カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
鶏鍋
のレシピ おすすめ30選を紹介
2022.7.12
鶏鍋のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ネギたっぷり 鶏の無限ごま油鍋
鶏団子と白ねぎのあったか鍋
大葉たっぷり鶏だんごともやしの塩鍋
あつあつとろーり 豆乳トマトチーズ鍋
食べて幸せ!キャベツとチーズの洋風チキン鍋
さっぱりつるつる 白菜と春雨の鶏鍋
お鍋1つで簡単!鶏と白菜のクリーム煮
鶏肉と白菜の雪見鍋
もっと表示
ネギたっぷり 鶏の無限ごま油鍋
調理
20
分
費用目安
500
円
4.5
682件の評価
長ねぎ、鶏もも肉、水菜、えのき、水、料理酒、鶏ガラスープの素、ごま油、ポン酢、ゆず胡椒
ごま油たっぷり、お箸がとまらないおいしさの無限ごま油鍋のご紹介です。長ねぎや水菜をたっぷり入れてシャキシャキと食感がよく、シンプルで旨味たっぷり、手軽に作れる鍋です。ピリッとゆず胡椒を効かせたポン酢でお召し上がりください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
鶏団子と白ねぎのあったか鍋
調理
30
分
費用目安
600
円
4.6
675件の評価
鶏ひき肉、長ねぎ、すりおろし生姜、塩、水、顆粒和風だし、薄口しょうゆ、酒、砂糖、七味唐辛子、水菜、絹ごし豆腐、ポン酢、溶き卵
鶏団子の旨味とたっぷりのねぎの甘みが溶け出した鍋が絶品です。柔らかく仕上げた鶏団子は何個でも食べたくなる美味しさです。 残ったスープにめんつゆを足して、うどんを入れたらお鍋のシメに早変わり。最後まで美味しくいただける鍋をぜひお家で作ってみてください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
大葉たっぷり鶏だんごともやしの塩鍋
調理
30
分
費用目安
400
円
4.6
457件の評価
水、鶏ガラスープの素、すりおろしニンニク、塩、みりん、鶏ひき肉、もやし、みそ、料理酒、すりおろし生姜、大葉、片栗粉、小ねぎ
大葉たっぷりの鶏だんご塩鍋はいかがでしょうか。香りの良い大葉を鶏だんごにたっぷり加えさっぱりですが味わい深い味になっています。もやしのシャキシャキとした食感もクセになります。お好みでゆず胡椒をつけてお召し上がりください。簡単な材料で作れますので是非お試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
あつあつとろーり 豆乳トマトチーズ鍋
調理
30
分
費用目安
700
円
4.3
127件の評価
鶏もも肉、じゃがいも、キャベツ、ブロッコリー、ニンニク、オリーブオイル、無調整豆乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、ピザ用チーズ、カットトマト缶
和風に飽きたら是非試して頂きたい、豆乳トマトチーズ鍋です! 野菜の旨みがたっぷり溶け出したスープに豆乳が加わって優しい味わいです。 〆は是非茹でたパスタを絡めてお召し上がり下さいね! お米を入れてリゾット風にしても美味しくお召し上がり頂けますよ。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
食べて幸せ!キャベツとチーズの洋風チキン鍋
調理
30
分
費用目安
700
円
4.6
47件の評価
鶏もも肉、キャベツ、カマンベールチーズ、コンソメ顆粒、塩こしょう、水、ハーブソルト、ブラックペッパー、ごはん、ピザ用チーズ、粉チーズ、黒こしょう、小ねぎ
ハーブが香るグリルチキンをたっぷりのせて、キャベツとカマンベールチーズがたっぷり入った洋風鍋に仕上げました。とろーっととろけたカマンベールチーズがキャベツと鶏肉に絡み、やみつきのおいしさです。素材の旨みが溶け出したスープで、シメまでおいしく食べられますよ。ホームパーティや休日のごはんに、ぜひお試しください!
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 6ページ