合わせます。
3.有塩バターを入れて中火のまま炒め合わせ、全体に味が馴染んだら火から下ろします。
4.お皿に盛り付け、かつお節をのせて完成です。

5.箸が止まらない やみつき白菜

※クリックすると別のページに遷移します

パパッと作れる手軽さがうれしい、やみつき白菜のレシピです。電子レンジで加熱した白菜を塩昆布やごま油などと和えるだけでとても簡単!塩昆布の旨味がきいた味つけが、やみつきになること間違いありません。加熱してかさが減った白菜を、ペロっと食べられるレシピです。リピートしたくなる一品ですので、ぜひレシピを覚えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 白菜 (1/4玉)・・・400g
  • 塩・・・ひとつまみ
  • 塩昆布・・・20g
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)白いりごま・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1

作り方

1.白菜は5mm幅に切ります。
2.耐熱ボウルに入れて塩をふり、ラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱します。
3.粗熱が取れたら水気を絞り、塩昆布、(A)を加えてよく和え、ラップをかけて冷蔵庫で20分ほど冷やします。
4.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

副菜はお財布にやさしい食材で手軽に作ろう!

いかがでしたか?お財布にやさしい食材で作ったお手軽副菜レシピをご紹介しました。特別な食材を使わずに、お手頃な食材を使いきれば無理なく節約できそうですよね。ご紹介したレシピを参考にしていただき、ぜひいつもの献立に取り入れてみてくださいね。

※こちらの記事は2022.6.20に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ