食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

鶏飯

のレシピ おすすめ10選を紹介
2022.6.9
鶏飯
鶏飯のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • ジンジャー香る!シンガポールライス
  • サラサラ食べれる 鶏飯
  • 3種のソースでいただく シンガポールの海南鶏飯
  • 奄美料理をご家庭で たっぷりお出汁の鶏飯風
  • 簡単 レンジでシンガポール風鶏飯ボウル
  • 炊飯器で ねぎ塩ダレでいただくエスニック鶏飯
  • だし汁で食べる 鶏飯
  • 簡単 鶏飯風弁当

ジンジャー香る!シンガポールライス

4.6
239件の評価
米、水、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、鶏ガラスープの素、しょうゆ、玉ねぎ、オイスターソース、ごま油、塩こしょう、ベビーリーフ、ミニトマト、バジル、鶏もも肉、粗挽き黒こしょう
異国の香り満載のシンガポールライスはいかがでしょうか。材料は多めに見えますが手順がとても簡単ですので忙しい時にもってこいの一品です。野菜と一緒にワンプレートで盛り付けることでオシャレなカフェで出されるような仕上がりになります。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

サラサラ食べれる 鶏飯

4.3
26件の評価
鶏ささみ、干し椎茸、たくあん、青ねぎ、ごはん、鶏ガラスープの素、お湯、水、しょうゆ、溶き卵、サラダ油、酒、戻し汁
奄美大島の郷土料理の鶏飯を簡単にアレンジしました。サラサラと食べられます。たくあんの食感がアクセントになり、スープまで全て飲み干せます。お好みでわさびを乗せても美味しく召し上がることができます。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

3種のソースでいただく シンガポールの海南鶏飯

4.6
33件の評価
鶏もも肉、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、水、トマト、きゅうり、パクチー、レモン汁、砂糖、長ねぎの青い部分、料理酒、鶏ガラスープの素、塩こしょう、タイ米、スイートチリソース、ナンプラー、しょうゆ、ごま油
シンガポールのチキンライス、ハイナンチーファンのご紹介です。お手軽に米とチキンを一緒に炊飯器で炊いて仕上げます。チキンの旨味たっぷりのごはんと、ほろほろしっとりチキンを、3種のソースでいただきます。タイ米を使うと、より本格的な仕上がりになりますよ。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

奄美料理をご家庭で たっぷりお出汁の鶏飯風

4.4
33件の評価
ごはん、鶏むね肉、水、生姜、溶き卵、しょうゆ、みりん、鶏ガラスープの素、料理酒、塩、紅生姜、白いりごま、小ねぎ
鹿児島県奄美のご当地料理の鶏飯(けいはん)をご家庭で作ってみませんか?茶碗に盛った白米に、鶏肉、錦糸卵などの具材を乗せ、鶏がらスープをかけて食べる料理です。お好みの具材や薬味を乗せて、是非お試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

簡単 レンジでシンガポール風鶏飯ボウル

4.6
75件の評価
鶏もも肉、塩、料理酒、ごはん、きゅうり、パクチー、ごま油、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、しょうゆ、ナンプラー、レモン汁、白いりごま、アボカド
レンジで簡単に出来る、シンガポール風鶏飯のご紹介です。ゆで汁に調味料を合わせることで、より深みのあるタレになります。添えたパクチーの香やきゅうりの食感が、良いアクセントになり、どんどんお箸が進みますよ。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません
1 / 2ページ