豚バラ肉と甘いかぼちゃの組み合わせが、意外とごはんに合うんです!ニンニクが香って、お箸がとまらないおいしさですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
2020.6.30
「ご飯が進む!」フライパンで作る"豚バラ肉の簡単おかず"レシピ5選

4.豚バラ肉とかぼちゃのスタミナ炒め

材料(2人前)
- 豚バラ肉 (スライス)・・・200g
- かぼちゃ・・・100g
- さやいんげん・・・6本
- ①めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ3
- ①砂糖・・・小さじ2
- ①すりおろしニンニク・・・小さじ1
- ごま油・・・小さじ1
作り方
準備.かぼちゃは種とワタを取っておきます。
1.かぼちゃは皮付きのまま5mm幅に切り、耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱します。
2.さやいんげんはヘタと筋を取り除き、5cm幅に切ります。
3.豚バラ肉は3cm幅に切ります。
4.中火で熱したフライパンにごま油をひき、3を炒めます。
5.豚バラ肉に火が通ってきたら、1、2、①を入れ、味がなじむまで中火で3分ほど炒め、火から下ろします。
6.器に盛り付け完成です。
5.たけのこと豚バラ肉のピリ辛炒め
シャキシャキとした食感のたけのこと旨味たっぷりの豚バラ肉を、ピリ辛の味付けで炒めました。豆板醤の量を調節してお好みの辛さでお召し上がりくださいね。
材料(2人前)
- 豚バラ肉 (スライス)200g
- タケノコの水煮100g
-----調味料-----
- 料理酒・・・大さじ2
- みりん・・・大さじ2
- オイスターソース・・・大さじ2
- 豆板醤・・・小さじ1
- すりおろしニンニク・・・小さじ1
- ごま油・・・大さじ1
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
準備.タケノコの水煮は湯通ししておきます。
1.タケノコの水煮は5mm幅のいちょう切りにします。
2.豚バラ肉は3cm幅に切ります。
3.中火で熱したフライパンにごま油を入れ、2を炒めます。
4.火が通ってきたら1と調味料を入れ、味が馴染んだら火を止めます。
5.皿に盛り付け、小ねぎを散らしたら完成です。
終わりに
いかがでしたか?豚バラ肉のジューシーな食べごたえを生かし、一品でも満足感のあるおかずをご紹介しました。簡単にお作りいただけるのもばかりですので、ぜひお試しくださいね。
2 / 2ページ