最終更新日 2023.3.30

フライパンで簡単につくる!難しい手順なしの“魚料理”レシピ5選

フライパンで簡単につくる!難しい手順なしの“魚料理”レシピ5選

ときどき無性に食べたくなる「魚料理」。でも魚料理ってなんだか作るのが難しいイメージがありませんか?

今回は、そんなイメージが吹き飛ぶ「魚料理」レシピをご紹介します。ぶりの照り焼きやさわらの煮付けなど、フライパンで作る簡単レシピが満載ですよ!難しい手順がないので、魚料理のハードルがグッと下がります。ぜひチャレンジしてみてくださいね。

1.絶品 ぶりの照り焼き

※クリックすると別のページに遷移します

食べたらほっとするような、ぶりの照り焼きもフライパンで作れます。脂ののったぶりと甘辛いタレの組み合わせで、ごはんがどんどん進みますよ!やさしい甘さのきび砂糖を使ったタレが、ぶりの旨みを引き立てます。きび砂糖の代わりに上白糖でも作れますよ。簡単に作れるので、忙しいときの晩ごはんにもおすすめです。

材料(2人前)

  • ブリ・・・2切れ
  • 塩こしょう・・・小さじ1/4
  • 薄力粉・・・小さじ1
  • 料理酒・・・小さじ2

-----タレ-----

  • しょうゆ・・・大さじ2
  • 料理酒・・・大さじ2
  • みりん・・・大さじ2
  • きび砂糖・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.ブリの両面に塩こしょうをふり、5分程置きます。キッチンペーパーで水気を拭き取り、薄力粉をまぶします。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れて焼きます。中に火が通り、表面に焼き色がつくまで両面を2分ずつ焼いたら料理酒を入れて煮絡め、一度取り出します。
3.同じフライパンにタレの材料を入れて中火で煮立たせ、2を戻し入れ、全体に味がなじんだら火から下ろします。
4.お皿に盛り付け、小ねぎをのせて完成です。

2.フライパンで さわらの煮付け

※クリックすると別のページに遷移します

やわらかくて食べやすいさわらを、煮付けにしました。甘辛い味つけでごはんとの相性もぴったりです。生姜を一緒に煮ることで臭みが和らぎます。顆粒和風だしで、旨みをプラスしました。できたてはもちろん、少し冷ますと味が染みて、よりおいしく食べられますよ!夕飯のおかずに、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • さわら・・・2切れ
  • (A)水・・・300ml
  • (A)しょうゆ・・・大さじ3
  • (A)酒・・・大さじ2
  • (A)みりん・・・大さじ2
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • 生姜・・・15g

作り方

1.フライパンに(A)を入れて軽く煮立たせたら、さわらと生姜を入れて蓋をし、中火で10分加熱します。
2.さわらを裏返し、蓋をして弱火で10分加熱します。
3.もう一度さわらを裏返し、火を止めて蓋をし、5分程蒸らします。
4.さわらに火が通り、全体に味がなじんだら火から下ろします。器に盛り付けて完成です。

3.フライパンで簡単 タラときのこのホイル焼き

※クリックすると別のページに遷移します

タラと野菜をアルミホイルで包んで、フライパンで焼きました。バターの香りとポン酢が、タラと野菜によく合います。プリッとした食感のタラと、えのきやしめじなどきのこの食感の違いが楽しめますよ。材料をアルミホイルに包んで焼くだけと、簡単に作れるので、忙しいときの献立の一品としてもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • タラ (切り身・2切れ)・・・250g
  • 塩・・・ふたつまみ
  • 白こしょう・・・少々
  • 玉ねぎ・・・30g
  • しめじ・・・30g
  • えのき・・・30g
  • にんじん・・・10g
  • 料理酒・・・大さじ1
  • 有塩バター・・・10g
  • ポン酢・・・大さじ2
  • 水・・・適量

作り方

1.玉ねぎは薄切りにします。
2.しめじは石づきを切り落として手でほぐします。えのきは石づきを切り落として半分に切り手でほぐします。
3.にんじんは皮をむいて5mm幅の半月切りにします。
4.タラに塩と白こしょうをまんべんなく振ります。
5.長さ30cmほどのアルミホイルの真ん中に1を置き4、2、3の順にのせたら、料理酒、バターをのせこぼれないように包みます。
6.フライパンに水1cmを入れて沸騰したら5を入れ蓋をして再び沸騰したら弱火で10分、火が通るまで蒸します。
7.お皿に盛り付け、アルミホイルを開いたらポン酢をかけて完成です。

4.キャベツと鮭の味噌バター炒め

※クリックすると別のページに遷移します

キャベツと鮭を炒めて、コクたっぷりのみそバターで味つけしました。シャキシャキとした食感のキャベツにみそバターが絡んで、箸が止まらなくなるおいしさですよ!こんがりと焼いた鮭としっかりとした味つけが、ごはんによく合います。今回は生鮭を使用しましたが、塩鮭でもお作りいただけますよ。塩鮭を使う場合には、みそやしょうゆの分量を調整してくださいね。

材料(2人前)

  • 鮭 (計200g)・・・2切れ
  • 塩こしょう・・・少々
  • 片栗粉・・・小さじ1
  • キャベツ・・・100g
  • しめじ・・・50g
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • 有塩バター・・・10g
  • 白すりごま・・・適量

作り方

準備.しめじは石づきを落としておきます。
1.キャベツは一口大に切ります。しめじはほぐします。
2.鮭は2cm幅に切ります。ボウルに入れ、塩こしょうをふり、片栗粉をまぶします。
3.中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、2を炒め、鮭に焼き色がついたら1を入れ、強火で炒めます。
4.鮭に火が通ったら、(A)を入れ強火のまま炒め、全体に味がなじんだら火からおろします。
5.器に盛り付け、白すりごまをふって完成です。

5.サバのカレーソテー

※クリックすると別のページに遷移します

カレー粉をまぶして焼いたサバのカレーソテーはいかがですか。表面をパリッと焼いた香ばしいサバと、スパイシーなカレーの風味がよく合いますよ。カレー粉の風味で、魚の臭みも気になりません。塩サバを使うので下味をつける手間も必要なく、簡単に作れますよ。今日の晩ごはんの一品に、ぜひ作ってみてはいかがですか。

材料(2人前)

  • 塩サバ・・・2切れ
  • 料理酒 (下味用)・・・大さじ2
  • 薄力粉・・・大さじ3
  • カレー粉・・・大さじ1
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • イタリアンパセリ・・・適量

作り方

1.塩サバは料理酒をかけて5分置き、キッチンペーパーで拭き取り、尾びれを切り落とし、4等分ずつに切ります。
2.ポリ袋に薄力粉とカレー粉を入れて混ぜ、1を入れて全体にまぶします。
3.中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、2を並べて焼き色がつくまで焼きます。
4.裏返して同様に中火で火が通るまで焼き、火を止めます。
5.お皿に盛り付けて完成です。

魚料理なのに簡単!手軽にもっと魚を楽しもう

いかがでしたか。難しい手順が要らない簡単魚料理レシピをご紹介しました。オーブントースターで作るイメージのあるホイル焼きなども、フライパンで簡単においしくお作りいただけますよ。手軽に作れるレシピで、もっと魚料理を楽しみましょう!

人気のカテゴリ