カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
食べるラー油
のレシピ おすすめ25選を紹介
2022.6.14
食べるラー油のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
男子ウケ抜群!ピリ辛よだれ鶏
フライパンでそのまま出せる!包まない餃子
簡単 ご飯がすすむ海鮮食べるラー油
レンジで簡単 ピリ辛具入りラー油でいただく蒸し鶏
食べるザクザクしょうゆで よだれ鶏風
ごはんが進む 食べるしょうゆ
食べるラー油とたっぷりかいわれ大根のピリ辛冷製うどん
水菜とえのきのラー油和え
もっと表示
男子ウケ抜群!ピリ辛よだれ鶏
調理
20
分
費用目安
400
円
4.6
390件の評価
鶏むね肉、水、酒、塩、茹で汁、しょうゆ、ごま油、砂糖、酢、甜麺醤、生姜、ニンニク、くるみ、片栗粉、食べるラー油
これからの暑い時期にピリ辛がたまらない、よだれ鶏です。鶏むね肉を使用しているのでさっぱりしながらも、タレがしっかりしているのでボリューム感もばっちりです。一手間かけてるので、しっとり柔らかく仕上がります。男子受け抜群!家族受け抜群!おもてなしにもぴったりの大人気のおかずになること間違いなしです。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
フライパンでそのまま出せる!包まない餃子
調理
30
分
費用目安
700
円
4.4
177件の評価
豚ひき肉、ニラ、キャベツ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、オイスターソース、塩こしょう、餃子の皮、ごま油、醤油、酢、酒、小ねぎ、食べるラー油
包まなくても餃子の味! 面倒な工程をカットして、おいしいフライパン餃子を作りませんか? 忙しい日や、いつもの餃子に飽きた時にも! 大勢でケーキのように切り分けて食べても、楽しく召し上がれます。 ぜひ作ってみて下さい。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
簡単 ご飯がすすむ海鮮食べるラー油
調理
30
分
費用目安
500
円
イカゲソ、干しエビ、フライドオニオン、豆板醤、すりおろし生姜、砂糖、ごま油、甜麺醤、長ねぎ、ニンニク
ご飯がすすむ簡単食べるラー油を手作りしてみませんか?イカとエビの旨味たっぷりで、フライドオニオンのカリカリ食感も楽しいですよ。そのままご飯やパンにかけても、餃子や炒飯にかけても美味しいです。ぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 ピリ辛具入りラー油でいただく蒸し鶏
調理
20
分
費用目安
400
円
鶏もも肉、塩、白こしょう、料理酒、食べるラー油、小ねぎ
鶏もも肉の旨味を存分に味わうことができる蒸し鶏のご紹介です。電子レンジで加熱するのみなので、とっても簡単に作ることができます。ソースも食べるラー油と旨味がたっぷり入った煮汁を混ぜ合わせて作りました。ぜひ、お試し下さい。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
食べるザクザクしょうゆで よだれ鶏風
調理
20
分
費用目安
600
円
長ねぎ、ごま油、しょうゆ、フライドオニオン、ガーリックチップ、鶏むね肉、料理酒、砂糖、ピーナッツ、白いりごま、かいわれ大根
レンジで簡単に蒸し上げた鶏肉に、ざくざく食感がたまらない食べるしょうゆをかけていただきます。あっさりと淡白な鶏むね肉に、風味豊かなタレがよく合いますよ。お好みでラー油をかけてもおいしくお召し上がりいただけますよ。ごはんのおかずにピッタリです。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 5ページ