明日からのお弁当に何を作ろうかお悩みの方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、翌日のお弁当にも使える「おかず」レシピをご紹介します。ふわふわ食感のチキンナゲットや見た目がかわいらしいおにぎり型の鶏つくねなど、ひとくちサイズでお箸が進むレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。
翌日のお弁当にも使える!ひとくちサイズでお箸が進む“おかず”レシピ5選
1.みんな大好き チキンナゲット
サクッとおいしい!チキンナゲットを手作りしてみませんか?材料を混ぜて成形し、衣をつけて揚げるだけの簡単レシピです。市販品を購入することが多いおかずですが、実はシンプルな手順でお作りいただけますよ。肉ダネに豆腐を加えることで、ふんわりとした食感に仕上がります。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 鶏ひき肉・・・200g
- 木綿豆腐・・・100g
-----調味料-----
- 片栗粉・・・大さじ2
- 鶏ガラスープの素・・・大さじ1
- 白こしょう・・・小さじ1/2
-----衣-----
- 薄力粉・・・70g
- 水・・・80ml
- マヨネーズ・・・大さじ1
- 揚げ油・・・適量
- ケチャップ・・・大さじ2
-----付け合せ-----
- サニーレタス・・・1枚
- ミニトマト・・・1個
- レモン (くし切り)・・・1個
作り方
準備.木綿豆腐はキッチンペーパーで水気を拭き取っておきます。
1.ボウルに木綿豆腐と鶏ひき肉を入れて、木綿豆腐をつぶすようにしてよく混ぜ合わせます。
2.調味料を入れてよく混ぜ合わせ、一口大の楕円形に成形します。
3.ボウルに衣の材料を入れて混ぜ合わせます。
4.フライパンの底から1cm程の揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、3をくぐらせた2を入れます。4分ほど揚げ焼きにして中まで火が通ったら油を切ります。
5.付け合せをのせたお皿に盛り付けて完成です。お好みでケチャップを付けてお召し上がりください。
2.お弁当にぴったり おにぎり海苔つくね
おにぎり型がかわいらしい、鶏つくねをご紹介します。鶏ひき肉と玉ねぎで作るシンプルなつくねも、形を変えてのりを巻くだけでお弁当にぴったりなおかずに。甘辛い味つけにのりの風味がアクセントになり、ごはんがすすむ味わいですよ。キュートな見た目でお子様も喜ぶこと間違いなし!ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- 鶏ひき肉・・・200g
- 玉ねぎ・・・1/2個
- 片栗粉・・・大さじ1
- 塩・・・小さじ1/4
- のり (2×10cm)・・・6枚
-----調味料-----
- 酒・・・大さじ2
- みりん・・・大さじ2
- しょうゆ・・・大さじ2
- 砂糖・・・大さじ1
- ごま油・・・大さじ1
- 大葉・・・2枚
作り方
準備.大葉の軸を取っておきます。
1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.ボウルに鶏ひき肉、1、片栗粉、塩を入れて粘り気が出るまで混ぜ合わせ、6等分にします。
3.三角に成形し、のりを巻きます。
4.中火で熱したフライパンにごま油と3を入れ、両面に焼き色がつき中に火が通るまで加熱します。
5.調味料を入れ中火で加熱し、味が馴染んで照りが出てきたら火から下ろします。
6.お皿に大葉をのせ、5を盛り付けたら完成です。
3.お弁当に ハムでぐるぐる卵焼き
お弁当の定番おかずの卵焼きをアレンジ!ハムと重ねてぐるぐると巻いて、うずまき模様の卵焼きに仕上げました。ピンクと黄色の色味がかわいらしく、お弁当の彩りにも活躍する一品です。ほんのり甘みのある卵にハムの塩気が効いて、とてもおいしいですよ。いつもと違う卵焼きを試してみたい方におすすめです。
材料(2人前)
- 卵・・・2個
- (A)みりん・・・小さじ1.5
- (A)しょうゆ・・・小さじ1
- (A)塩・・・少々
- ロースハム (薄切り)・・・4枚
- サラダ油・・・小さじ1
作り方
1.ボウルに卵を割り入れ、(A)を入れ、よく混ぜます。
2.中火で熱した玉子焼き用のフライパンにサラダ油を薄くひき、1の1/3を入れ、卵液が固まってきたらロースハムを1枚乗せ、手前から巻きます。
3.巻いた卵焼きを手前に移動させ、1の1/3をいれ、卵液が固まってきたらロースハムを縦に2枚乗せ、手前から巻きます。
4.巻いた卵焼きを手前に移動させ、残りの1を入れ、卵液が固まってきたらロースハムを1枚乗せ、手前から巻きます。
5.卵に火が通ったら火から下ろし、4等分に切って器に盛り付けて完成です。
4.お弁当に くるくるちくわ
ちくわを縦にカットして、チーズと一緒にくるくると巻いたアイデアレシピ。旨味たっぷりのちくわにチーズのコクが加わり、食べ応え抜群のおかずになりますよ。小さめサイズのおかずなので、お弁当のすき間埋めにぴったり!とても簡単に作れて見た目もかわいらしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- ちくわ・・・6本
- スライスチーズ (溶けないタイプ)・・・2枚
- (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
- (A)みりん・・・大さじ1/2
- (A)マヨネーズ・・・大さじ1/2
- (A)白いりごま・・・大さじ1/2
- サラダ油・・・小さじ1
作り方
1.ちくわを縦半分に切ります。スライスチーズは6等分ずつに切ります。
2.1のちくわ、スライスチーズを重ねて手前から巻き、1本の爪楊枝に2個刺します。
3.フライパンに油をひき中火で熱し、2を焼きます。ほんのり焼き色がついたら(A)の材料を入れます。
4.味が馴染み、焼き色がついたら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。
5.お弁当にぴったり 鶏肉のケチャップミートボール
甘酸っぱくてお箸がすすむ、ケチャップ味のミートボールのご紹介です。ミートボールは揚げずにフライパンで焼くので、手軽にお作りいただけますよ。コロンとした形でひと口大で食べやすく、お弁当にぴったり!ミートボールを成形するときは、手にサラダ油を塗るとくっつきにくく、きれいに丸められますよ。
材料(2人前)
-----ミートボール-----
- 鶏ひき肉・・・300g
- 玉ねぎ・・・1/2個
- パン粉・・・10g
- 塩こしょう・・・少々
- サラダ油・・・大さじ1
-----調味料-----
- ケチャップ・・・大さじ3
- しょうゆ・・・大さじ2
- 酢・・・大さじ2
- 酒・・・大さじ1
- 砂糖・・・大さじ1
- 片栗粉・・・小さじ1
- 小ねぎ・・・適量
作り方
1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.ボウルに調味料を入れ混ぜ合わせます。
3.別のボウルにミートボールの材料を入れ混ぜ合わせ、一口大に丸めます。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ、3を焼きます。
5.4に火が通ったら、2を入れとろみが出たらお皿に盛り、小ねぎを振りかけたら完成です。
翌日のお弁当にも使える、ひとくちおかずを活用しよう!
いかがでしたか。今回は、翌日のお弁当にも使える、ひとくちサイズのおかずレシピをご紹介しました。ご紹介したレシピは、どれも少ない材料で簡単に作れるものばかり。毎日のお弁当作りの味方にもなってくれますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。