最終更新日 2023.3.30

旬の時期だからこそ食べたい!手軽に味わえる“春のおかず”レシピ5選

旬の時期だからこそ食べたい!手軽に味わえる“春のおかず”レシピ5選

春キャベツやタケノコ、アスパラなど、春に旬を迎える野菜は魅力的なものばかり!そこで今回は、旬の時期だからこそ食べたい「おかずレシピ」をご紹介します。スパイス香る、カレー塩のタケノコ天ぷらや、さっぱり食べられるエビとアスパラのレモンバター炒めなど、幅広いレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.たっぷり春キャベツとあさりの酒蒸し

※クリックすると別のページに遷移します

汁までおいしい!春キャベツとあさりの酒蒸しをご紹介します。春キャベツとニンニク、アサリを酒蒸しし、オリーブオイルと塩でシンプルに味つけ。アサリの旨味が染みこんだ春キャベツは、たまらないおいしさです。キャベツをたっぷり使っているので、食べごたえもばっちり。ワインのお供にもおすすめです。

材料(2人前)

  • 春キャベツ・・・400g
  • アサリ・・・200g
  • ニンニク・・・1片
  • 料理酒・・・60ml
  • オリーブオイル・・・大さじ1/2
  • 塩・・・小さじ1/4
  • 黒こしょう・・・少々

作り方

準備.アサリは砂抜きをしておきます。
1.春キャベツは芯を除き一口大に切ります。
2.ニンニクは薄切りにします。
3.フライパンに1、2、アサリ、料理酒を入れて中火で熱します。沸いたら弱火にし、ふたをして、15分ほど蒸します。
4.アサリが開いたら、オリーブオイル、塩をふってさっと混ぜます。器に盛り付けて、黒こしょうをふったら完成です。

2.カレー塩で タケノコの天ぷら

※クリックすると別のページに遷移します

スパイシーな香りがクセになる、タケノコの天ぷらをご紹介します。タケノコの水煮を切って天ぷら粉にくぐらせてカラッと揚げたら、カレー粉と塩を混ぜたカレー塩でいただく一品。タケノコのコリコリとした食感と、カレー粉の風味がとってもよく合うんです!使う食材が少ないので、手軽に挑戦できますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • タケノコの水煮・・・150g
  • 天ぷら粉・・・大さじ3
  • 水・・・50ml
  • 揚げ油・・・適量

-----カレー塩-----

  • カレー粉・・・小さじ1/4
  • 塩・・・小さじ1/2
  • 大葉・・・1枚

作り方

準備.タケノコの水煮はキッチンペーパーで水気を取っておきます。
1.ボウルにカレー粉と塩を混ぜ合わせます。
2.タケノコの水煮は半分に切ります。根元は1cm幅に切り、穂先は縦に6等分に切ります。
3.ボウルに天ぷら粉を入れ、水を少しずつ入れながら混ぜます。
4.2を3にくぐらせたら、鍋に4cmほどの揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、3分ほど揚げて油を切ります。
5.大葉を敷いた器に盛り付けて、1を添えて完成です。

3.生わかめとキャベツのナムル

※クリックすると別のページに遷移します

思わず箸が止まらなくなる、生わかめとキャベツのナムルです。電子レンジ加熱したキャベツと、わかめ、調味料を和えるだけのお手軽レシピ。春が旬の生わかめは、食感と風味がたまりません。鶏ガラスープの素の旨味やごま油の香ばしさも効いて、パクパク食べられますよ。おつまみとしてもおすすめです。

材料(2人前)

  • わかめ (生)・・・80g
  • キャベツ・・・70g
  • (A)ごま油・・・大さじ1/2
  • (A)白すりごま・・・小さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • (A)塩こしょう・・・少々
  • 糸唐辛子・・・適量

作り方

準備.わかめはよく洗って、食べやすい大きさに切っておきます。加熱の必要があるものは沸騰したお湯で1分ほど、鮮やかな緑色になるまでさっと茹でておきます。
1.キャベツは芯を取り除き、3cm角に切ります。
2.1を耐熱ボウルに入れ、ラップをし、600Wの電子レンジで2分加熱し、水気を切り粗熱をとります。
3.2にわかめ、(A)を入れて混ぜ合わせます。
4.器に盛り付け、糸唐辛子を乗せたら完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.フレッシュビーンズのオイル蒸し

※クリックすると別のページに遷移します

鮮やかなグリーンが美しい、フレッシュビーンズのオイル蒸しはいかがでしょうか。スナップえんどうやグリンピース、さやいんげんをオリーブオイルとニンニクで風味よく炒めました。塩こしょうのシンプルな味つけで、豆本来の味わいと食感が楽しめます。粉チーズをかけるとコクがアップして、やみつきになりますよ。

材料(2人前)

  • グリンピース (生)・・・50g
  • スナップえんどう・・・6本
  • さやいんげん・・・6本
  • ニンニク・・・1片
  • (A)塩・・・小さじ1/4
  • (A)黒こしょう・・・ひとつまみ
  • 水・・・大さじ1
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • 粉チーズ・・・小さじ1

作り方

1.スナップえんどうはヘタと筋を取り除きます。さやいんげんはヘタと筋を取り除き半分に切ります。
2.ニンニクは半分にし包丁の腹で潰します。
3.フライパンにオリーブオイル、2を入れ弱火で熱し香りが立ったら1、グリンピース、(A)を入れさっと炒め合わせます。
4.水を回し入れ蓋をし3分程中火で蒸し焼きにします。水気が飛び火が通ったら火から下ろします。
5.お皿に盛り付け粉チーズをかけて完成です。

5.さっぱり エビとアスパラのレモンバター炒め

※クリックすると別のページに遷移します

さわやかな酸味がクセになる、エビとアスパラのレモンバター炒めのご紹介です。しょうゆやレモン汁で味つけし、さっぱりと仕上げた一品。プリプリとしたエビとシャキシャキのアスパラで、食感のコントラストも楽しめます。バターを加えることでコクも加わり、いくらでも食べられるおいしさに!色合いもよく、食卓を華やかにしてくれますよ。

材料(2人前)

  • エビ・・・200g
  • アスパラガス・・・4本
  • (A)酒・・・大さじ1
  • (A)塩・・・小さじ1/4
  • (B)レモン汁・・・小さじ2
  • (B)しょうゆ・・・小さじ1
  • 有塩バター・・・10g

作り方

準備.エビは殻をむき、背わたを取り除いておきます。
1.ボウルにエビ、(A)を入れて混ぜ合わせます。
2.アスパラガスは根元を切り落とし、根元から1/3の硬い皮をピーラーでむき、2cm幅の斜め切りにします。
3.中火で熱したフライパンに有塩バターを入れて溶かし、1を加えて炒めます。エビの色が変わってきたら、2を加えて炒めます。
4.アスパラガスに火が通ってきたら、(B)を加えて中火で炒め合わせます。全体に味がなじんだら火から下ろします。
5.器に盛り付けて完成です。

自宅で手軽に、春の味を堪能しよう

いかがでしたか。今回は、春の味を楽しめるおかずレシピを5つご紹介しました。春野菜は、調理法にも悩みがちですよね。今回ご紹介したレシピは、手軽に作れて旬を存分に味わえるものばかり!ぜひ挑戦して、春の味を自宅で堪能してみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ