最終更新日 2024.3.30

「簡単なのにお店みたい!」みんなが喜ぶ”ごちそうレシピ”5選

「簡単なのにお店みたい!」みんなが喜ぶ”ごちそうレシピ”5選

簡単に作れて見た目も華やかな「ごちそう料理」のレシピをご紹介します。ふわとろ卵のオムハヤシや、バターしょうゆソースのステーキ、わいわい食べたいチーズフォンデュなど、バリエーション豊富にピックアップしました。どれもおもてなしにぴったりですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.ふわとろ卵のオムハヤシ

※クリックすると別のページに遷移します

ふわとろ卵がたまらない!オムハヤシのレシピをご紹介します。牛肉の旨味が溶け出したハヤシライスはコクたっぷりで、ルウ無しでも驚きのおいしさ。卵を入れたら素早くかき混ぜ、半熟状になったらすぐに火から下ろすのが、ふわふわトロトロに仕上げるコツですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(1人前)

  • ごはん・・・200g
  • 牛こま切れ肉・・・150g
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • マッシュルーム・・・2個
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • カットトマト缶・・・200g
  • 水・・・50ml
  • (A)ケチャップ・・・大さじ2
  • (A)中濃ソース・・・大さじ2
  • (A)はちみつ・・・大さじ1
  • (A)コンソメ顆粒・・・小さじ1
  • (A)有塩バター・・・10g
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 溶き卵・・・2個分
  • 生クリーム・・・20ml
  • 有塩バター (卵用) ・・・10g
  • パセリ (乾燥) ・・・適量

作り方

1.玉ねぎ、マッシュルームは薄切りにします。
2.中火に熱した鍋にサラダ油をひき、すりおろしニンニク、牛こま切れ肉、1を入れ玉ねぎに火が通るまで炒めます。
3.カットトマト缶、水、(A)を加えて中火で少しとろみがでるまで5分程煮込みます。
4.ボウルに溶き卵、生クリームを入れ混ぜ合わせます。
5.中火に熱したフライパンに有塩バターをひき、4を流し入れ素早くかき混ぜ半熟状態で火を止めてお皿に盛ったごはんの上に乗せます。3をかけ仕上げにパセリを振りかけて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

2.バター醤油で 定番ステーキ

※クリックすると別のページに遷移します

ごちそうメニューといえばステーキ!ポイントを押さえれば、ご家庭でも程よく中まで火が通ったミディアムのステーキを作ることができますよ。バターしょうゆにニンニクを合わせたソースが、食欲をそそります。肉を焼いたあとはすぐに切らずに、少し常温で置いておくことで肉汁が落ち着き、しっとりと仕上がりますよ。

材料(1人前)

  • 牛サーロイン肉 (ステーキ用) ・・・250g

-----下味-----

  • 塩・・・小さじ1/4
  • 黒こしょう・・・ふたつまみ

-----ソース-----

  • 料理酒・・・大さじ2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • 有塩バター・・・20g
  • 牛脂・・・5g

-----付け合わせ-----

  • クレソン・・・10g
  • ミニトマト・・・2個

作り方

準備.牛サーロイン肉は焼く30分ほど前に常温に戻しておきます。
1.牛サーロイン肉は筋に切り込みを入れ、両面に下味の材料をまんべんなくふります。
2.強火で熱したフライパンに牛脂を溶かし、1を入れて、焼き色がつくまで中火で3分ほど焼きます。
3.裏返して、両面に焼き色がつくまで中火で2分ほど焼いたら取り出して、常温で5分ほど置きます。
4.フライパンの脂をキッチンペーパーで拭き取ります。料理酒を入れて中火で熱し、煮立ったら(A)を入れて混ぜ合わせます。
5.有塩バターを加えて中火のまま馴染ませ、火から下ろします。
6.3を食べやすい大きさに切ります。お皿に盛り付け、付け合わせを添え、5をかけて完成です。

3.ホットプレートであつあつチーズフォンデュ

※クリックすると別のページに遷移します

ホットプレートで作るチーズフォンデュはいかがでしょうか。焼きたての野菜やウインナーを、あつあつのチーズソースで食べられるのがうれしいポイント。チーズソースはピザ用チーズに牛乳を合わせ、手軽に作ることができます。パーティーメニューとして出せば、盛り上がること間違いなし!ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ブロッコリー・・・1/2株
  • じゃがいも・・・1個
  • ウインナー・・・4本
  • フランスパン・・・1/4本
  • ミニトマト・・・5個

-----チーズソース-----

  • (A)ピザ用チーズ・・・50g
  • (A)片栗粉・・・大さじ1
  • 牛乳・・・50ml

作り方

準備.ミニトマトはヘタを取っておきます。じゃがいもは芽を取っておきます。
1.フランスパンは一口大に切ります。
2ブロッコリーは一口大に切り、耐熱ボウルに入れラップをし、500Wの電子レンジで2分加熱します。
3.じゃがいもは皮付きのまま一口大に切ります。耐熱ボウルに入れラップをし、500Wの電子レンジで3分程、中に火が通るまで加熱します。
4.ウインナーは斜め半分に切ります。耐熱ボウルに入れラップをし、500Wの電子レンジで30秒程加熱します。
5.耐熱容器にピザ用チーズ、片栗粉を入れ、よく混ぜたら、牛乳を入れます。
6.ホットプレートに5を置き、蓋をし、加熱します。時々蓋を開けてピザ用チーズが溶けるまでよく混ぜます。
7.ピザ用チーズが溶けたらホットプレートに1、2、3、4、ミニトマトをのせて焼きます。焼き色が付いたら完成です。チーズソースを絡めて召し上がってください。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.ワンパンでチキンと野菜のソテー

※クリックすると別のページに遷移します

いつものチキンソテーを、彩り野菜で華やかに!じっくりと焼いたジューシーな鶏もも肉の旨味が野菜に染み込み、ワンランク上のおいしさに仕上がります。爽やかなレモンの酸味がアクセントになり、さっぱりと召し上がれますよ。ボリューム感があって見栄えもよいので、おもてなしにぴったりの一品です。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・300g
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • (A)黒こしょう・・・ふたつまみ
  • かぼちゃ・・・100g
  • ブロッコリー・・・100g
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • 赤パプリカ・・・1/4個
  • (B)レモン汁・・・小さじ2
  • (B)しょうゆ・・・小さじ2
  • (B)塩・・・ふたつまみ
  • (B)黒こしょう・・・ふたつまみ
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • マヨネーズ・・・大さじ1

作り方

準備.かぼちゃは種とワタを取り除いておきます。 赤パプリカは種とヘタを取り除いておきます。
1.かぼちゃは一口大に切ります。
2.ブロッコリーは小房に分けます。
3.玉ねぎは1cm幅のくし切りにします。
4.赤パプリカを一口大に切ります。
5.鶏もも肉の両面に(A)をふります。
6.中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、5の皮目を下にして入れ、1、3を加えて強火で焼きます。焼き色が付いたら裏返して焼きます。
7.両面に焼き色がついたら中火にして、蓋をして3分加熱します。2、4を加えて再度蓋をして鶏もも肉に火が通るまで3分加熱します。鶏もも肉を裏返して(B)を加え、全体に味がなじんだら火から下ろします。
8.お皿に盛り付け、マヨネーズをかけて完成です。

5.お手軽 ビーフストロガノフ

※クリックすると別のページに遷移します

簡単に作れておいしい、ビーフストロガノフのご紹介です。手間がかかるイメージのある料理ですが、市販のデミグラスソースを使用することで手軽にお作りいただけますよ。トマトの酸味と赤ワインが加わることで、コクと深みのある味わいに仕上がります。特別な日のディナーにいかがでしょうか。

材料(2人前)

-----ライス-----

  • ごはん・・・300g
  • パセリ (乾燥) ・・・適量
  • 牛もも肉 (薄切り) ・・・200g
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • ホワイトマッシュルーム・・・4個
  • (A)カットトマト缶・・・300g
  • (A)デミグラスソース・・・200g
  • (A)赤ワイン・・・100ml
  • (A)水・・・300ml
  • (A)塩・・・ひとつまみ
  • (A)黒こしょう・・・ひとつまみ
  • (A)コンソメ顆粒・・・小さじ2
  • 有塩バター・・・5g
  • 生クリーム (仕上げ用) ・・・小さじ2

作り方

準備.ホワイトマッシュルームは石づきを切り落としておきます。
1.ホワイトマッシュルームと玉ねぎは薄切りにします。
2.牛もも肉は一口大に切ります。
3.鍋に有塩バターを入れて中火で熱し、2を入れて炒めます。
4.色が変わってきたら、1を入れて中火で炒めます。
5.しんなりしてきたら、(A)を入れて混ぜ合わせます。蓋をして弱火で15分ほど煮込み、火から下ろします。
6.ごはんを盛り付けた器に6をよそいます。生クリームをかけ、ごはんにパセリを散らして完成です。

見栄え抜群のごちそう料理で、おもてなしを楽しもう

いかがでしたか。おもてなしにぴったりのごちそうレシピをご紹介しました。今回ご紹介したレシピは、どれも見栄えがよく簡単に作れるものばかり。華やかな料理でテーブルを彩り、おもてなしを楽しんでくださいね。

※こちらの記事は2022.2.11に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ