食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

きくいものレシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日
きくいものレシピ おすすめの30選を紹介
きくいものレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 新じゃがいものガレット
  • じゃがいもとキャベツのチーズおやき 
  • ベイクドさつまいもケーキ
  • シンプルが美味しい さつまいもの天ぷら
  • ほっこり美味しい!さつまいものパウンドケーキ
  • 鶏もも肉とじゃがいものクリーム煮
  • 鮭とほうれん草のポテトグラタン
  • もちっとじゃがいものチヂミ

新じゃがいものガレット

4.53
(1,815)
新じゃがいも、ピザ用チーズ、オリーブオイル、塩こしょう、薄力粉、ケチャップ
新じゃがいものおいしさをシンプルに味わうガレットです。表面はカリッと、中はホクホク、生地の間に挟んだピザ用チーズがとろけて絶品ですよ。少ない材料で手軽に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。

じゃがいもとキャベツのチーズおやき 

4.48
(1,006)
じゃがいも、キャベツ、ピザ用チーズ、卵、片栗粉、薄力粉、塩、白こしょう、オリーブオイル、めんつゆ、マヨネーズ
じゃがいもとキャベツのチーズおやきのご紹介です。千切りにしたじゃがいもとキャベツをたっぷり使い、食べ応えのある一品です。にんじんや玉ねぎなど野菜を代えてアレンジもできますので、ぜひ試してみてくださいね!

ベイクドさつまいもケーキ

4.22
(325)
さつまいも、牛乳、卵、薄力粉、砂糖、無塩バター
さつまいもを使った、ベイクドチーズケーキのような濃厚さがたまらないケーキです。さつまいもの風味がしっかり感じられるしっとりとした濃厚なケーキなので、意外にボリュームもあり、お子様にも喜ばれる一品です。スイートポテトのようでケーキの仕上がり、ちょっとの違いでこのおいしさです。

シンプルが美味しい さつまいもの天ぷら

4.54
(387)
さつまいも、薄力粉、片栗粉、卵黄、水、揚げ油、塩
天ぷらの定番 さつまいもの天ぷらのご紹介です。 ほくほくと甘いさつまいもに、サクサクとした衣が合い、シンプルな味わいがやみつきになります。 他のお野菜の天ぷらと一緒に、さつまいもの天ぷらもぜひお試しください。

ほっこり美味しい!さつまいものパウンドケーキ

4.58
(388)
さつまいも、無塩バター、グラニュー糖、卵、ベーキングパウダー、薄力粉
ホクホクとして美味しいさつまいもを、パウンドケーキにしてみました。 材料も少なく、手順も難しくはありません。 さつまいもの甘さを考慮して、お砂糖の甘さは少し控えめになっています。 ぜひ一度お試し下さい。

鶏もも肉とじゃがいものクリーム煮

4.45
(249)
鶏もも肉、じゃがいも、玉ねぎ、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、塩、白こしょう、有塩バター、黒こしょう
鶏もも肉とじゃがいもで、クリーム煮を作ってみませんか?鶏もも肉とじゃがいもの旨味が、牛乳の風味が効いたクリームソースとよく合います。シチューとは違って、短時間に出来、素材の旨味が味わえる一品です。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がります。是非お試しくださいね。

鮭とほうれん草のポテトグラタン

4.46
(1,307)
ほうれん草、お湯、じゃがいも、玉ねぎ、鮭、有塩バター、薄力粉、牛乳、ピザ用チーズ、パセリ、塩、黒こしょう
相性のいい鮭とほうれん草を使ったポテトグラタンのレシピです。じゃがいもをマカロニなどのパスタに代えてもおいしく召し上がれますが、今回はホクホクでおいしいじゃがいもを使用しました。満足感もあり、おいしいのでぜひ作ってみてください。

もちっとじゃがいものチヂミ

4.44
(148)
じゃがいも、ニラ、にんじん、溶き卵、片栗粉、薄力粉、鶏ガラスープの素、ごま油、しょうゆ、コチュジャン、酢、白いりごま
じゃがいものもちっと食感が絶品な、じゃがいものチヂミの紹介です。とっても手軽で簡単に作れるので食卓の一品やお酒のおつまみ、小腹がすいた時などにもぴったりです。お好みの具材でアレンジできるので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

じゃがいもと鶏肉のクリーム煮

4.47
(201)
鶏もも肉、塩、白こしょう、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、しめじ、有塩バター、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、パセリ、黒こしょう、水
じゃがいもと鶏肉のクリーム煮のご紹介です。鶏もも肉ときのこの旨みをいかした、ほっとする味わいです。たっぷりの野菜をやわらかく煮込んでいるので、お子さまにもおすすめの一品ですよ。ぜひ試してみてくださいね。

簡単サクッともちもちさつまいもボール

4.52
(214)
さつまいも、片栗粉、薄力粉、砂糖、溶き卵、揚げ油、粉糖、チャービル、牛乳、ベーキングパウダー
外はサクッと中はもっちもちのさつまいもボールの紹介です。さつまいもの甘さと香りともちもち食感がたまらないおいしさで、ついつい沢山食べれてしまう一品です。おやつやデザートに、ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード

濃厚!簡単クリームシチュー

4.57
(907)
じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ピザ用チーズ、牛乳、水、コンソメ顆粒、塩、白ワイン、黒こしょう、粉チーズ、有塩バター、鶏もも肉、薄力粉、パセリ
濃厚でおいしいクリームシチューをご紹介します。クリームシチューは市販のルーを使わなくても意外と簡単に作れますよ。ピザ用チーズや粉チーズを加えて奥深い味わいに。クリーミーでおいしいシチューをぜひお試しくださいね。

とってもお洒落!さつまいものガトーインビジブル

4.45
(72)
さつまいも、卵、はちみつ、薄力粉、牛乳、バニラエッセンス、無塩バター
おもてなしにぴったりのさつまいものガトーインビジブルです。 断面の模様がとっても綺麗なので、見て満足、食べて満足、とっても幸せなスイーツです。 簡単に出来るのに手間をかけていそうなガトーインビジブルは、自慢の一品になること間違いなしです。

キャベツとじゃがいものクリーミーグラタン

4.45
(95)
キャベツ、じゃがいも、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、ピザ用チーズ、オリーブオイル、パセリ
キャベツとじゃがいものクリーミーグラタンのご紹介です。キャベツとじゃがいもに、なめらかなグラタンソースとチーズがよく絡み、とてもおいしいですよ。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がりますので、ぜひお試しくださいね。

サツマイモたっぷり鬼まんじゅう

4.51
(326)
さつまいも、砂糖、塩、薄力粉、お湯
お茶のお供に、さつまいもがたっぷりと入った鬼まんじゅうはいかがでしょうか。角切りのさつまいもがゴロゴロ入った優しい味のモチっとした食感のおまんじゅうは、お茶菓子にぴったりですよ。お子様のおやつにも最適なので、是非作ってみてくださいね。

カリッとホクホクがおいしいポテト

4.68
(127)
じゃがいも、塩、薄力粉、青のり、揚げ油
外側はカリッと、中はホクホクのポテトフライです。メークインで作ると長さがでるので、作りやすいですよ。今回は青のりを使用していますが、黒こしょうやかつお節などをかけてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

さつまいもの甘辛肉巻き

4.47
(100)
さつまいも、水、豚バラ肉、塩こしょう、薄力粉、しょうゆ、料理酒、みりん、砂糖、サラダ油、大葉
さつまいもを豚バラ肉で巻いて甘辛く味付けしました。さつまいもでかさが増し、ボリュームのある一品になります。さつまいもの甘みと甘辛い味付けがよく合いますよ。ぜひお試しくださいね。

さつまいもとかぼちゃのクリームグラタン

4.52
(93)
さつまいも、かぼちゃ、玉ねぎ、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、有塩バター、ピザ用チーズ、パセリ、水
さつまいもとかぼちゃでクリームグラタンのご紹介です。さつまいもとかぼちゃの甘味と旨味に、まろやかなクリームソースがよく合いますよ。ぜひお試しくださいね。

生鮭のじゃがいも包み焼き

4.47
(97)
鮭、じゃがいも、塩こしょう、塩、黒こしょう、薄力粉、有塩バター、レモン、ベビーリーフ、ローズマリー
生鮭のじゃがいも包み焼きのご紹介です。シンプルに味付けし、生鮭とじゃがいものおいしさが存分に味わえる一品に仕上げました。バターでカリカリに焼いたじゃがいもと、ふっくらジューシーな生鮭が相性抜群です。簡単なのに見た目もおしゃれな一品に仕上がりますよ。ぜひお試しくださいね。

きのこの和風ポテトグラタン

4.41
(298)
じゃがいも、しいたけ、しめじ、有塩バター、牛乳、顆粒和風だし、ピザ用チーズ、パセリ、しょうゆ、薄力粉
しいたけとしめじを使った、和風ポテトグラタンのご紹介です。きのこの和風ホワイトソースが、じゃがいもとの相性ぴったりな一品です。お好みで鶏肉などを加えても、おいしくお作りいただけます。ぜひ作ってみてくださいね。

もっちり じゃがいもチヂミ

4.56
(124)
豚バラ肉、じゃがいも、長ねぎ、ニラ、にんじん、片栗粉、薄力粉、溶き卵、鶏ガラスープの素、ごま油、しょうゆ、酢、コチュジャン、白いりごま、糸唐辛子
すりおろしたじゃがいもを入れたもっちり食感のチヂミのご紹介です。具だくさんのもっちりとしたチヂミとさっぱりとしたゴマの風味が香るタレの組み合わせがたまらない一品です。今晩のおかずにぜひ試してみてくださいね!

関連する人気キーワード