最終更新日 2023.3.30

「難しいことはナシ!」野菜の水分だけでおいしい“無水料理”レシピ5選

「難しいことはナシ!」野菜の水分だけでおいしい“無水料理”レシピ5選

「無水料理」という言葉をご存じでしょうか。水の代わりに野菜の水分のみで作る調理法で、素材の旨味をギュッと閉じ込めることができます。

今回は、そんなおいしさを凝縮させた「無水料理」のレシピを5つご紹介します。肉じゃがやカレー、かぼちゃの煮物など、食卓でおなじみのいつもの料理も無水調理で作ることができますよ。ぜひ、チェックしてみてくださいね。

1.野菜の水分で 無水肉じゃが

※クリックすると別のページに遷移します

しっとり仕上がる、無水肉じゃがのレシピをご紹介します。材料を炒めてから煮るだけなので、作り方はとっても簡単。玉ねぎやじゃがいもから染み出る水分で、じっくり火を通します。旨味が凝縮した野菜がしみじみおいしく、ホッとする味わいですよ。ごま油を加えることで風味がアップし、香ばしい香りが食欲をそそります。

材料(2人前)

  • 牛バラ肉 (切り落とし)・・・150g
  • じゃがいも (計150g)・・・2個
  • 玉ねぎ・・・1個
  • にんじん・・・1/2本
  • (A)料理酒・・・大さじ1.5
  • (A)薄口しょうゆ・・・大さじ1.5
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • サラダ油・・・小さじ2
  • ごま油・・・小さじ1
  • 三つ葉 (葉)・・・適量

作り方

準備.じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。 玉ねぎは皮をむき、根元を切り落としておきます。 にんじんは皮をむいておきます。 三つ葉は葉を取っておきます。
1.じゃがいもは一口大に切ります。玉ねぎは5mm幅のくし切りにします。にんじんは乱切りにします。
2.強火で熱した鍋にサラダ油とごま油をひき、1、牛バラ肉を入れて全体に油がなじむように炒めます。
3.(A)を入れて混ぜ、全体に絡めます。蓋をしてじゃがいもに火が通るまで弱火で15分ほど煮ます。
4.器に盛り付け、三つ葉を添えて出来上がりです。

2.フレッシュトマトで無水カレー

※クリックすると別のページに遷移します

フレッシュトマトの酸味が効いた、おいしい無水カレーのご紹介です。トマトと玉ねぎの水分のみで作るため、野菜の旨味を存分に味わえますよ。スパイシーなカレーに野菜の甘みが溶け出し、やみつきになる味わいに!牛肉やしめじなど、ほかの食材もたっぷり入っているので、食べごたえバッチリです。水を加えていないため、煮込み中に焦げつかせないよう注意してくださいね。

材料(2人前)

  • ごはん・・・400g
  • 牛こま切れ肉・・・200g
  • 玉ねぎ (200g)・・・1個
  • トマト (450g)・・・3個
  • にんじん (100g)・・・1/2本
  • じゃがいも (100g)・・・1個
  • しめじ (50g)・・・1/2パック
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • カレールー・・・40g
  • サラダ油・・・小さじ2

作り方

準備.じゃがいもは皮を剥き、芽をとっておきます。 にんじんは皮を剥いておきます。 トマトはヘタを取っておきます。
1.玉ねぎは1cm幅に切ります。
2.にんじんは乱切り、じゃがいもは一口大に切ります。
3.しめじは石づきを取り除き、手でほぐします。
4.トマトはざく切りにします。
5.鍋にサラダ油、(A)を入れて熱し、香りが立ったら1を入れて中火でしんなりするまで炒めます。
6.牛こま切れ肉を入れて炒め、色が変わってきたら2、3を加え中火で全体を炒め合わせます。
7.4を入れて蓋をし、時々混ぜながら弱火で15分程煮ます。
8.にんじんとじゃがいもが柔らかくなったらカレールーを溶かし、弱火で10分程煮込み全体に味が馴染んだら火から下ろします。
9.お皿にごはんを盛り付け、8をかけたら完成です。

3.キャベツとソーセージの無水煮

※クリックすると別のページに遷移します

野菜を食べたいときは、キャベツとソーセージの無水煮がおすすめです。水を使わずに煮ることでキャベツの甘味が増し、いくらでも食べられそうなおいしさに。蒸したソーセージはジューシーで、プリッとした食感が楽しめます。コンソメで味つけするのでやさしい味わいになり、お子さまでも食べやすい味に仕上がりますよ。

材料(2人前)

  • キャベツ・・・400g
  • にんじん・・・30g
  • ソーセージ・・・4本
  • ニンニク・・・1片
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • (A)コンソメ顆粒・・・小さじ2
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • 黒こしょう・・・適量

作り方

準備.にんじんの皮は剥いておきます。
1.キャベツは1cm幅に切ります。
2.にんじんは5mm幅の半月切りにします。
3.ニンニクはみじん切りにします。
4.鍋にオリーブオイルと3を入れ中火にし、ニンニクの香りがたったら1と2を入れて、炒めます。
5.キャベツがしんなりしてきたら弱火にして、ソーセージをのせ、(A)を入れたら蓋をして、5分程蒸します。
6.全体を混ぜ合わせて、味が馴染んだら火からおろします。
7.器に盛り、黒こしょうを振ったら完成です。

4.とろーりチーズの白菜と豚バラの節約水なし鍋

※クリックすると別のページに遷移します

手軽に作れる、とろーりチーズの白菜と豚バラの節約水なし鍋をご紹介します。材料を切って蒸すだけなので、時間がないときのお助けレシピにもぴったりです。たっぷりの白菜から出る水分が豚バラの旨味と鶏ガラスープの素と合わさり、たまらないおいしさに!最後にのせたチーズでコクがアップして、濃厚な味わいになりますよ。ぜひお試しくださいね。

材料(4人前)

  • 白菜・・・800g
  • 豚バラ肉 (スライス)・・・250g
  • 料理酒・・・100ml
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ2
  • 黒こしょう・・・小さじ1/4
  • ピザ用チーズ・・・50g
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.白菜は根元を切り落とし、4cm幅に切ります。
2.豚バラ肉は4cm幅に切ります。
3.鍋に料理酒を入れます。1の半量を広げて2の半量をのせ、同様にもう1回重ねます。
4.鶏ガラスープの素、黒こしょうをふり、蓋をして強火で熱します。ふつふつとしてきたら中火にして7分ほど蒸します。
5.豚バラ肉に火が通ったら、蓋を外し、ピザ用チーズを散らします。再び蓋をして中火でチーズがとろけるまで加熱したら火を止め、小ねぎを散らして完成です。

5.無水でホクホク かぼちゃの煮物

※クリックすると別のページに遷移します

和食の定番、かぼちゃの煮物を無水で作ってみませんか。水分を加えないため、かぼちゃの旨味を逃さず味わえます。煮る前に、かぼちゃに砂糖と塩をまぶしておくのがポイント。かぼちゃからより水分が出て、その分甘味がアップしますよ。使う調味料もシンプルなので、料理初心者さんにもおすすめです。今晩のおかずにいかがでしょうか。

材料(2人前)

  • かぼちゃ・・・350g
  • 砂糖・・・大さじ1.5
  • 塩・・・ふたつまみ
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • (A)みりん・・・大さじ1

作り方

準備.かぼちゃはワタと種を取っておきます。
1.かぼちゃは皮つきのまま、2cm幅に切ります。
2.鍋に1を入れ、砂糖と塩をまぶしたら、30分程置きます。
3.2に(A)を入れ中火にし、煮立ったら弱火にして、落し蓋と蓋をして10分程煮ます。
4.かぼちゃが柔らかくなったら、火から下ろして器に盛り、完成です。

旨味の詰まった無水料理にチャレンジしてみよう!

いかがでしたか。簡単に作れる、無水料理レシピをご紹介しました。余計な水分を加えないことで野菜の旨味が具材に閉じこめられ、とってもおいしく仕上がります。むずかしい工程もないので、ぜひ今晩のおかずに作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ