ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
レシピをよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
クラシル
大根おでん
のレシピ おすすめ17選を紹介
2022.7.29
大根おでんのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
しみしみ 厚揚げと大根のおでん風
おでんアレンジ 旨味たっぷり炊き込みごはん
おでんリメイク 旨味たっぷり茶碗蒸し
おでんリメイク 和風カレーうどん
おでんリメイク だしたっぷりお好み焼き
シンプルな一品!3品おでん
おしゃれにリメイク おでんとアサリのアクアパッツァ
スキレットでとろーりチーズの焼きおでん
もっと表示
大根とポークランチョンミートの彩りおでん
調理
60
分
費用目安
500
円
大根、スパム、ミニトマト、小ねぎ、白だし、お湯、みりん、水、米、練りからし、ゆで卵
大根をメインにした彩り豊かなおでんのレシピです。 丁寧に下処理した大根を白だしとスパムの出汁を効かせて仕上げました。 トマトから出る酸味もおいしさを引き立てます。 少しおしゃれなおでんでおもてなしにもおすすめです。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
おでんリメイク 山椒の和風カレー
調理
30
分
費用目安
500
円
おでんの煮汁、おでんの大根、おでんのちくわ、お湯、カレールー、粉山椒、すりおろし生姜、ごはん、豚こま切れ肉、サラダ油、おでんの卵、おでんのこんにゃく、おでんの結び昆布、おでんのすり身揚げ、おでんのさつま揚げ、おでんの麩
おでんのリメイクレシピのご紹介です。少しだけ余ったおでんと煮汁にカレールーを加えると、旨味たっぷりの和風カレーに仕上がりますよ。粉山椒の風味がアクセントになっています。簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
おでんとナスのピリ辛中華風炒め
調理
30
分
費用目安
500
円
おでんの卵、おでんの大根、おでんのちくわ、おでんのこんにゃく、おでんのさつま揚げ、おでんのすり身揚げ、ナス、長ねぎ、生姜、ニンニク、オイスターソース、鶏ガラスープの素、砂糖、サラダ油、豆板醤、赤パプリカ、料理酒、小ねぎ
おでんとナスのピリ辛中華風炒めはいかがですか。味が染みたおでんの具材と、とろっとやわらかなナスに、オイスターソースの中華風の味付けがよく合い、おいしいですよ。おでんが余ったときのリメイク料理、ぜひ作ってみてください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
おでんのホワイトソースパングラタン
調理
30
分
費用目安
400
円
おでんの卵、おでんの大根、おでんのちくわ、おでんのすり身揚げ、おでんのさつま揚げ、玉ねぎ、ホワイトソース、食パン、ピザ用チーズ、有塩バター、おでんのこんにゃく、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、おでんの結び昆布、薄切りハーフベーコン
おでんのホワイトソースパングラタンはいかがですか。お出汁の旨味を吸ったおでんと、クリーミーなホワイトソースが絡んで、ちょっと和風なパングラタンです。おでんが余ったときのリメイク料理、ぜひ作ってみてください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
屋台の味 韓国おでん
調理
50
分
費用目安
400
円
韓国おでん、大根、長ねぎ、昆布、水、赤唐辛子、ニンニク、しょうゆ、ダシダ、塩、熱湯、トッポギ用餅、お湯、ちくわ、こんにゃく、コチュジャン、すりおろしニンニク
韓国屋台名物、韓国おでんのご紹介です。ダシダと昆布が効いた出汁が染みこんだ具材がとてもおいしい一品です。具材を竹串に刺すとより本格的にお楽しみいただけますよ。ぜひお試しください。※『ダシダ』は「シージェイ チェイルジェダン コーポレーション」の登録商標又は商標です。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
3
/ 3ページ