焼肉のタレを使った、厚揚げと長ねぎ炒めのレシピをご紹介します。厚揚げを2枚使うので、食べごたえがありますよ。豚ひき肉と長ねぎの旨味が染みこんだ厚揚げは、ごはんにのせて食べてもおいしいです。味つけは焼肉のタレひとつなので、お手軽にささっと作ることができますよ。ぜひお試しくださいね!
2021.10.17
ごはんが進む!長ねぎたっぷりメインディッシュ“炒め物”レシピ5選

4.焼肉のタレで 厚揚げと長ねぎ炒め

材料(2人前)
- 厚揚げ (計300g)・・・2枚
- 豚ひき肉・・・100g
- 長ねぎ・・・1本
- 焼肉のタレ (中辛)・・・大さじ2
- サラダ油・・・大さじ1
作り方
準備.長ねぎは青い部分と根元を切り落としておきます。
1.厚揚げは半分にし、1cm幅に切ります。
2.長ねぎは1cm幅の斜め切りにします。
3.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき1、2、豚ひき肉を入れて炒めます。
4.豚ひき肉に火が通ったら焼肉のタレを加えて中火で炒め全体に味がなじんだら火から下ろします。
5.お皿に盛り付けたら完成です。
5.たっぷり長ねぎと豚バラ肉の簡単ポン酢炒め
たっぷり長ねぎと豚バラ肉の簡単ポン酢炒めはいかがでしょうか。旨味がたっぷりの豚バラ肉とあっさりとしたポン酢の味つけは、とても相性がよい組み合わせです。ポン酢のさわやかな味わいのあとに感じる、長ねぎとニンニクの風味もたまりません!簡単にお作りいただけるので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 豚バラ肉 (薄切り)・・・150g
- 長ねぎ・・・1本
- すりおろしニンニク・・・小さじ1
- ポン酢・・・大さじ2
- 黒こしょう・・・少々
- ごま油・・・大さじ1
作り方
準備.長ねぎは根元を切り落としておきます。
1.長ねぎは薄い斜め切りにします。
2.豚バラ肉は3cm幅に切ります。
3.フライパンを中火で熱し、ごま油、すりおろしニンニクを入れて炒めます。
4.ニンニクの香りが立ったら2を入れて、色が変わるまで中火で炒めます。
5.1を入れて、長ねぎがしんなりするまで中火で炒めたら、ポン酢、黒こしょうを加えてさっと炒め合わせます。
6.味がなじんだら火から下ろし、お皿に盛り付けて出来上がりです。
お肉と長ねぎの組み合わせでおいしいメインディッシュに!
いかがでしたか?長ねぎがたっぷり入った、おいしい炒め物のレシピをご紹介しました。長ねぎを使用することで風味が増して、ごはんが進むおいしいおかずになりますよ。今回ご紹介したレシピはすべて簡単にお作りいただけますので、おかずに困ったときなどにぜひお役立てくださいね!
2 / 2ページ