最終更新日 2023.4.11

「コツをおさえて失敗知らず!」お店のような”シュークリームレシピ”5選

「コツをおさえて失敗知らず!」お店のような”シュークリームレシピ”5選

ふわっと軽くて歯切れのよい生地の中に、たっぷりと濃厚なカスタードクリームが詰まった「シュークリーム」。幅広い世代から愛されている、おやつやおもてなしにぴったりなスイーツですよね!ただ、手作りするとなると難易度が高いイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、失敗知らずのシュークリームレシピをご紹介します。クッキーシュークリームやチョコレート味、抹茶味とさまざまなバリエーションで楽しめるレシピを集めました。コツさえ押さえれば、失敗することも少なく、お店のような見た目と味わいのおいしいシュークリームをお作りいただけます。今までハードルが高いと避けていた方も、今回ご紹介するレシピを参考にしていただき、シュークリーム作りに挑戦してみてくださいね!

1.ダブルチョコレートシュークリーム

※クリックすると別のページに遷移します

チョコレート好きの方必見!いつものシュークリームとはひと味違うダブルチョコレートシュークリームをご紹介します。中のクリームだけでなく、生地にもココアパウダーを混ぜ込んで焼き上げました。リッチでコクのあるチョコレートクリームと少しビターな味わいの生地が相性抜群で、とてもおいしいですよ。工程は多いですが、出来上がりに感動すること間違いなしなので、チャレンジしてみてくださいね。

材料(10個分)

-----シュー生地-----

  • 薄力粉・・・55g
  • ココアパウダー・・・5g
  • ①水・・・100ml
  • ①無塩バター・・・50g
  • ①塩・・・ひとつまみ
  • 溶き卵(Mサイズ)・・・1.5個分

-----霧吹き用-----

  • 水・・・適量

-----チョコクリーム-----

  • 生クリーム・・・200ml
  • ミルクチョコレート(計100g)・・・2枚
  • 氷水・・・適量

作り方

準備.オーブンは200℃に予熱しておきます。無塩バター、溶き卵は常温に戻しておきます。
1.薄力粉とココアパウダーを一緒にふるいます。
2.鍋に①を入れ中火にかけ沸騰させ、無塩バターが溶けたら火を止めます。
3.1を2へ一度に加え、木べらで手早く混ぜ合わせます。
4.再度中火にかけ、1分半〜2分木べらで焦げない様にしっかりと混ぜ、生地がひとまとまりになり、鍋底に薄く膜がはる様になったら火から下ろします。
5.溶き卵を、4へ少しずつ加えその都度混ぜ合わせます。木べらを持ち上げた時にゆっくりと落ちる程度の固さになるまで、生地の様子をみながら、溶き卵の量を調節します。
6.丸口金を入れた絞り袋へ入れ、クッキングシートを敷いた天板へ4cm程度の間隔をあけながら、直径5cmに丸く絞り出します。
7.霧吹きで水をかけ、必要に応じてフォークの背を当て形を整え、200℃のオーブンで8分焼きます。
8.オーブンを開けずに、そのままオーブンの温度を180℃に下げ、15分焼きます。膨らんだ割れ目もしっかりと焼けたら粗熱をとります。
9.ボウルにミルクチョコレートを割り入れます。
10.小鍋に生クリームを入れ、中火にかけて沸騰直前まで温め、9へ入れて混ぜ合わせ、チョコレートをしっかり溶かします。
11.氷水に当てながら、泡立て器でクリームがもったりとするまで泡立てます。
12.絞り袋へ入れ、8の上部を切り、絞り入れたら出来上がりです。

2.サクサク クッキーシュークリーム

※クリックすると別のページに遷移します

食感楽しいクッキーシュークリームに挑戦してみませんか?上にかぶせたクッキー生地はサクサク、シュー生地はふんわりとしているので、食感の違いをお楽しみいただけます。中にカスタードクリームをたっぷり入れてお召し上がりください。おやつだけでなく、おもてなしや女子会にもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

材料(6個分)

-----シュー生地-----

  • ①牛乳・・・45g
  • ①水・・・45g
  • ①無塩バター・・・30g
  • ①塩・・・1g
  • ①グラニュー糖・・・1g
  • ②薄力粉・・・30g
  • ②強力粉・・・10g
  • 溶き卵・・・75g
  • ベーキングパウダー・・・1g

-----クッキー生地-----

  • 無塩バター・・・35g
  • グラニュー糖・・・30g
  • 卵黄・・・15g
  • ③アーモンドプードル・・・15g
  • ③アーモンドダイス・・・15g
  • ③薄力粉・・・50g
  • ③ベーキングパウダー・・・1g

-----カスタードクリーム-----

  • ④卵黄・・・15g
  • ④グラニュー糖・・・25g
  • ④薄力粉・・・10g
  • 牛乳・・・100g
  • 無塩バター・・・5g
  • バニラエッセンス・・・少々

-----ホイップクリーム-----

  • 生クリーム・・・100g
  • 砂糖・・・10g
  • 氷水・・・適量
  • 粉糖(仕上げ用)・・・適量

作り方

準備.薄力粉、強力粉はふるっておきます。 天板にクッキングシートを敷いておきます。 オーブンは200℃に予熱しておきます。
1.カスタードクリームを作ります。牛乳を鍋に入れ、中火で沸騰直前まで温めます。
2.ボウルに④を入れ混ぜ合わせ、1を少しずつ加え素早く混ぜ合わせたら、鍋に漉して戻します。
3.強火で加熱し、鍋底が見えるくらいの硬さになったら、バター、バニラエッセンスを加え混ぜ、ボウルに移し、ラップを密着させるようにかけて粗熱をとり、冷蔵庫で30分冷やします。
4.クッキー生地を作ります。バターをクリーム状になるまでよく混ぜ、グラニュー糖を加えすり混ぜます。
5.4が白っぽくなったら、卵黄を加え混ぜ合わせ、③も加えてさっくりと混ぜ合わせ、ラップで包んで3mmの厚さに麺棒でのばし、直径4cmほどの丸型で型抜きします。
6.5をバットに並べ、ラップをかけて冷蔵庫で冷やしておきます。
7.シュー生地を作ります。鍋に①を入れ中火にかけ、沸騰したら②を入れ、弱火で生地がまとまるまで混ぜます。
8.火からおろして、溶き卵を3回に分けて混ぜ合わせ、ベーキングパウダーを入れて混ぜ、絞り袋に入れます。
9.8が冷めないうちに天板に絞り出し、上に6を1枚ずつのせます。
10.200℃に予熱したオーブンで10分焼き、完全に膨らんだら、180℃に温度を下げ、30分焼き粗熱をとります。焼いている時は、オーブンを開けないでください。
11.ホイップクリームの材料を合わせ、氷水に当てながら、8分立てにします。3を混ぜ合わせ、絞り袋に入れます。
12.10に11を詰め、粉糖をかけて完成です。

3.カラフルチョコシュー

※クリックすると別のページに遷移します

パステルカラーの見た目がかわいらしいチョコレートシュークリームをご紹介します。ひと口サイズで食べやすく、お子さまから喜ばれること間違いなし!材料も多く、手間もかかりますが、出来上がったときのおいしさと喜びは格別です。コーティングチョコの色を変えて、よりカラフルに仕上げるのもおすすめですよ。ぜひバレンタインやパーティーなどのスイーツに作ってみてくださいね!

材料(16個分)

-----シュー生地-----

  • 薄力粉・・・60g
  • 水・・・100ml
  • 無塩バター・・・50g
  • 塩・・・ふたつまみ
  • 溶き卵(Mサイズ)・・・2個分
  • 水(霧吹き用)・・・適量

-----チョコカスタード-----

  • 牛乳・・・200ml
  • ビターチョコレート・・・50g
  • 薄力粉・・・大さじ2
  • グラニュー糖・・・大さじ2
  • 卵黄・・・4個

-----コーティングチョコ-----

  • ホワイトチョコレート・・・150g
  • お湯(湯煎用・50℃)・・・適量
  • アイシングカラー(青)・・・適量
  • アイシングカラー(黄)・・・適量
  • アラザン・・・適量

作り方

準備.オーブンを200℃に予熱しておきます。
1.シュー生地を作ります。鍋に水、無塩バター、塩を入れ中火にかけ沸騰させ、無塩バターが溶けたら火からおろします。
2.薄力粉をふるい入れ、木べらで手早く混ぜ合わせます。粉気がなくなったら中火にかけ、2分程木べらで混ぜます。生地がまとまり、鍋底に薄く膜がはったら火を止めます。
3.溶き卵を少しずつ加え、木べらを持ち上げた時にゆっくりと落ちる固さになるまで、混ぜ合わせます。
4.丸口金を入れた絞り袋に入れ、クッキングシートを敷いた天板に3cm程度の間隔をあけながら、直径4cmに丸く絞り出します。
5.霧吹きで水をかけ、濡らしたフォークで形を整え、200℃のオーブンで10分焼きます。
6.オーブンの扉を開けずに温度を180℃に下げて15分、しっかりと焼けるまで焼きます。焼きあがったら10分程置いてオーブンから取り出し、粗熱を取ります。
7.チョコカスタードを作ります。大きめの耐熱ボウルに薄力粉とグラニュー糖をふるい入れ、牛乳を少しずつ加えながらよく混ぜます。
8.ラップをふんわりかけ、600Wの電子レンジで2分30秒加熱し、素早く泡立て器で混ぜます。
9.再度ラップをふんわりかけ、600Wの電子レンジで1分30秒加熱し、卵黄を加え、手早くよく混ぜます。再度ラップをふんわりとかけ、さらに600Wの電子レンジで30秒加熱し、ビターチョコレートを入れて溶けるまで混ぜます。
10.バットに薄く広げ、ラップを密着させます。粗熱が取れたら冷蔵庫で30分程冷やし、丸口金を付けた絞り袋に入れ、6の中に絞り出します。
11.コーティングチョコを作ります。ホワイトチョコレートを湯煎にかけて溶かし、2等分にし、それぞれボウルに入れます。
12.それぞれにアイシングカラーを入れて色を付け、10に付けます。アラザンで飾り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

4.抹茶カスタードのミニシュークリーム

※クリックすると別のページに遷移します

抹茶好きにはたまらない!サクッとした食感がやみつきになる抹茶カスタードのミニシュークリームをご紹介します。ほろ苦い抹茶とコクのあるやさしい甘さのカスタードクリームが相性抜群で、ついつい手が伸びてしまうおいしさ!小さめのひと口サイズで食べやすいので、おやつとしてはもちろん、パーティーにもおすすめの一品です。

材料(12個分(直径3cm))

-----シュー生地-----

  • 薄力粉・・・30g
  • 水・・・50ml
  • 無塩バター・・・25g
  • 塩・・・少々
  • 溶き卵・・・1個分

-----抹茶カスタード-----

  • 卵黄・・・3個分
  • 牛乳・・・230ml
  • グラニュー糖・・・45g
  • 薄力粉・・・15g
  • 抹茶パウダー・・・3g
  • 無塩バター・・・15g
  • 水(霧吹き用)・・・適量

作り方

準備.オーブンは200℃に予熱しておきます。無塩バター、溶き卵は常温に戻しておきます。
1.シュー生地を作ります。鍋に水、無塩バター、塩を入れ中火にかけ沸騰させ、無塩バターが溶けたら火を止めます。
2.薄力粉をふるい入れ木べらで混ぜ合わせます。
3.再度中火にかけ、2分ほど、木べらでしっかり混ぜ、生地がひとまとまりになり、鍋底に薄く膜がはるようになったら火を止めます。
4.生地の様子を見ながら、溶き卵を少しずつ加え、木べらを持ち上げた時にゆっくりと落ちる程度の固さになるまで、都度混ぜ合わせます。
5.丸口金を入れた絞り袋へ入れ、クッキングシートを敷いた天板へ3cm程度の間隔をあけながら、直径3cmに丸く絞り出し、霧吹きで全体に水をかけ、濡らしたフォークで形を整え、200℃のオーブンで10分焼きます。
6.オーブンの扉を開けずに温度を180℃に下げ、さらに15分、膨らんだ割れ目もしっかりと焼けるまで焼きます。焼きあがったらオーブンから取り出し、粗熱を取ります。
7.抹茶カスタードを作ります。ボウルに卵黄、グラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜ合わせます。
8.薄力粉、抹茶パウダーを加え混ぜ合わせます。
9.鍋に牛乳を入れ、中火にかけ沸騰直前で火からおろし、8に加え混ぜ合わせたら、こし器でこしながら鍋に戻し入れます。
10.強火にし、木べらで混ぜながら加熱し、とろみがついたら火からおろします。無塩バターを加え混ぜ合わせ、ボウルに入れラップを密着させ、粗熱を取り、冷蔵庫で30分冷やします。
11.10を星口金を入れた絞り袋へ入れます。
12.6の上部を切り外し、11を絞って出来上がりです。

5.レモンチーズのシュークリーム

※クリックすると別のページに遷移します

濃厚なのに爽やかな、レモンチーズのシュークリームをご紹介します。ふっくらとした生地にクリームがたっぷりと入った、満足度の高い一品です。生クリームにクリームチーズとすりおろしたレモンの皮、レモン果汁を加えているので、爽やかな風味に仕上がります。濃厚でありながらもさっぱりとした後味で、最後まで飽きることなく、おいしくお召し上がりいただけますよ。いつもとひと味違うシュークリームが食べたいときに、ぜひお試しくださいね。

材料(10個分)

  • 薄力粉・・・60g
  • ①水・・・100ml
  • ①無塩バター・・・50g
  • ①塩・・・ひとつまみ
  • 溶き卵(Mサイズ)・・・2個分
  • 水(霧吹き用)・・・適量
  • クリームチーズ・・・200g
  • 生クリーム・・・50ml
  • グラニュー糖・・・40g
  • レモン・・・1/4個
  • ミント・・・適量

作り方

準備.オーブンは200℃に予熱しておきます。 無塩バター、卵、クリームチーズは常温に30分程置いておきます。
1.鍋に①を入れて中火で熱し、沸騰して無塩バターが溶けたら火を止めます。
2.薄力粉をふるい入れ、木べらで手早く混ぜ合わせます。
3.再度中火にかけ、木べらで1分半〜2分程力強く混ぜ、生地がひとまとまりになり、鍋底に薄く膜が張るようになったら火を止めます。
4.溶き卵を少しずつ加えて、木べらを持ち上げた時にゆっくりと落ちる程度の固さになるまで都度混ぜ合わせます。
5.丸口金を入れた絞り袋に入れます。クッキングシートを敷いた天板に3cm程の間隔を空けて直径5cmに丸く絞ります。
6.霧吹きで水をかけ、フォークの背を当てて形を整え、200℃のオーブンで8分焼きます。
7.オーブンの扉を開けずに温度を180℃に下げ、さらに15分焼きます。膨らんだ割れ目もしっかりと焼けたらオーブンから取り出し、冷まします。
8.レモンは皮をすりおろし、果汁を絞って種を取り除き、小さじ2程取り分けます。
9.ボウルに生クリームを入れ、泡立て器で6分立てにします。
10.別のボウルにクリームチーズを入れ、泡立て器でクリーム状にし、グラニュー糖、9、8を加え混ぜ合わせ、星口金の付いた絞り袋に入れます。
11.7の上部に切り込みを入れ、10を絞り、ミントを飾って出来上がりです。

終わりに

いかがでしたか?バリエーション豊かなシュークリームのレシピをご紹介しました。シュークリーム作りのコツは、分量をしっかり計量すること、卵やバターを常温に戻しておくこと、オーブンをしっかりと予熱してから焼き始めること、焼き始めたらオーブンを開けないことなどが挙げられます。手間はかかりますが、これらのコツをしっかりと押さえてひとつひとつの工程を丁寧に行うことで、まるでお店でいただくようなシュークリームがおうちでお楽しみいただけますよ。ぜひご紹介したレシピを参考にしていただき、シュークリーム作りに挑戦してみてくださいね。

人気のカテゴリ