最終更新日 2023.3.30

「身近なお手軽野菜を活用!」家計にもやさしい“小松菜”レシピ5選

「身近なお手軽野菜を活用!」家計にもやさしい“小松菜”レシピ5選

シャキシャキおいしくて、お財布にもやさしい「小松菜」はお役立ち食材のひとつですよね。でも、ついつい同じようなレシピになってしまうとお悩みの方も多いのではないでしょうか。

そこで今回はそんな方にもおすすめの、小松菜を使ったレシピをご紹介します。ツナと和える無限小松菜や三色ナムルなどの副菜から、小松菜と豚肉の卵炒めなど主菜にもなりそうなおかずまで、豊富にピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.シャキシャキ 無限小松菜

※クリックすると別のページに遷移します

手軽に作れてお箸が止まらなくなるほどおいしい!無限小松菜レシピをご紹介します。しんなりした小松菜にツナの油漬けの旨味がたっぷり染み込んだ、食欲をそそる一品です。ごま油とニンニクの香りで風味豊か!ごはんともお酒とも相性抜群ですよ。電子レンジで加熱調理したあとは、ツナと調味料を加えて和えればできあがり。簡単にお作りいただけるので、もう一品副菜がほしいときに、ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 小松菜・・・200g
  • ツナ油漬け (正味量)・・・50g
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ2
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1

作り方

1.小松菜は根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
2.耐熱ボウルに入れ、上下を空けてラップをかけ、600Wの電子レンジでしんなりするまで3分加熱します。
3.ツナ油漬け、(A)を加えて味がなじむまで和えます。
4.お皿に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.小松菜ときのこのベーコン炒め

※クリックすると別のページに遷移します

洋風の炒めものレシピ、小松菜ときのこのベーコン炒めです。シャキシャキの小松菜とつるりとしたしめじの食感の違いをお楽しみいただけます。香ばしいベーコンと、隠し味のしょうゆやニンニクの香りがたまりません!後味はすっきりしたおいしさですが、コク豊かなベーコン入りで満足感もしっかりあるレシピです。15分ほどでできあがるので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 小松菜・・・100g
  • ベーコン (薄切り・ハーフ)・・・30g
  • しめじ・・・70g
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・大さじ1

作り方

1.小松菜の根元を切り落とし、4cm幅に切ります。しめじの石づきを切り落とし、手でほぐします。ベーコンを1cm幅に切ります。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1の小松菜の茎、しめじ、ベーコン、小松菜の葉の順に入れて都度炒めます。
3.しめじがしんなりしたら(A)を入れて中火で炒め合わせます。全体に味がなじんだら火から下ろします。
4.お皿に盛り付けて完成です。

3.小松菜と豚肉の卵炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ボリュームたっぷり、主菜にもなる小松菜と豚肉の卵炒めはいかがでしょうか。小松菜は卵と相性抜群です。ニンニクと豚もも肉のスタミナメニューも、しんなりした小松菜とふんわりした卵の風味でやさしい味わいに。ごま油と鶏ガラスープの中華風の味つけがくせになりますよ。卵を固くしないために、最初に炒めるときは半熟の状態で取り出すのがポイントです。ひとあじ違う小松菜の炒めものなので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚もも肉 (薄切り)・・・150g
  • 小松菜 (計200g)・・・2株

-----炒り卵-----

  • 溶き卵・・・2個分
  • ごま油・・・大さじ1
  • ニンニク・・・1片
  • (A)水・・・大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)塩・・・少々
  • (A)黒こしょう・・・少々
  • ごま油・・・大さじ1/2

作り方

準備.小松菜の根元は切り落としておきます。
1.小松菜は5cm幅に切り、小松菜は葉と茎に分けます。ニンニクは薄切りにします。
2.豚もも肉は5cm幅に切ります。
3.フライパンにごま油を入れて熱し、溶き卵を流し入れて、半熟状になったら取り出します。
4.同じフライパンにごま油、1のニンニクを入れて弱火で熱して、香りが立ったら2を入れて中火で炒めます。
5.豚もも肉に火が通ったら1を茎、葉の順に加えて中火で炒めます。小松菜の葉がしんなりしたら3を戻し、(A)を加えて炒めます。
6.味がなじんだら火から下ろし、お皿に盛り付けて出来上がりです。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

4.ナスと小松菜のガーリック炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ナスと小松菜のガーリック炒めをご紹介します。とろけるようなナスと、シャキシャキの小松菜がおいしい中華風の炒め物。しょうゆベースのタレが香ばしくてごはんのおかずにぴったりですよ!一口ごとに、ナスからじゅわっと旨味があふれます。時短レシピで、10分ほどでお作りいただけるのもうれしいポイントです。

材料(2人前)

  • 小松菜・・・200g
  • ナス (計150g)・・・2本
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/4
  • (A)塩こしょう・・・少々
  • ごま油・・・大さじ1

作り方

1.小松菜は根元を切り落とし3cm幅に切ります。
2.ナスはヘタを切り落とし、縦半分に切り5mm幅の斜め切りにします。水に5分ほどさらして水気を切ります。
3.フライパンを中火で熱しごま油をひき1、2を炒めます。
4.ナスに火が通ったら(A)を入れ中火で加熱します。
5.全体に味がなじんだら火から下ろし、皿に盛り付けてできあがりです。

5.小松菜を美味しく食べる 三色ナムル

※クリックすると別のページに遷移します

見た目も美しい、小松菜の三色ナムルはいかがでしょうか?小松菜とにんじん、しめじを使った彩り豊かな一品です。ごま油にめんつゆや鷹の爪を加えた甘辛のタレが野菜にしっかり染み込んで、深みのある味わいです。ごはんにのせてビビンバの具材にしてもおいしいですよ。電子レンジ調理で手軽に作れるので、副菜やおつまみにぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 小松菜・・・100g
  • にんじん・・・30g
  • しめじ・・・50g

-----タレ-----

  • ごま油・・・大さじ1.5
  • 白いりごま・・・大さじ1
  • めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1/2
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • 鷹の爪輪切り・・・小さじ1/4

作り方

準備.にんじんは皮をむいておきます。
1.にんじんは千切りにします。
2.しめじは石づきを切り落とし、手でほぐします。
3.小松菜は根元を切り落とし、5cm幅に切ります。
4.耐熱ボウルに1、2、3を入れて、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分程加熱します。ザルにあけて、水気を切りながら粗熱を取ります。
5.ボウルにタレの材料を混ぜ合わせ、4を加えてよく和えます。器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

アレンジ多彩な小松菜で食卓をにぎやかに

身近なお手軽野菜、小松菜を使ったおかずレシピはいかがでしたか。ツナのコクがやみつき必至の無限小松菜や甘辛風味の三色ナムル、豚もも肉や卵と炒めた主菜にもなるおかず中華風の炒めものなど、多彩なレシピをご紹介しました。手軽にお作りいただけるものばかりなので、ぜひ食卓に加えてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ