最終更新日 2023.11.15

「すべて10分以内で完成!」あと一品欲しい時にも助かる“副菜”レシピ5選

「すべて10分以内で完成!」あと一品欲しい時にも助かる“副菜”レシピ5選

毎日の献立に悩んでいませんか?今回はそんなときに使える、便利なお助け「副菜」レシピをご紹介します。食感が楽しいもやしとキャベツのナムルや、やみつき必至のカニカマとピーマンの無限和え、さっぱり食べられるトマトの大葉和えなどをピックアップしました。すべて10分以内で作れる時短レシピです。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.にんじんのごま塩昆布和え

※クリックすると別のページに遷移します

あっという間に作れる、にんじんのごま塩昆布和えをご紹介します。細切りにしたにんじんを電子レンジで加熱し、塩昆布、ごま油、白いりごまを入れて混ぜ合わせれば完成です。にんじんの甘みと塩昆布の旨味が絶妙にマッチ!ごま油と白いりごまの風味がよく、パクパク食べられます。少ない材料で簡単にお作りいただけるので、今晩のおかずの副菜にいかがでしょうか。

材料(2人前)

  • にんじん・・・60g
  • 塩昆布・・・6g
  • ごま油・・・小さじ2
  • 白いりごま・・・小さじ1

作り方

1.にんじんは皮を剥き、細切りにします。
2.耐熱ボウルに1を入れて、ラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。
3.熱いうちに塩昆布、ごま油、白いりごまを入れて混ぜ合わせます。
4.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.電子レンジで簡単 もやしとキャベツのナムル

※クリックすると別のページに遷移します

やみつき必至の、もやしときゃべつのナムルをご紹介します。塩こしょうをしたもやしとキャベツを電子レンジで加熱し、ごま油などで和えました。シャキシャキとした食感のもやしとキャベツに、香り高いごま油を絡めたシンプルな味つけですが、食べ進める手が止まらないおいしさ!野菜の副菜に悩んだときに、おすすめの一品です。

材料(2人前)

  • キャベツ・・・100g
  • もやし・・・100g
  • 塩こしょう・・・小さじ1/2
  • (A)ごま油・・・大さじ2
  • (A)白いりごま・・・大さじ1
  • (A)塩こしょう・・・少々

作り方

1.キャベツを千切りにします。
2.耐熱ボウルに1ともやしを入れて、塩こしょうをふり、混ぜます。ラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。
3.2の水気を切って別のボウルに移し、(A)を入れて和えます。
4.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

3.カニカマとピーマンの無限和え

※クリックすると別のページに遷移します

クセになるおいしさの、カニカマとピーマンの無限和えはいかがでしょうか。電子レンジで加熱したピーマンに、カニカマを加え、しょうゆなどの調味料で和えた一品です。ほろ苦いピーマンと旨味のあるカニカマの塩気が相性抜群!ごま油の風味と鶏ガラスープのコクがおいしさを引き立て、お酒にもよく合います。お好みで冷やして食べてもおいしいですよ。

材料(2人前)

  • カニカマ・・・5本
  • ピーマン・・・2個
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1/2
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
  • (A)白いりごま・・・小さじ1/2

作り方

準備.ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。
1.ピーマンは細切りにします。
2.カニカマはほぐします。
3.耐熱ボウルに1を入れてラップをし、600Wの電子レンジで1分加熱します。
4.熱いうちに2、(A)を入れて混ぜ、粗熱を取ります。
5.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.簡単に一品 きのこのごま和え

※クリックすると別のページに遷移します

旨味たっぷりの、きのこのごま和えのご紹介です。3種のきのこを白すりごまや白だしなどの調味料で和えた一品です。白すりごまの風味ときのこは相性の良い組み合わせで、思わず箸が伸びるおいしさですよ!白だしを加えることで、上品で奥深い味わいに仕上げました。食感のよいきのこは、噛むほどに旨味が味わえます。ささっと作れるお手軽レシピなので、覚えておくと便利ですよ。

材料(2人前)

  • しめじ・・・150g
  • エリンギ・・・50g
  • ホワイトマッシュルーム・・・2個
  • (A)白すりごま・・・大さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • (A)白だし・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2 
  • (A)塩こしょう・・・ふたつまみ

作り方

1.しめじは石づきを切り落とし、手でほぐします。エリンギは短冊切りにします。ホワイトマッシュルームは薄切りにします。
2.耐熱ボウルに入れて、ふんわりラップをかけ、火が通るまで500Wの電子レンジで2分程加熱します。
3.(A)を入れてよく和えます。
4.お皿に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

5.さっぱり トマトの大葉和え

※クリックすると別のページに遷移します

箸休めにぴったりな、トマトの大葉和えを作ってみましょう。ポン酢ベースの調味料に、くし切りにしたトマトとみじん切りにした大葉を加えて和えました。さわやかな香りの大葉とごま油の風味が立ち、酸味のあるトマトとポン酢のさっぱりした味わいが食欲をそそります。お酒のおつまみにもぴったりです。トマトはミニトマトに代えてもお作りいただけます。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • トマト(計300g)・・・2個
  • 大葉・・・4枚
  • (A)ポン酢・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • (A)塩・・・ふたつまみ

作り方

準備.トマトはヘタを取り除いておきます。
1.トマトは8等分のくし切りにします。
2.大葉は軸を切り落とし、粗みじん切りにします。
3.ボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
4.1と2を加え、よく和えます。
5.器に盛り付けて完成です。

わずか10分で作れるお助け副菜を活用しよう!

いかがでしたか?今回は、10分以内で作れる副菜レシピをご紹介しました。あと一品欲しいときや時間がないときに助かる、時短レシピばかりでしたね。電子レンジを活用したり、切って和えるだけのレシピを覚えておくと、とっても便利です。ぜひ日々の献立に、お助け副菜レシピを取り入れてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.5.8に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ