最終更新日 2023.3.30

「水煮を使っておいしく簡単に!」ホクホク感がクセになる“お豆”レシピ5選

「水煮を使っておいしく簡単に!」ホクホク感がクセになる“お豆”レシピ5選

お豆を使った料理は、ホクホクとした食感がおいしいですよね。お豆が大好き!という方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな豆好きさんにもおすすめの、水煮を使ったお豆レシピをご紹介します。バターでコクを出したトマト風味のポークビーンズや、酸味の効いたレモンドレッシングがおいしいひよこ豆とツナのサラダなど、どれも簡単なのに絶品ばかり。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.トマト缶でお手軽 ポークビーンズ

※クリックすると別のページに遷移します

トマト缶を使って手軽にお作りいただける、ポークビーンズのレシピをご紹介します。豚こま肉と大豆の水煮を、トマト味のスープでじっくりと煮込んで作ります。最後にちょっとだけ加えるバターが、コクをプラスしてくれますよ。食べごたえがあって、ごはんにもパンにも合うおすすめメニューです。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・100g
  • 玉ねぎ・・・60g
  • じゃがいも・・・60g
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • 大豆の水煮・・・100g
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • カットトマト缶・・・200g
  • 水・・・200ml
  • ケチャップ・・・大さじ3
  • コンソメ顆粒・・・小さじ2
  • オリーブオイル・・・小さじ1
  • 塩・・・少々
  • 黒こしょう・・・少々
  • 有塩バター・・・8g
  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

1.玉ねぎは1cm角に切ります。じゃがいもは皮をむいて芽を取り除き、1cm角に切り、水に5分ほどさらします。
2.フライパンにオリーブオイル、すりおろしニンニクを入れて弱火で熱します。香りが立ってきたら、豚こま切れ肉、1の玉ねぎを入れて炒めます。
3.豚こま切れ肉の色が変わったら、1の水気を切ったじゃがいも、大豆の水煮、カットトマト缶、水を入れて中火で煮ます。
4.煮立ったらケチャップ、コンソメ顆粒を入れて、じゃがいもに火が通るまで中火で10分ほど煮込みます。
5.塩、黒こしょう、有塩バターで味を調え、火から下ろします。器に盛り付け、パセリを散らして完成です。

2.味噌じゃこ大豆

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんに合うお豆料理をお探しなら、味噌じゃこ大豆はいかがでしょうか?旨みの強いしらす干しと大豆に、甘いみそを絡めているので、お箸が止まらなくなるおいしさです。仕上げに使うしょうゆも香ばしさを出すポイントとなるので、忘れずに加えてくださいね。甘じょっぱい味つけで、お酒のおつまみにもおすすめですよ。

材料(2人前)

  • 大豆の水煮・・・100g
  • しらす干し・・・30g

-----調味料-----

  • みそ・・・大さじ2
  • 砂糖・・・大さじ2
  • みりん・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・小さじ1/2
  • 白いりごま・・・小さじ2
  • サラダ油・・・小さじ2

作り方

1.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、大豆の水煮としらす干しを炒めます。
2.大豆としらす干しが薄く焼き色が付いてきたら、調味料の材料を順に加え、中火で炒めます。
3.汁気がなくなりつやが出てきたら、しょうゆと白いりごまを加え中火で炒め合わせ、全体に味が馴染んだら火から下ろします。
4.器に盛り付けて完成です。

3.ひよこ豆とツナのサラダ

※クリックすると別のページに遷移します

和えるだけで簡単にお作りいただける、ひよこ豆とツナのサラダのレシピをご紹介します。ホクホクとした食感とコロンとした形が特徴のひよこ豆を使っているので、食べごたえのあるサラダになりますよ。レモンの酸味とEVオリーブオイルの香りが効いたドレッシングが、豆とよく合います。お好みでトマトやきゅうりを加えてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ひよこ豆の水煮 (正味量)・・・200g
  • ツナ水煮 (正味量)・・・50g
  • 紫玉ねぎ・・・30g
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • パセリ (生)・・・5g
  • EVオリーブオイル・・・大さじ1.5
  • (A)レモン汁・・・大さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • (A)塩・・・小さじ1/2
  • (A)黒こしょう・・・少々

作り方

1.紫玉ねぎはみじん切りにします。水を張ったボウルに入れ10分程さらし水気を切ります。
2.パセリはみじん切りにします。
3.ボウルに(A)を入れ泡立て器で混ぜ合わせ、EVオリーブオイルを少しずつ加え混ぜ合わせます。
4.ひよこ豆の水煮、ツナ水煮、1、2を加え和えます。
5.器に盛り付けて完成です。

4.簡単常備菜!野菜たっぷり五目豆

※クリックすると別のページに遷移します

何種類もの根菜を使って作る、五目豆のレシピをご紹介します。小さめにカットした根菜類と大豆を、ホッとする和風の味つけで煮込みます。根菜だけでなくこんにゃくも入っており、さまざまな食感を楽しめますよ。しっかりした味つけでごはんともよく合います。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 大豆の水煮・・・100g
  • にんじん・・・1/3本
  • レンコン・・・100g
  • ごぼう (50g)・・・1/3本
  • こんにゃく・・・1/2個
  • お湯・・・適量
  • (A)水・・・300ml
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ2
  • (A)酒・・・大さじ1
  • (B)みりん・・・大さじ1
  • (B)しょうゆ・・大さじ2

作り方

準備.にんじん、レンコンは皮をむいておきます。ごぼうは皮をこそげ落としておきます。
1.にんじんは5mm幅のいちょう切りにします。
2.レンコンは1cm角に切ります。
3.ごぼうは乱切りにします。
4.こんにゃくは5mm幅の格子状に切り込みを入れ、2cm幅に切り、さらに5mm幅に切ります。お湯を沸騰させた鍋に入れ、パッケージの表記に従ってゆでてアク抜きをし、湯切りします。
5.1、2、3、4、大豆の水煮、(A)を入れて、落とし蓋をして中火で10分ほど煮ます。
6.さらに(B)を加えて、落とし蓋をして中火で5分ほど煮たあと、落とし蓋をとって強火で炒り煮にします。
7.汁気が1/3量ほどになったら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

5.ひよこ豆たっぷり チキンハリラスープ

※クリックすると別のページに遷移します

いつもとちょっと違うレシピをお探しなら、ひよこ豆をたっぷり使ったチキンハリラスープはいかがでしょうか?ハリラはモロッコの家庭料理で、ボリューム満点なトマト味の煮込み料理です。鶏手羽元からでる旨みと、煮込まれてトロっとした豆の食感がとってもおいしいですよ。チリパウダーの量は、お好みで加減してくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏手羽元・・・6本
  • 塩こしょう (下味用)・・・小さじ1/4
  • 薄力粉 (まぶす用)・・・大さじ1
  • ひよこ豆の水煮・・・100g
  • 赤いんげん豆 (水煮)・・・100g
  • 玉ねぎ・・・100g
  • セロリ・・・30g
  • すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2

-----スープ-----

  • 水・・・300ml
  • カットトマト缶・・・300g
  • コンソメ顆粒・・・小さじ2
  • チリパウダー・・・小さじ1/2
  • 塩こしょう・・・小さじ1/4
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • イタリアンパセリ・・・適量

作り方

準備.セロリは筋を取っておきます。 ひよこ豆の水煮、赤いんげん豆は汁気を切っておきます。
1.玉ねぎは1cm角に切ります。セロリは粗みじん切りにします。
2.鶏手羽元は味が染み込むように、フォークで数か所刺します。塩こしょうをすり込み、薄力粉をまんべんなくまぶします。
3.中火に熱した鍋にオリーブオイルをひき、2に焼き目をつけ一度取り出します。
4.同じ鍋に1、すりおろし生姜、すりおろしニンニクを入れ弱火でしんなりするまで炒めます。
5.スープの材料、3、ひよこ豆の水煮、赤いんげん豆を加え中火で加熱します。沸騰してきたら蓋をし弱火で30分程鶏手羽元がやわらかくなるまで煮たら火から下ろします。
6.器に盛り付け、イタリアンパセリをのせて完成です。

水煮を使えば簡単にお豆のホクホク感が楽しめる!

いかがでしたか?お豆は味にくせがないので、和風にも洋風にも、エスニックにも使えるのが大きな魅力です。水煮を使えば簡単に、おいしく調理できます。食べごたえがあってホクホク感がくせになるお豆料理を、ぜひ楽しんでくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ