食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ナスを使ったカレーレシピ
おすすめの25選を紹介

最終更新日
ナスを使ったカレーレシピ おすすめの25選を紹介
ナスを使ったカレーのレシピをご紹介します。ナスを入れて作るキーマカレーやスープカレー、ナスをトッピングしていただくカレーなど、さまざまなカレーのレシピをピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • トマト缶で!簡単野菜たっぷりカレー
  • 夏野菜の素揚げカレー
  • 生のトマトでフレッシュ!キーマカレー
  • ナスと玉ねぎのひき肉カレー
  • 短時間でできる!夏野菜とベーコンのカレー
  • グリーンカレー
  • ナスたっぷりカレー
  • ワンパンで 香ばしチキンのスープカレー

トマト缶で!簡単野菜たっぷりカレー

4.65
(300)
トマト缶、水、カレールー、玉ねぎ、オクラ、パプリカ、豚ひき肉、ニンニク、オリーブオイル、コンソメ顆粒、ごはん、ナス
夏野菜をたっぷり使用した夏野菜カレーです。 彩りが豊かで食欲をそそりますね。 辛いものが苦手な方は甘口のカレールーを使用してください。 食欲がなくなりがちな夏にぴったりです。 トマトを入れることで優しい味になります。

夏野菜の素揚げカレー

4.61
(535)
ごはん、豚ひき肉、玉ねぎ、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、カレールー、中濃ソース、サラダ油、ナス、ししとう、赤パプリカ、かぼちゃ、揚げ油
旬野菜をトッピングした、アレンジカレーはいかがでしょうか。ひき肉と玉ねぎ、トマトの旨味たっぷりのシンプルなカレーに、揚げた夏野菜の組み合わせはたまらなくおいしいですよ。定番メニューのカレーが簡単にワンランクアップします。お好みの野菜でお作りくださいね。

生のトマトでフレッシュ!キーマカレー

4.66
(243)
トマト、ナス、玉ねぎ、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、オリーブオイル、カレールー、牛豚合びき肉
煮込まずに、パパッとできる簡単キーマカレーです。 ホールトマトやカットトマトでも代用いただけますが、生の物を使用し入れることでさっぱりとした仕上がりになり、パンやお米と一緒に食べるとどんどん食が進みます。

ナスと玉ねぎのひき肉カレー

4.55
(472)
ごはん、牛豚合びき肉、ナス、水、玉ねぎ、コンソメ顆粒、ケチャップ、ウスターソース、カレールー、サラダ油、パセリ
ナスたっぷりひき肉カレーのレシピのご紹介です。柔らかいナスとひき肉で、旨味たっぷりのカレーに仕上げました。市販のカレールーを使用していますが、家にある調味料を加えることでよりおいしくなりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

短時間でできる!夏野菜とベーコンのカレー

4.59
(98)
ナス、ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカ、玉ねぎ、オクラ、サラダ油、水、カレールー、ごはん、ブロックベーコン
暑い夏に辛いカレーを食べたいけれど、暑いので短時間で仕上げたい。そんなときに夏野菜のカレーはいかがですか?火の通りやすい野菜ばかりですので、さっと炒め煮にしたらすぐに美味しく食べられますよ。色合いがきれいなので、食欲がわくこと間違いなしです。ぜひ作ってみてくださいね。

グリーンカレー

4.74
(79)
鶏もも肉、ナス、ピーマン、しめじ、グリーンカレーペースト、ココナッツミルク、ナンプラー、サラダ油、バジル、赤パプリカ、砂糖
タイ料理の定番、グリーンカレーをお家で作ってみませんか?ピリッとさわやかな辛みにクリーミーなココナッツミルクが相まっていつものカレーとはひと味違うおいしさです。炒め合わせて煮るだけと意外と簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。

ナスたっぷりカレー

4.59
(130)
ナス、玉ねぎ、カットトマト缶、水、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、ウスターソース、カレールー、牛豚合びき肉、サラダ油、ごはん、ホワイトマッシュルーム
ナスがたっぷり入ったカレーはいかがでしょうか。 柔らかいナスは味がしっかりと馴染み、カレーとよく合うので、ナスが嫌いな方でも食べやすくなりますよ。 家庭料理の定番メニューのカレー、是非作ってみてくださいね。

ワンパンで 香ばしチキンのスープカレー

4.48
(119)
鶏もも肉、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、水、カレー粉、野菜ジュース、ウスターソース、ゆで卵、かぼちゃ、ナス、ピーマン、塩こしょう、オリーブオイル、コンソメ顆粒
簡単にワンパンで作れるスープカレーのご紹介です。旨味たっぷりの野菜ジュースを入れるとひと手間加えたスープカレーが作れますよ。ニンジン、じゃがいも、レンコンなどお好きな野菜を入れてアレンジしてみてくださいね。

夏野菜たっぷり トマトキーマカレー

4.56
(60)
ごはん、トマト、牛豚合びき肉、サラダ油、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、カレールー、ナス、ズッキーニ、枝豆、温泉卵
夏野菜をたっぷり使ったキーマカレーのご紹介です。トマトの甘味と酸味が加わり、さっぱりとした味わいに仕上がります。トッピングの枝豆が夏らしく彩りを添えてくれますよ。お好みで刻んだパセリやバジルなどをのせるのもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

なすとベーコンのトマトクリームカレー

4.77
(22)
ナス、玉ねぎ、カットトマト缶、生クリーム、カレールー、中濃ソース、有塩バター、ごはん、パセリ、すりおろしニンニク、薄切りハーフベーコン
トマト缶で簡単に作れるカレーはいかがでしょうか。生クリームを使っているのでクリーミーな味わいです。今回はベーコンとナスを具材に使用しましたがお好みの具材でも代用出来ますよ。簡単にできるのでぜひお試しください。

関連する人気キーワード

豚ひき肉とナスのカレー煮

4.54
(92)
豚ひき肉、ナス、ニンニク、トマト、ピーマン、小麦粉、カレー粉、コンソメキューブ、サラダ油、水、玉ねぎ、ケチャップ
相性抜群の豚ひき肉とナスの組み合わせをごはんのすすむカレー味に仕上げました。 トマトの酸味とカレー風味の相性もよく、食欲そそる香りのひと品です。 手軽な材料で作る事が出来ますので、ぜひお試し下さい。

野菜たっぷり ワンパンスープカレー

4.65
(106)
じゃがいも、にんじん、鶏手羽元、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、有塩バター、コンソメ顆粒、カレールー、ホールトマト缶、バジル、水、ナス、かぼちゃ、ゆで卵、チリペッパー、塩、ごはん、サラダ油、糸唐辛子、黄パプリカ
夏野菜をごろっと使ったスープカレーのご紹介です。市販のカレールーとトマトの缶詰を使い、フライパンで簡単に作れるスープカレーですよ。具だくさんで食べ応えも十分な一品です。お好みの野菜に代えてアレンジも楽しめますので、ぜひお試しくださいね。

鶏ひき肉とトマトのドライカレー

4.67
(152)
鶏ひき肉、トマト、ナス、玉ねぎ、カレールー、ケチャップ、中濃ソース、ごはん、お湯、冷水、有塩バター、パセリ
鶏ひき肉とトマトのドライカレーレシピのご紹介です。フレッシュなトマトの酸味と旨味が凝縮されてとても美味しい一品です。野菜もたっぷり入っているので、満足感もありますよ。この機会に、ぜひお試しくださいね。

野菜たっぷりで簡単 スープカレー

4.29
(34)
玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、鶏手羽先、カレールー、水、デミグラスソース、めんつゆ、クミンパウダー、黒こしょう、ナス、ゆで卵、サラダ油、赤パプリカ、黄パプリカ、ズッキーニ、ごはん、すりおろしニンニク
札幌発祥のスープカレーをお家で手軽に作れるようにアレンジしました。スープカレーは、さらさらとしたスープ状のカレーにごはんを浸して食べるスタイルが定番です。今回はトッピングにズッキーニ、パプリカ、ナス、ゆで卵をのせましたが、お好みの野菜でアレンジしてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

トマトとナスのジンジャーキーマカレー

4.56
(89)
ごはん、牛豚合びき肉、トマト、ナス、玉ねぎ、生姜、ニンニク、カレー粉、ケチャップ、有塩バター、パセリ、黒こしょう、塩、熱湯
トマトとナスのジンジャーキーマカレーはいかがでしょうか。たっぷりと使用した生姜が風味よく、食欲をそそりますよ。具だくさんで食べ応えがありますが、トマトの酸味と生姜の風味でさらっと食べられる一品です。おいしいので、ぜひお試しくださいね。

ナスのバターチキンカレー

4.60
(41)
ナス、カットトマト缶、カレー粉、鶏もも肉、オリーブオイル、有塩バター、玉ねぎ、水、コンソメ顆粒、ごはん、はちみつ、生クリーム、パセリ
ナスのバターチキンカレーの紹介です。食欲のない時でも食欲をそそりがっつり食べられる一品です。スーパーなどで手に入る食材で手軽に作れるので、ランチやディナーにぜひ作ってみてはいかがでしょうか。いつもと違った味わいで楽しめますよ。

浜端ヨウヘイさん考案 ワンパンレシピ!おうちで本格 福耳カレー

4.94
(11)
ごはん、パセリ、鶏もも肉、塩こしょう、かぼちゃ、ナス、ピーマン、にんじん、ゆで卵、サラダ油、カレールー、水、野菜ジュース、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、ウスターソース、クミンシード、ガラムマサラ
「オーガスタ食堂」とは、毎年「オーガスタキャンプ」で出店されるアーティスト本人が考案したフードメニューが集まった食堂のことです。2020年のオーガスタキャンプは初のオンライン開催! そこで、クラシルとアーティストがコラボして、自宅で楽しめるレシピを考案しました。こちらは、浜端ヨウヘイさん考案のスープカレーです。ご家庭でも作りやすいようにカレールーを使ったレシピになっています。さらに、野菜ジュースで旨味、ウスターソースで風味を加え、より本格的な味に仕上げました。クミンシードとガラムマサラの2種類のスパイスがあると、本格さが増しますよ。ぜひこちらを作って食べながら、オーガスタキャンプを楽しんでくださいね。

お手軽ごはん ナスの和風カレーそぼろ丼

4.30
(18)
ごはん、豚ひき肉、ナス、玉ねぎ、カレー粉、すりおろしニンニク、サラダ油、温泉卵、めんつゆ、小ねぎ
休日のランチに手軽に作れる、ナスの和風カレーそぼろ丼はいかがでしょうか。柔らかいナスと、旨味たっぷりの豚ひき肉を和風カレー味にすると、ごはんにぴったりで、とても美味しいですよ。是非作ってみてくださいね。

キャベツとナスのカレースープ

4.10
(42)
キャベツ、ナス、水、カレー粉、コンソメ顆粒、サラダ油、ウインナー、ケチャップ、塩こしょう、パセリ
キャベツ、ナス、ウインナーを使ったカレー風味のスープのご紹介です。お子様から大人の方まで喜ばれるカレー味のピリッと辛みのあるスープが食欲をそそる一品です。簡単にできますので、ぜひ試してみてくださいね。

チンゲンサイとナスのドライカレー

4.70
(23)
ごはん、牛豚合びき肉、チンゲン菜、カレー粉、ケチャップ、中濃ソース、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、ニンニク、オリーブオイル、玉ねぎ、ナス、卵、サラダ油
チンゲン菜とナスを入れてドライカレーにしてみました。チンゲン菜の歯触りと、ナスとひき肉の旨味がカレーとよく合います。煮込みカレーではなく、ドライカレーにすることによって、チンゲン菜の食感と色合いが生かされます。ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード