カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
春巻き もやし
のレシピ おすすめ11選を紹介
2022.7.20
春巻き もやしのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
とろり食感のもやしと豚ひき肉の春巻き
エビの生春巻き
もやしとニラの肉味噌春巻き
サバ缶ともやしの春巻き
豚肉ともやしのシンプル春巻き
エスニック風 アジアン生春巻き
シャキシャキもやしのカレーミニ春巻き
しゃきしゃきパクチーたっぷり!アジアン生春巻き
もっと表示
とろり食感のもやしと豚ひき肉の春巻き
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
313件の評価
もやし、豚ひき肉、春巻きの皮、水溶き薄力粉、水溶き片栗粉、ごま油、しょうゆ、砂糖、酒、鶏ガラスープの素、水、揚げ油
もやしと豚ひき肉で作ったとろーり餡を、春巻きの皮でパリッと香ばしく揚げ焼きに。具材も少なくて、安く手に入るもやしをメインにしているので、経済的にも大助かりです!ごま油の香りが食欲をそそり、ごはんのおかずにおすすめです。今晩の夕飯にぜひいかがでしょうか?
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
エビの生春巻き
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
142件の評価
ライスペーパー、グリーンリーフ、きゅうり、エビ、もやし、塩、お湯、スイートチリソース、豆板醤、ごま油
エビ入りの生春巻きです。ライスペーパーの使い方に慣れれば、いろいろなものを巻いて楽しめますよ。具材がきれいに透けて見えるのでおもてなし料理にぴったりですし、野菜がたくさん食べられる、気軽なサラダとしても重宝します。ぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
もやしとニラの肉味噌春巻き
調理
30
分
費用目安
400
円
4.7
47件の評価
ニラ、もやし、豚ひき肉、すりおろし生姜、みそ、みりん、砂糖、しょうゆ、サラダ油、春巻きの皮、水溶き薄力粉、水溶き片栗粉、揚げ油、大葉
もやしとニラの肉味噌炒めを中に包んだごはんの進む春巻きレシピのご紹介です。しっかりとした味付けに仕上げているのでお酒のおつまみとしてもおすすめの一品です。今晩のおかずにぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
サバ缶ともやしの春巻き
調理
30
分
費用目安
400
円
4.9
13件の評価
サバの水煮缶、大葉、春巻きの皮、揚げ油、薄力粉、水、もやし、塩、黒こしょう
サバ缶ともやしの春巻きのご紹介です。春巻きの中の具材はレンジ加熱のみで作ることができます。サバの水煮缶の旨みを活かして、タレを付けずにそのままでもお召し上がりいただけます。お酒のおつまみにも、夜ごはんの一品にもおすすめですよ。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
豚肉ともやしのシンプル春巻き
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
35件の評価
豚こま切れ肉、もやし、緑豆春雨、春巻きの皮、水溶き薄力粉、料理酒、しょうゆ、水、鶏ガラスープの素、塩こしょう、水溶き片栗粉、ごま油、揚げ油、練りからし、酢
シンプルな材料でお手軽な春巻きはいかがでしょうか。もやしと豚肉を具材にしたシンプルでおいしい春巻きです。カリッと揚がった春巻きはたまらないおいしさですよ。お酒のおつまみなどにも合うので、ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
1
/ 2ページ