カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
夏のお弁当
のレシピ おすすめ33選を紹介
最終更新日 2022.9.1
夏のお弁当にぴったりなレシピをご紹介します。ズッキーニやきゅうり、トマトなど夏野菜を使った簡単にできるおかずをピックアップしました。子どもが喜ぶお肉を使ったレシピもおすすめですよ。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ズッキーニのスティック肉巻き
はんぺんでかさ増し 大葉と梅のふんわり塩つくね
お箸が止まらない!ピーマンと塩昆布の旨味炒め
鶏むね肉とトウモロコシの洋風からあげ
豚バラブロックとナスの南蛮炒め
ズッキーニとエリンギのベーコン炒め
ピリッと爽やか ゆず胡椒の塩唐揚げ
豚肉のガーリックバターしょうゆソテー
もっと表示
ズッキーニのスティック肉巻き
調理
20
分
費用目安
400
円
4.6
185件の評価
豚バラ肉、ズッキーニ、めんつゆ、みりん、すりおろしニンニク、豆板醤、ごま油、大葉
今晩のおかずに、ズッキーニのスティック肉巻きはいかがでしょうか。柔らかいズッキーニに旨味たっぷりの豚バラ肉を巻くと、とても美味しいですよ。しっかり味がついているので、ごはんとよく合います。是非作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
はんぺんでかさ増し 大葉と梅のふんわり塩つくね
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
174件の評価
はんぺん、大葉、梅干し、料理酒、片栗粉、サラダ油、白いりごま、小ねぎ、すりおろし生姜、鶏ひき肉、塩
さっぱりおいしい、大葉と梅のふんわり塩つくねはいかがでしょうか。かさ増しにはんぺんを使い、ふんわりとした食感に仕上げました。はんぺんを使うので、ひき肉は少量で済みますよ。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
お箸が止まらない!ピーマンと塩昆布の旨味炒め
調理
10
分
費用目安
300
円
4.5
1519件の評価
ピーマン、ごま油、塩昆布、白いりごま
ピーマンの大量消費にごま油が香る塩昆布炒めはいかがでしょうか。シャキシャキした食感のピーマンに旨味たっぷりの塩昆布がよく合い、お箸が止まらないおいしさです。ささっと簡単に作れますので時間のない時におすすめです。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
鶏むね肉とトウモロコシの洋風からあげ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.2
18件の評価
鶏むね肉、とうもろこし、料理酒、ケチャップ、コンソメ顆粒、すりおろしニンニク、砂糖、塩、黒こしょう、片栗粉、ベビーリーフ、揚げ油
鶏むね肉ととうもろこしのかき揚げ風、洋風からあげです。 鶏むね肉は細かく切っていることでやわらかく仕上がります。とうもろこしの甘味にケチャップの酸味とコクが加わった相性抜群の一品です。具材が小さくて火が通りやすく、揚げ焼きで作れるのでオススメです。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
豚バラブロックとナスの南蛮炒め
調理
20
分
費用目安
500
円
4.5
68件の評価
片栗粉、ナス、ポン酢、砂糖、鷹の爪輪切り、ごま油、小ねぎ、豚バラブロック肉
豚バラブロックとナスの南蛮炒めはいかがでしょうか。ジューシーで旨味たっぷりの豚バラ肉とやわらかいナスを、さっぱりとした味つけにすると、ごはんにぴったりなおかずになりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 6ページ